「 月別アーカイブ:2002年01月 」 一覧
🗾🎒 🗻🌴シニアバックパッカーへの道 気象庁時代 2002年1月 南鳥島観測所、富士山測候所
2002/01/02 | シニアバックパッカーの旅, 国内観光
気象庁次長時代に、富士山測候所(現在は廃止)と南鳥島に出張させてもらった。専門知識のない次長への気象庁職員からの気配りだったのであろう。予報士試験を受けようと、参考書を買い、実技用の資料ももらったこと
ヒューマンロジスティックスを考える

2002/01/02 | シニアバックパッカーの旅, 国内観光
気象庁次長時代に、富士山測候所(現在は廃止)と南鳥島に出張させてもらった。専門知識のない次長への気象庁職員からの気配りだったのであろう。予報士試験を受けようと、参考書を買い、実技用の資料ももらったこと
アルゼンチンは、2014年1月に国連加盟国58番目の国としてブエノスア
プンタアレナスからウシュアイアまでBIZBUSで移動。8時にPUQを出
旅程作成で、ウシュアイアとプンタアレナスの順序を考えた結果、パスクワか
チリへの訪問は2014年に国連加盟国 として訪問済み。イースタ