*

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.3~6 エジンバラからロンドンLTN空港 Notinghill

公開日: : 最終更新日:2023/06/15 シニアバックパッカーの旅

ロンドンの空港が多いことを今夏意味を持って体験。ヒースローは勿論、ガトウィック以外にも、ルートン、スタンステッドがある。
いずれも羽田のようには便利でないが、ヒースローは特急で15分だから、時間距離は短い。

オイスターカード、一日利用券、どっちが便利か?
ロンドンの地下鉄も網の目状だからわかりづらいが便利。しかし、地下鉄内で歩かされる。東京と同じ。
ただし、旅行中の5日、サークルラインで運行障害発生。マン島から帰ってきたときは深夜11時過ぎ、代替輸送のバスが一日乗車券等で使用できたのは便利であった。翌日も早朝ダイヤはみだれていた。昨夜の深夜バス328は頻度も確保され、どの駅員もよく代替バスラインを熟知していた。外国人にもよくきかれるのだろう。深夜労働の低賃金層には優しい。日本のナイトタイム論は観光から来ている。

ロンドンの宿もAirbnb 今度は家主同居。鍵の使い方が難しい。なかなか鍵があかずコツがいる。家内もダメだったので、鍵がおかしいのであろう。余計な気を使わされたから、二度とはつかわない。それ以外は問題ないのであるが、部屋に入れない可能性があることは最大の問題でもある。家内のはなしでは、大家は前にも同じトラブルがあったそうだ。しかし共用の玄関なので、勝手には直せない。

ノッチングヒルも広い。宿の周りだけがそうかと思っていたら、結構広い地域がノッチングヒルなのであり、駅のそばは中心ではなさそうであった。なお、アークヒルズがズとなっており、てっきり同じと思い込んでいたが、ヒルであった。動画の表題は間違いです。

https://photos.google.com/share/AF1QipOWs_81yk4EIXrbFP4LsnCc-sgC1G3Cg6T13hgIzlsDyjg0_bgczaC6-yLyWCsDsA/photo/AF1QipObXt2SgbB2n_My1OSBHuDtS8V5W3nh8t0_GRXf?key=VTdfbTY0ak8teWlYbFYzMVJ4Mmp0MkpEaEE2QkF3

https://photos.google.com/share/AF1QipOWs_81yk4EIXrbFP4LsnCc-sgC1G3Cg6T13hgIzlsDyjg0_bgczaC6-yLyWCsDsA?key=VTdfbTY0ak8teWlYbFYzMVJ4Mmp0MkpEaEE2QkF3
https://photos.google.com/album/AF1QipNTcV2_rBqj5fcIxR56GJt6sfj_jAxGcRxaGie3

映画ではこのノッチングヒルからホテルリッツに駆け付けるクライマックスの場面がある。ホテルは大きく感じるし、ノッチングヒルは高級住宅地の雰囲気がよく出ている。動画に出てくる旅行書の店はfakeで、あとから作ったお土産店。でも雰囲気があり、カサブランカのリックの店と同じである。日本映画も世界的話題になるものは、観光客用に偽物も必要であるが、差し当たって思い浮かばないから、残念である。

関連記事

🌍🎒2024シニアバックパッカー世界一周の旅  赤道ギニア(国連加盟国180か国目)トランジット SSG 

https://photos.google.com/album/AF1QipNeHxzjvK3l

記事を読む

Lesotho · Maseru (151) February 24th and 25th February 2019

I spent three hours at the transit of John. It wa

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1995年国際船舶制度調査⓶ ノルウェイ(国連加盟国20か国目)

ノルウェイは海運大国。運輸省に調査に行く。戸田さん(参議院議員)が船舶技官時代、アタッシェで出向して

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2014年1月 ウルグアイ(国連加盟国59か国目)

ブエノスアイレスから対岸のサクラメントまで船が出ており、ウルグアイまで日帰り往復ができた。これで国連

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1988年 インドネシア(国連加盟国11か国目 )ODAと人流

https://youtu.be/kGzLv8ME2V0 国際協力行政   JI

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.15モルジブ(142か国目) マレ

https://photos.google.com/photo/AF1QipMwUso6mV_0

記事を読む

November 3, 2016   Survey report No.3 on taxi dispatch application and tourism advertisement in New York by Japanese taxi business CEOs

   We visited the New York City Tourism Board.

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2016年2月 中東・東アフリカ旅行記4 キプロス(国連加盟国70か国目)🏳‍🌈❾北キプロス

2月11日~12日 南北キプロス・ニコシア及びラルナカ キプロスがみえてきた。空港で地図とバス

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2015年8月 ウランバートル 政治犯

2015年8月29日 ブルーベリージャム作りを手伝いながら西田団長のマンションでのんびり骨休め。さ

記事を読む

no image

🗾🎒シニアバックパッカーの旅 2016年3月6~7日 熊本県人吉市 肥後交通・オフサイトミーティング

システムオリジン、チームネクストの仕事で、肥後交通が毎年実施している従業員のための研究会を視察する機

記事を読む

PAGE TOP ↑