*

Eswatini / Swaziland (148) Mozambique (149)    February 22, 23, 2019

公開日: : 最終更新日:2023/05/21 シニアバックパッカーの旅

I arrived at Esuatorini. The fact that the stamp is turned into Swaziland means that the country name change can not be made in time. I paid $ 20 to the driver, because the local currency is troublesome. The hotel has a swimming pool and people are playing outdoor barbecue. Whether it was a Christian gathering, sermons were flowing. However, there is also a flashy photo session, so I do not know well. In any case, it will be a gathering of the local luxury class.

(Mozambique roundtrip)

I took a rest and asked for a car. It is to have you go to Namachaa. A woman at the front says that payment must be on land. However, I heard that the driver from the airport took the dollar and asked for the same driver. The price is the same distance as the airport, so if you are going round trip, you should pay twice. It is enough three until I reach the Mozambique border. On the roadside we saw the children back from school. I have a uniform. When I crossed the border, I told the driver I would return in about 30 minutes.

I have a visa, so I am relieved. I do not mind being asked by staff in the office variously, Mozambique’s border soldiers talk to me variously whether they are free. One of the soldiers says his relatives want cold water. Unfortunately I answer properly that there is no plastic bottle. Naamacha is a border town, and it is unexpectedly beautiful. It is Portuguese style. Flowers are planted.

I will sightsee for a while and then return in reverse. Since my stamp is pushed a lot on my passport, it seems that the clerk does not know where it is pressed. I got to the hotel. I gave the driver 40 euros. I ordered the airport tomorrow morning. I ask you to come at five thirty. It is because you are in trouble like Windhook.

(Esuwatini again)

The hotel has breakfast included. The open will not be on time at half past six. I found a breakfast box. However, saying that I come to the restaurant at 8 o’clock tonight. It was the biggest box ever. I was hungry so I ate it half ahead.

In the evening, there is a mosquito and win insecticide, and paint ointment on arm. It is itchy when it gets stabbed. The room looks luxurious, but the screen door etc is torn. There is no mosquito net. The umbrella of the kitchen light bulb fell down from above and broke. It probably fell by the urge of door opening and closing. Put on a piece of debris to prevent injury. If you do not tell the front desk, you should not be responsible for this.

https://photos.google.com/album/AF1QipMVQ9SGLlcUBKVQ9zUTeknazR5pVujjUHJADiN_

(Mozambique movie)

https://photos.google.com/album/AF1QipPlJhlO_-O5a1q-OqIvtWPO1YWjBluYkoiCfzSE

関連記事

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月13日午後 ウクライナ(国連加盟国112か国目)オデッサからキエフへ

沿ドニエストル共和国からオデッサへの道(動画) 気が付かなかったのかイミグレーションがなかった h

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2017年5月11日 コソボ五輪5(🏳‍🌈⓫国連未加盟)5時間の旅

マケドニアのホテルにメールをしたら、150ユーロで空港送迎+コソボ往復を引き受けてくれた。ドライバの

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月15日 成田からドーハへ

2023年2月15日 コロナ禍 日本国の陰性証明を必要とする仕組みの元、アフリカ旅行を計画

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年2022年5月15日午後 カルタゴ

https://photos.google.com/album/AF1QipOlvSHY6O8h7S

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.13(月)セビリア、(コルドバ)、ジブラルタル(英領🏳‍🌈㉓)、アルヘラシス

https://photos.google.com/share/AF1QipOxP8oGQAmmek

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 2019年9月11日 午後新幹線で(21)天津直轄市

2019年9月12日 アルバム https://photos.google.com/album

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年8月2~3日 Edinburgh スコットランド

3日 一人早起きして朝の散歩。丘の名前はあるがネットで何度調べて覚えてもすぐ忘れてしまうので、もう表

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2007年8月11、12日 ジンバブエ 国連加盟国35か国目 ビクトリア滝

大学の夏休みを利用して、南アフリカ旅行を計画。家族の同行希望者はいなかった。息子に頼み、日本旅行のビ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年3月6~8日 カタール・ドーハからケニア、タンザニア(航空)航空の欠航でエンテベへ  

  GOOGLEPHOTO アルバム 長いドーハ滞在からナ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 アフリカ旅行 2019年2月10~27日 旅の始まりはドバイ 2019年2月11日 

アフリカ旅行 ワンワールドのマイレージが10万マイルたまった。JALと共同運航しているエミレー

記事を読む

no image
🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 福建省(24番目)厦門

中国渡航にビザが必要な段階で計画したので、金門島から廈門に渡る

🌍🎒シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 台湾省🏳‍🌈 金門島

  昨夜桃園空港から台北駅に鉄道で移

no image
🌍🎒シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 台湾省🏳‍🌈 台北

国連加盟国第一か国目は中国。1970年に香港、台湾と旅行した。当時は、

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 パラオ共和国(国連加盟国188か国目)

    2024年12月4日早朝マニラから

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 セブ・マクタン島

youtubeで、マゼランの世界一周を 取り上げた動画があり、船

→もっと見る

PAGE TOP ↑