🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ナンビア 国連加盟国126か国目ナミブ砂漠ツアー (147) 2019年2月19日~21日
2019/02/21 | シニアバックパッカーの旅
(動画 初日1、2) https://photos.google.com/album/AF1QipM7ubvMzt-oO4m_Lp_o80SRRGZiU_AvpPQUqDwr https
2019/02/21 | シニアバックパッカーの旅
(動画 初日1、2) https://photos.google.com/album/AF1QipM7ubvMzt-oO4m_Lp_o80SRRGZiU_AvpPQUqDwr https
2019/02/18 | シニアバックパッカーの旅
(承前 ナムビア虐殺事件とドイツ) https://www.youtube.com/watch?v=id8_hAc34Qg ヘレロ・ナマクア虐殺は旅行に出かける直前に知った。 私は観
2019/02/17 | シニアバックパッカーの旅
ビザは青葉台のセネガル大使館で取得。3千円。コモロ滞在時間が少ないので、ビザは事前に取得した。短すぎてビザは出せないとセネガル大使館では言われたが、事情を話して何とか出してもらった。内心は余計な
2019/02/16 | シニアバックパッカーの旅
セイシェルの宿にいたとき、エアオーストラルからメールが来た。オンラインチェックインの案内である。こちらの方は入力も円滑であった。ただよく読むと、プリントアウトしろとある。空港でスマホを見せればいいの
2019/02/16 | シニアバックパッカーの旅
レユニオンは、モーリシャスからマダカスカルまでの航空券購入に際して、レユニオンがトランジットとなっていたから飛びついた。しかも長時間のトランジットであり、ビザもいらないから好都合であった。
2019/02/16 | シニアバックパッカーの旅
機内で入国カードをもらい記入していたのと、ビザをとっていたので、拍子抜けするくらい簡単に入国できた。迎えも直ぐにわかった。ただガイドドライバーだから、宿代とは別に料金がいるみたいなので、明日コモロ
2019/02/15 | シニアバックパッカーの旅
アジスアベバを離陸、ソマリア上空を飛んでセイシェルに到着。その間の動画である。 https://photos.google.com/album/AF1QipNu77cYbaDS97slRP-g
2019/02/14 | シニアバックパッカーの旅
エチオピア航空手配でトランジット用のホテルに宿泊。当初は空港での野宿のつもりであったから、幸運である。 アジスアベバのトランジットは、ネットにあるように、sheduled la
2019/02/13 | シニアバックパッカーの旅
国境の風景 https://photos.google.com/photo/AF1QipNBmkcg8VddDvTaDE8oUHTYCS_WCX1piAp5aXmJ ガーナ風景↑ トーゴ風
2019/02/12 | シニアバックパッカーの旅
2019年2月11日ラゴス空港発~アクラ~ロメ宿到着までのアルバム https://photos.google.com/album/AF1QipPiIHSBVWgsxCSYNS2KqFls2bpmg
◎TBS 8:25 → 14:10 Zugdidi TBS
ビザ https://www.yemen.jp/consu