*

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019年2月11日~12日 ガーナ(国連加盟国120か国目)野口英世記念館

公開日: : 最終更新日:2023/06/14 シニアバックパッカーの旅

2019年2月11日ラゴス空港発~アクラ~ロメ宿到着までのアルバム

https://photos.google.com/album/AF1QipPiIHSBVWgsxCSYNS2KqFls2bpmg7nmpF5qUcwx

 

アクラのランドは、日本人スタッフのいるエージェントが見つかり、依頼。アクラ観光とロメまでの送りを1万円で受けてくれた。シエラレオーネ等の方面のランドはできないようであった。

YOSHIKEN TRAVEL AND TOURS

tochigi@yoshikentravelgh.com

2019年2月11日到着の日

 

2019年2月12日 野口英世記念館からロメまで

https://photos.google.com/photo/AF1QipNjCjPWHJ3tIi4Gd8Q-Zckx5dEGEh51pk0_KGg4

https://photos.google.com/photo/AF1QipMIx_biu38iSuowepEVbkhRU4w2sNM4TEsG6rvI

https://photos.google.com/photo/AF1QipPvLtAyTzKILqTtxuRvoXFGntWB4oby1sA_5lQe

https://photos.google.com/photo/AF1QipM8KUNATC_TmeEvTSErLl6J-5idTgF3WOeVH1XV

https://photos.google.com/photo/AF1QipNKtaGmMVewK4Yc81nhK7ZwEf9m2R30oIY4EctF

https://photos.google.com/photo/AF1QipN4UZltxeT9zeI8sfRL1mLsfXgAZ3tPXcQJ3A3-

https://photos.google.com/photo/AF1QipP5Ubdi3YSUU_laLmsQgVq7NkNTAuQ732JhUN8b

https://photos.google.com/photo/AF1QipP8rMmgnKLB53Js9U4g4znUx1Dqp8JOp8BuclO0

https://photos.google.com/photo/AF1QipM_Bhyvb6QOc9g4QJ8EwWimkVofXgzCFGt_DNvk

https://photos.google.com/photo/AF1QipPgFpiE_DcHND6DZcev-VbAa_swY9J9QEBo0Rjz

https://photos.google.com/photo/AF1QipNwBP3JhmYz4DPEAPsmlA3vJoDyEq3zjIkE25lf

https://photos.google.com/photo/AF1QipNpDg7uSG2aTmEQR8NukaCjFMC202guPZMoB27e

https://photos.google.com/photo/AF1QipMmw7DWOVFQL2jaiCb19DtyEGDTWfGV-0k6JqzY

https://photos.google.com/photo/AF1QipMV7cRTuI4njScA5VvkEpskxoM0pBhPzNFbYHkh

    

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2006年 オランダ(国連加盟国30か国目)アンネの館 レンブラント

ニシンのハンバーガーを食べた記憶が一番ある。 アムステルダム駅は東京駅のモデルとかで、

記事を読む

no image

🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年8月27日早朝 マシュハドからバジギレン国境へ

facebook投稿文 2020.8.27 イラン・トルクメニスタン国境バジギランごえ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ② 2016年5月18日、19日朝 ラオス(国連加盟国76か国目)ビエンチャン

父親の遺言を果たすため、ミャンマー旅行を計画。折角なので両親が二人で最後の海外旅行をしたラオスも回る

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2009年1月30日 ジャイプール

ジャイプールはインドのラジャスタン州の州都。かつてこの地域を支配した有力氏族が 1727 年に建設し

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 資料 ハルハ川戦争 戦跡観光資源

  https://youtu.be/RijLPLzz5oU 中国とロシア  

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019年2月12日~13日 トーゴ(国連加盟国121か国目 ブードゥー教市場と都心風景  

 国境の風景 https://photos.google.com/photo/AF1QipNB

記事を読む

no image

🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年8月28日 アラブ首長国連邦・ドバイ 

資料 中東の観光国ドバイで消えたリゾート計画【地政学・リーマンショック】 https://you

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月20日 コロナ禍の独仏国境横断

◎解約ロス FRAからTuringへの道のりで、AOSTAへ直接入る方法はスイスを

記事を読む

no image

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年5月13日 兵馬俑、始皇帝陵

13日午後 兵馬俑と始皇帝陵 https://photos.google.com/photo/

記事を読む

Zambia (152)Zimbabwe     February 25, 26, 2019

When boarding in Johannesburg, reading of the boa

記事を読む

no image
リビアの旅行会社

リビアのベンガジ空港に行く場合、ビザの入手方法を教

no image
バンクーバー予備知識

  フェンタミル カナダへやってきました。バンクーバー。

no image
AIにきく イルクーツク、ヤクーツク、ウラジオストックの旅

東京から、イルクーツク、ヤクーツク、ウラン・ウデ、

no image
新疆ウィグル自治区をネタにするYoutuber old medea もYoutubeも変わらない

旅系YoutubeRも右翼嫌中派YoutubeRも、ウィグルをネタに再

サハリン旅行

    稚内港とコルサコフ港を直接結ぶ

→もっと見る

PAGE TOP ↑