🌍👜シニアバックパッカーの旅 綏芬河の鉄道関連歴史的建造物群
公開日:
:
最終更新日:2023/06/15
シニアバックパッカーの旅
綏芬河は2013年の数字で一人当たりのGDPが2万ドル。
豊かな町であるが、英語が全く通じない。
でも、大学時代に少しだけ勉強したロシア語の知識があるので、文字は読めるから、発音ができる。
発音ができると記憶に残せるから、みちには迷わない。
発音のできない文字は、人間は記憶できない。音はDNAに組み込まれているが、意味を持つ画像は後で獲得した文化であるから、無理なのである。
部屋のトイレットペーパーがなくなり、フロントに電話したが、通じない。でもハウスキーピングの係がすぐに飛んできた。身振りで何とかなるものだ。
スーパーを覗きに行く。豊かだ。外ではあまり見かけないロジア人も見かける。
写真をとっても誰も気にしない。満洲里よりは開放的な感じがする。
人口が7万人にしては都市機能が発達している。コンパクトシティなのだが、むしろこれが普通で、ノンコンパクトシティーがおかしいのであろう。
ロシア国境をみんなで覗きに行く。
ビザがないと渡れない。
兵士がおしゃべりをしている。
中国国旗とロシア国旗、綏芬河の旗がたっているところを写真に撮っていたら、何か叫んでいる。
崔先生が心配して早く戻るように言ってきた。
時折日本人がスパイでつかまったりしているのは、兵士がさぼっている風景などをとって逆に痛い目にあったのかもしれないと、一人合点してしまった。
ドライバーのシャッターで全員で記念撮影

結局、最後は一人でケンタッキーフライドチキンにゆき、コーヒーをテイクアウトする。
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019年2月13~14日 アジスアベバ ホテルヴァウチャ―
エチオピア航空手配でトランジット用のホテルに宿泊。当初は空港での野宿のつもりで
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 トランプ大統領誕生のキューバ二日目 11月9日
ゆっくり休めた。それでも目覚めは4時半。朝食は7時から。テレビでトランプさんが勝利と報道している。宿
-
-
🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 ロンドン配車アプリ調査④ Addison Lee社における配車アプリ
Addison Lee社ではCOOのMS. Catherine Faiers氏から説明を頂いた。
-
-
🌍🎒2023夏シニアバックパッカーの旅 2023年8月22日 イラン(国連加盟165か国目)テヘラン
FacebooK投稿文 023.8.22 朝からドーハは大混雑、出発カウンターに行くと、ビ
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.13(月)セビリア、(コルドバ)、ジブラルタル(英領🏳🌈㉓)、アルヘラシス
https://photos.google.com/share/AF1QipOxP8oGQAmmek
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 ブルキノファソ(国連加盟国174か国目) OUA
https://photos.google.com/album/AF1QipN5yt2Pw5
-
-
🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年8月24日午前 ペルセポリス
facebook投稿文 2023.8.24 今回の旅のメインディッシュはペルセポリス シラー
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 2024.2.10 スペイン 欧州のハワイ バレアレス諸島(マジョルカ島)🏳🌈
https://photos.google.com/share/AF1QipNMNI6hM6580O
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ナムビア (国連加盟国126か国目)・ウィンドホック (147) 2019年2月18日
(承前 ナムビア虐殺事件とドイツ) https://www.youtube.com/wat
-
-
🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年8月26日 マシュハド 年間2千万人のムスリムが訪問
FACEBOOK 投稿文 2023.8.26マシュハド マシュハド空港からメトロに

