🌍🎒シニアバックパッカーの旅 5月17日、18日 バーレーン(国連加盟国97か国目)
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
シニアバックパッカーの旅
〇17日
バーレンの入国審査。ビザがないのでどのレーンかわからず、皆が右往左往。それらしき列は労働ビザらしくインド人が並んでいる。ガイドブックに両替所が入国審査の前にあるとかいてあったので、混乱。そんなものはない。結局審査官が両替してくれるのだが、100ドル札しかなく、5バーレンディナール差し引かれて40BDをもらう。これだけあれば大丈夫。タクシー乗り場。12時過ぎの深夜だ。案内所があり運賃ゾーン表がある。7DN前払いだから安心。安宿のホテルだから運転手もしらない。0じゅうしょをみせてゆく。途中明日の予定はと聞いてくる。朝の空港送りをきめる。電話が和番号を教えてくれた。
さすがは、13DN値段のほてる。ドーハを思い出す。現金 、朝食 なし。インド人が多いようだ。タオルがない。忘れたのだろう。それでも広さは十分。Wifiは完備。 エールチェックをすると、見慣れないアドレス。オマーン航空からフライと変更の案内。10時発のフライとがなくあり、ガルフ9時発に変更。6時半にチェックインに着てくれとある。ドライバーと7時の約束だったから、電話で6時に変更。
くうこうではじかんがあったが、充電とWifiで時間は問題あらなかった。
出発後の機内から見るマナマはガルフらしい風景。突然島が見える。滑走路が見える。


IMG_9124
IMG_9126




IMG_9131
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2014年1月 日から2月 日までの南米旅行 アルゼンチン(国連加盟国58か所目)
金大付属中高時代の同級生の岡誠二君に世話になり、南米を旅行。岡君は農学部を卒業後ブラジルに渡って仕事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2018年9月22日 ウルムチ、トルファン日帰りツアー
BBCも公平ではなく、決めつけて詰問している印象。むしろ中国大使の方が冷静に応対。私の乏しい経験でも
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月2日夕刻、3日夕刻~4日午前 プーリア州 バーリ
2022年5月1日夕刻 2022年5月2日~3日
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2014年8月9日~12日 平壌、開城、板門店(2)
◎2日目は高速道路で開城から板門店観光。車で2時間半から3時間。ここでも中国人観光客に圧倒された。ヨ
-
-
🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 2019年9月11日 午後新幹線で(21)天津直轄市
2019年9月12日 アルバム https://photos.google.com/album
-
-
🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記 マニラの観光事情 シェアリング体験とダークツーリズム
1マニラのライドシェリング事情 マニラのライドシェア動画 https://www.faceb
-
-
Namib Desert Tour (147) February 19 – 21, 2019
(Movie: first day 1, 2) https://photos.google.
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記 モンゴル紀行 メモ書き シャーマン動画 トナカイ解体動画
ツァータン族の居住地の4泊分は、通訳代、移動費を別にして、180万ツグルであった。 ツァーマン
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1983年 シンガポール(国連加盟国7か国目)マレーシア(国連加盟国8か国目)タイ
官房副政策計画官(物流)時代に、のちに運輸事務次官を務められた梅崎海洋課長とともに、ESCAPの会議



















