*

北朝鮮が核開発を進めてきた理由がわかるDVD  オリバーストーンの「もう一つのアメリカ史」Ⅰ~Ⅴ

「プラトーン」の監督で有名なオリバーストーンの「もう一つのアメリカ史」を見た。 ちょうど北朝鮮の核問題が話題になっている時だけに、トルーマン、ブッシュ親子の米国大統領の資質問題、イラク、アフガン、パ

続きを見る

観光学を考える 『脳科学の教科書 神経編・こころ編』岩波書店 理化学研究所脳科学総合研究センター編 をよんで

図書館でこの二冊を借りてきて一気に読む。岩波ジュニア選書だから、子供が読む本だけれど私にはちょうどいい。 観光学はいずれ脳科学に収斂されるのではないかという自説をますます確信した。人間の言語

続きを見る

21世紀を考える会「仮想通貨の現状」岩下直之京都大教授の話を聞く 2018年4月20日

Bitcoinの発掘の仕組み 256ビットの最初の30個は零が続かなければらないという約束。ハッシュ値を作るため、意図的にはできないので、1/2の30乗を見つける必要がある。チップとクーラーがあればで

続きを見る

千相哲氏の「聞蔵Ⅱ」を活用した論文

2018/04/20 | 観光学評論等

「「観光」概念の変容と現代的解釈」という論文を偶然発見した。 http://repository.kyusan-u.ac.jp/dspace/bitstream/11178/267/1/sen56-

続きを見る

Chinese man caught by facial recognition at pop concert

http://www.bbc.com/news/world-asia-china-43751276

続きを見る

民泊仲介業標準約款への疑問

民泊と旅館の制度矛盾が感じられます。 旅館業法の唯一の法律事項は宿泊引受義務です。しかし、旅行業法に基づく標準約款では、旅行業者は業務の都合があるときは、契約を拒否できます。 直接旅館に宿泊の申し

続きを見る

田岡俊二さんの記事 陸軍は「海軍の方から対米戦争に勝ち目はない、と言ってもらえまいか」と内閣書記官長(今の官房長官)を通じて事前に働きかけた。だが、海軍は「長年、対米戦準備のためとして予算をいただいて来たのに、今さらそんなことは言えません」と断り、日本は勝算のない戦争に突入した。

昔、国際船舶制度の件でお世話になった田岡俊二さんの記事が出ていたので、面白かったところを抜き書き http://diamond.jp/articles/-/166765?page=3  真珠湾

続きを見る

『働きたくないイタチと言葉がわかるロボット』川添愛著

2018/04/09 | 観光学評論等

ディプラーニングを理解しようと読んでみた。 イタチとロボットの会話は全部飛ばして、解説部分だけ読めば理解できる。 大量の言語データを必要とする機械とことなり,人間の赤ちゃんが少ない経験で言葉を

続きを見る

Breakingviews – Chinese visitors can hit nerve tariffs don’t reach

https://www.reuters.com/article/us-usa-trade-breakingviews/breakingviews-chinese-visitors-can-hit-ne

続きを見る

AI に書かせた裸婦とダリ

2018/04/06 | 観光資源

AIに描かせたという裸婦の絵がネットで紹介され、ダリが描いたようだと注釈。 正確にいえば、AIが描いた絵の中から人間が選択したということで、人間が描いたことと変わらない。ダリの絵のようだというのが面

続きを見る

PAGE TOP ↑