🌍🎒シニアバックパッカーの旅 韓国 済州島へのプレスツアー参加(承前 済州島の観光状況)
2017/11/02 | シニアバックパッカーの旅
~沖縄より近い済州島~ 11月2日から4日の済州島プレスツアー参加に備えて予備知識を得た。その行程は成田からTWAY242便11:50発、cheju14:00着である。時差はなく2時間であるから、沖
2017/11/02 | シニアバックパッカーの旅
~沖縄より近い済州島~ 11月2日から4日の済州島プレスツアー参加に備えて予備知識を得た。その行程は成田からTWAY242便11:50発、cheju14:00着である。時差はなく2時間であるから、沖
2017/11/01 | シニアバックパッカーの旅, ライドシェア
新潟でのチームネクストに参加し、マニラの報告を行った。 三条市のデマンド交通の説明を市長と中越交通から受けた。 デマンドなのだからタクシーだという発想に立っていることは正しいが、オンデマンドではな
ロンドンの観光ガイド付きレンタカーがネットに取り上げられていた。 運転手付きレンタカーの制度比較をしていたものだから、ロンドンも可能なのかと勘違いしてしまう記事であるが、すぐに本質は同じでルことを認
図書館から「真昼の決闘(ハイヌーン)」を借りてきて見た。 そのなかで、Livery stapleの看板が出てきて、驚いた。貸し馬屋と訳してある。 stableは受験英語で記憶がある。Liveryの
2017/10/24 | 中国人旅行者増大と白タク問題, 配車アプリ
白タクに関する記事が増加している。日本のマスコミは付和雷同型の記事を書くから、誰かが情報操作に成功すれば、途端に多くなる。 白タクよりも白バス禁止ならばまだわかるが、白タクは中国語のできる運転手がい
2017/10/23 | シニアバックパッカーの旅, ライドシェア, 世界人流観光施策風土記, 配車アプリ
済州島に行く機会があり、下調べをしているうち、運転手付きレンタカー制度が韓国には存在することに気が付いた。『地球の歩き方』にも紹介されている。日本語のHPでも宣伝されており便利である。 http:/
2017/10/22 | 人流 観光 ツーリズム ツーリスト
The international tourism situation of Jeju is changing drastically. Anyway, changes in Jeju Island
2017/10/16 | 人口、地域、, 人流 観光 ツーリズム ツーリスト
韓国人がなぜ、国内海外を含めてあれほど旅行をするのか考えていたが、一つの答えが見つかったような気がする。 というより、日本人が旅行しない理由、外国人を受け入れない理由なのかもしれない。 北朝鮮
市長時代にピーターメイルの「プロヴァンスの12か月」読み、観光地づくりの参考にしたいと孫を連れて南仏旅行をしたことがある。BBCがTVドラマ化し、NHKでも放送されて話題を呼んだ、世界的ベストセラーで
2017/10/13 | ジャパンナウ観光情報協会, 人口、地域、
2017年10月13日ジャパンナウ観光情報協会の観光立国セミナーで森本氏の話を聞く。日本ホテル・レスストランサービス技能協会の会長もされており、 「レストランサービス技能検定」という国家試験に興味も
◎TBS 8:25 → 14:10 Zugdidi TBS
ビザ https://www.yemen.jp/consu