*

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019年2月13~14日 アジスアベバ ホテルヴァウチャ― 

公開日: : 最終更新日:2023/06/14 シニアバックパッカーの旅

 エチオピア航空手配でトランジット用のホテルに宿泊。当初は空港での野宿のつもりであったから、幸運である。
 アジスアベバのトランジットは、ネットにあるように、sheduled layoverとして、ホテル券をボーディングゲートでわたされた。半日宿泊と朝食。運賃が63400円するのだから、それでも客を集めた方が良いのだろう。第三国、エチオピア、第三国と結ぶ路線をトランジットを魅力的にして活用している。運賃は222200XOF、税金63600XOFである。

https://photos.google.com/photo/AF1QipOpUPYoNJ40ihcLW1sM4emRqNJyu-S15slm-QMO

https://photos.google.com/photo/AF1QipN4tN1LpQze7Yr1yBBZOoVskBTWsstn7yOow2xu

  入国手続は簡単で、ふつうにならんで、accomodation vaucherをみせると、ビザなしではいれる。出口のカウンターにホテルデスクがあり、それぞれのホテルのブースまで案内してくれる。しかし、そのことを知らないと、とまどうだろう。入国もさることながら、入国後も自分でホテルに行ってしまうかもしれない。翌朝のことはvaucherにかいてあるから、わかるが。 アジスアベバのアンバサダーホテル。 悪くはないが、メンテナンス不足。政府機関の会議があるようだから、それなりのホテル。名前からして昔は一流だ他のだろうが、時代とともに老朽化したのだろう。エチオピア航空のトランジット客用はぴったりだ。 朝チェックアウト。バスは随時くるようだ。前回来た時よりわずかだが経済成長した印象。空港周りは少し綺麗になっていた。 スターアライアンスのゴールドカードがあるので、ファーストトラックに並び簡単に出国。ラウンジもビジネス用が使える。ソマリア上空をインド洋に向けて飛び続ける。エコノミークラスも空いていて、前の広い三人がけ席一人で使用。快適である。

 

エチオピアは海外パケホ980円が適用されないので、ローミングオフにしておかないといけない。

 

https://photos.google.com/album/AF1QipNalvoSC9hpZJS958Ab0zpnJJ7p11hEI5cOAKWO

 

(SKIPLAGGING  24時間ルールと運送と独占の法理 )

 

http://www.bbc.com/capital/story/20190226-the-travel-trick-that-airlines-hate

 

また新しい言葉が登場している。BBCで報道されたskiplaggingである。距離の長い区間の安い航空運賃を使用して、途中下車することを言うようである。日本語記事が下記ページにも出ている。出典を明示していないが、ほぼBBCであることは間違いがない。

 

https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumikotaro/20190306-00117119/?fbclid=IwAR3-1oxt-BFEmVmD39vozkh-lmXwmfjr7FgpslD1fja7L3RmFtI_z9QrkkU

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 5月19日 旅の終わりはアラブ首長国連邦・ドバイ(国連加盟国99か国目)

https://goo.gl/photos/ahvZBNeujQRGXvRUA 今回の旅の終わ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2020年1月25~28日 マイアミ経由ガイアナ(国連加盟国144か国目) 

https://newspicks.com/trends/840/?block=trend&am

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2020年2月6~7日 (マグアナ→マイアミ→)サンサルバドル

13:10 AA1479 14:51 MIA   SAL

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年5月19日 ヤムドク湖、チベット民家訪問

19日 https://photos.google.com/photo/AF1QipNpG1SIO

記事を読む

🗽🎒2026シニアバックパッカー南米落穂ひろいの旅  カナダ バンクーバー(YVR)ポイント・オブ・ロバーツ

題名: 全てのド◯ッグを合法にした地域が悲惨すぎた... https:/

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月20日、21日 コンゴ共和国(国連加盟国157か国目)

2023年2月20日アルバム https://photos.googl

記事を読む

no image

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 2019年9月11日 チームネクスト 清華大学やDiDiで考えさせられた無人運転車

筆者の参加しているタクシー事業者等の研究グループ(チームネクスト)で、恒例の海外視察に参加した。

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 2019年9月12日朝 盧溝橋へ

2019年9月12日アルバム https://photos.google.com/albu

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 ② 2月12日(月)~13日(火)⑿ルイジアナ州ニューオリンズとマルデグラ

ニューオリンズはルイアームストロング空港に夜到着。偉大なジャズミュージシャンの評価はあまり変わらない

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月18日 コートジボアール(国連加盟国153か国目)隣国と緊張 白い霞  

Googlephotoアルバム2023年2月18日 https://photos.google

記事を読む

no image
リビアの旅行会社

リビアのベンガジ空港に行く場合、ビザの入手方法を教

no image
バンクーバー予備知識

  フェンタミル カナダへやってきました。バンクーバー。

no image
AIにきく イルクーツク、ヤクーツク、ウラジオストックの旅

東京から、イルクーツク、ヤクーツク、ウラン・ウデ、

no image
新疆ウィグル自治区をネタにするYoutuber old medea もYoutubeも変わらない

旅系YoutubeRも右翼嫌中派YoutubeRも、ウィグルをネタに再

サハリン旅行

    稚内港とコルサコフ港を直接結ぶ

→もっと見る

PAGE TOP ↑