*

「 月別アーカイブ:2022年08月 」 一覧

動画で見る世界人流・観光施策風土記 アセアン・インド編 2022年8月30日 アウランガーバード アジャンター

2022/08/31 | 海外観光

昨夜、アウランガーバード空港から宿まで頑張って、途中まであるいた。幸いCITYバス19番が来たので飛び乗った。バスは行き先が大丈夫かとか、心理的負担があるのでつかれるが、交通事情はよくわかる

続きを見る

動画で見る世界人流・観光施策風土記 アセアン・インド編 2022年8月28日~29日 ムンバイ 

朝の散歩、ムンバイ。インド門は朝は周りが柵がしてありはいれず。月曜日はエレファント島は休み。タージマハルホテル、旧館は10万円からで、一人ではもったいない。日本人もよく利用するリージェンホテルでも十

続きを見る

動画で見る人流・観光講義  住と宿の相対化 

◎ コンテナで暮らす新生活 ”車輪付き"コンテナホテルも人気 貨物だけじゃない!「コンテナ」に革命 https://youtu.be/DU4pL0EbXno ◎インド

続きを見る

動画で見る世界人流・観光施策風土記 アセアン・インド編 2022年8月28日~9月11日 

2022/08/28 | 海外観光

https://photos.google.com/album/AF1QipOuYjxcefitZQZRDQldqZkfBm-zh0m2ktqINwjo 8月28日羽田からデリーへ 。必要なJ

続きを見る

動画で見る世界人流・観光施策風土記 アセアン・インド編 2022年8月28日 羽田・デリー J

2022/08/28 | 海外観光

JALの特典航空券17500マイルに燃料サーチャージが28000円。ハノイ経由のLCCには4万円以下の便もある。 ◎ コロナ禍の海外旅行、インドは、相互主義の観点なのからであろう、日本人に対し

続きを見る

『ニッポンを蝕む全体主義』適菜収

2022/08/20 | 歴史認識

本書は、安倍元総理殺害の前に出版されているから、その分、財界の下請け、属国化をおねだりした日本、人治主義への転落等の表現にみられるように、故人への配慮がなされていない点で、本音が出ているものとして興

続きを見る

動画で見る世界人流観光施策風土記 カナダ オンタリオ州

https://youtu.be/AFDqRCPvi18 https://youtu.be/AFDqRCPvi18 モホーク寄宿学校 https://youtu.

続きを見る

動画で考える人流・観光学 日常と非日常の相対化言葉 木下順二 1963年 日本の話しことばについて 『現代国語 三』所収

私の自説に、日常と非日常が相対化しており、観光資源もあいまいになってきているというアイデアがある。それは、国土交通省等在職時に全国津々浦々を何度も回る機会があり、女子高校生が口にする言葉を聞いて、ほ

続きを見る

人流概念 2021新語流行語大賞トップテン

https://twitter.com/i/broadcasts/1dRKZlpyPBMJB?t=XgO674UHLL4Yuan9pFM81g&s=06 https://twi

続きを見る

動画で見る世界人流・観光施策風土記、農業、食の均一化

◎中国の農業 https://youtu.be/CDusHvSNLCY ◎インドはバナナ生産一位 中国2位 中国 ピーマン セロリ https://youtu.be/qf5

続きを見る

PAGE TOP ↑