CUBA ② Cuba’s second day of President’s birth November 9
2016/11/27 | シニアバックパッカーの旅
I did breakfast at 7 o'clock. Mr. Trump is reporting on victory on TV. The master of the inn is look
2016/11/27 | シニアバックパッカーの旅
I did breakfast at 7 o'clock. Mr. Trump is reporting on victory on TV. The master of the inn is look
2016/11/27 | シニアバックパッカーの旅
8th Nov. 2016 I left Kingston early in the morning. I headed to the Caribbean counter. I was wo
2016/11/18 | シニアバックパッカーの旅, ライドシェア, 配車アプリ
◎ Taxi & Limousine Commission In the morning, we visited TLC (New York City Taxi Limousine Committ
2016/11/18 | シニアバックパッカーの旅, ライドシェア, 配車アプリ
We visited the New York City Tourism Board. Due to the policy change of the Mayor of New
2016/11/18 | シニアバックパッカーの旅, ライドシェア, 配車アプリ
We went to the New York Times. In the New York Times, the advertising department person responded
2016/11/18 | シニアバックパッカーの旅, ライドシェア, 配車アプリ
We gathered at Narita Airport. It is departure at 11 o'clock and it is necessary to check in 2 hours
2016/11/16 | シニアバックパッカーの旅
◎11月13日 夕刻メキシコに入国。これで90か国・地域である。とりあえず数え方は数が増加できる方法をとっている。 メキシコ空港は無料wifiが行き渡っている。Facebook等のIDでログインで
2016/11/13 | シニアバックパッカーの旅
13日はグアテマラのホテルを6時に出発。ランチボックスを準備してくれたが、制限区域内にはジュースがありそのままでは持ち込めないので、検査の手前で朝食にした。空港までの送りも同じ車であったから、ホテルの
2016/11/13 | シニアバックパッカーの旅
◎ グアテマラ到着 サンサルバドルの空港はキューバと異なり一流で混雑している。麻薬検査犬が活躍しているのには驚いた。トランジットは再検査がなく楽だった。明日また陸上から再入国する
2016/11/11 | シニアバックパッカーの旅
◎鉄道駅 朝散歩。鉄道駅と中華街に出かける。キューバはクラシックカーと同様、鉄道ファンには古い鉄道が大の観光資源になっているはずだが、鉄道駅は寂れている。最初に見つけた待合室を撮影しようとしたと
国連加盟国192か国を訪問するという計画も残り4か国となっている。その
中国渡航にビザが必要な段階で計画したので、金門島から廈門に渡る
昨夜桃園空港から台北駅に鉄道で移
国連加盟国第一か国目は中国。1970年に香港、台湾と旅行した。当時は、
2024年12月4日早朝マニラから