*

蓮池透・太田昌国『拉致対論』めも

2018/07/13 | 戦跡観光, 観光資源

p.53 太田 拉致被害者家族会  まれにみる国民的基盤を持った圧力団体 政府、自民党、官僚、メディア 家族会に対しては、どこも率直には何も言えない。  このナショナリズムを悪扇動することに意義を見出

続きを見る

GetTaxi  Via (company)  YANDEX

Gett, previously known as GetTaxi, is a global on-demand mobility company that connects customers wi

続きを見る

🗾🎒シニアバックパッカーの旅 2018年7月10日 チームネクスト 函館 アイヌ語

https://www.facebook.com/shuichi.teramae/videos/826575510872878 https://photos.google.com/album/A

続きを見る

実運送と旅行業の関係(交通労連ハイタク・2018年交通運輸政策全国討論集会に関するタクシージャパンの記事)

2018/07/04 | 配車アプリ

実運送と旅行業の関係は、関係者の関心が高いが、正確な理解に欠けている分野であり、私の博士論文の主要テーマであるが、このブログでも何度も取り上げている。 Taxi Japan No.324 の記事を見て

続きを見る

民泊法の適用を受けないでビジネスを開始する方法  民泊論議を論じる者の問題点

民泊法施行で、混乱が発生しているようである。とくに中国人で民泊を実施しようとする者には大きな負担を強いることとなったようであり、地域住民の苦情にのっかった旅館業者の横やりの行き過ぎでもある。 こ

続きを見る

報告「南チロルのルーラルツーリズム発展における農村女性の役割」を聞いて

池袋の立教大学で観光研究者の集まりがあり、標記の報告を聴く機会があった。いずれきちんとした論文になると思われる。 報告者は経験豊かな女性研究者であるが、育児と両立させておられた。 ルーラルツー

続きを見る

『1937年の日本人』山崎雅弘著 1940年東京オリンピック中止と関連

2018/06/29 | 戦跡観光

北支事変、シナ事変は、観光税制において重要な事件。通行税、入場税、遊興飲食税が創設されたからである。詳しくは拙著「観光政策学」を読んでもらいたい。財団JTBが最近観光政策と観光税制に興味を持っているよ

続きを見る

ハイフンツーリズム批判と『「日本の伝統」の正体』藤井青銅著

2018/06/29 | 観光資源

観光研究者が安易に○○ツーリズムを提唱していることへの批判から、これまで伝統や歴史は後から作れると述べてきたが、本書はこれをまとめて解説しているので便利である。ただ、本書批判に「著者が文化史を専門にで

続きを見る

伝統は古くない 『大清帝国への道』石橋嵩雄著を読んで

2018/06/25 | 観光資源

北京語 旗人官僚が用いていた言語 山東方言に基づく独自の旗人漢語を北京官話に発展させた チャイナドレス 旗袍 満漢全席 餃子 これらはすべて清朝の産物であり、満州族のもの。

続きを見る

人口減少の掛け声に対する違和感と 西田正規著『人類史のなかの定住革命』めも

多くの田舎が人口減少を唱える。本気で心配しているかは別として、政治問題にしている。しかし、人口減少とは定住人口の減少のとことであるから、人は定住が前提と思い込んでいる。そのうえで交流人口の増加という逃

続きを見る

PAGE TOP ↑