🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2012年5月 夫婦で旅行 ボスニアヘルツェゴビナ(国連加盟国54)
公開日:
:
最終更新日:2023/06/11
シニアバックパッカーの旅
ボスニアヘルツェゴビナ(国連加盟国54か国目)
上記地図でわかるように、ドブロクニクへ行くには、ボスニアヘルツェゴビナを通過せざるを得ず、車で通過したということだけであったが、一応、国連加盟国 か国目の訪問国にリスト入りした。
サラエボ事件
ほぼ三角形の国土を持ち、国境のうち北側と南西側2辺でクロアチア、東側1辺でセルビア、モンテネグロと接する。クロアチア領ダルマチアに挟まれたネウムでごくわずかにアドリア海に面する。南西のネウム付近では、アドリア海に面して20キロメートル程の海岸線を持っているが、ネウム周辺に大きな港はない。ボスニア・ヘルツェゴビナは、海に面した国としてはモナコに次いで世界で2番目に短い海岸線を持っている。
関連記事
-
-
Addis Ababa, the first time in a while, transit
I stayed at a hotel for transit by arranging for
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.09.29 PNIからNANへ
2019.09.29 ポンペイオからマジェロへ 朝二時半起床。車で空港。ユナイテッドの
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2017年11月17日 大連経由哈爾浜 馬迭爾賓館
FACEBOOKにアップしたGooglephotoで編集した動画 https://photos.g
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1983年 シンガポール(国連加盟国7か国目)マレーシア(国連加盟国8か国目)タイ
官房副政策計画官(物流)時代に、のちに運輸事務次官を務められた梅崎海洋課長とともに、ESCAPの会議
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 ② 2月12日(月)~13日(火)⑿ルイジアナ州ニューオリンズとマルデグラ
ニューオリンズはルイアームストロング空港に夜到着。偉大なジャズミュージシャンの評価はあまり変わらない
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 カタール(再訪 国連加盟国58か国目)経由 2017年5月4日、5日 マルタ(国連加盟国86か国目)
〇羽田発 5月3日夜21:44浜松町発のモノレールで国際線ターミナル駅を目指す。9:59着。早めに
-
-
Madagascar · Antananarivo (145) February 16th – 18th, 2019
Because I had a visa, I could enter the country
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 西アフリカ12か国 2024年2月
◎ニジェール、マリ、ブルキノファソで近年連続して軍事クーデターが発生。民主的選挙で選ばれた政府を軍事