🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2008年9月 スペイン(国連加盟国42か国目)🏳🌈❼カタルーニア
公開日:
:
最終更新日:2023/06/13
シニアバックパッカーの旅, 世界人流観光施策風土記
GOOGLEPHOTOアルバム 2008年9月10~15日スペイン
https://photos.google.com/album/AF1QipO9de2s6IVpJA4Bq2Bin-mI2pfDJsIo9yuzU-Y1
イタリアからバルセロナへ空路。バルセロナでは、サグラダファミィリアへ、建設途中の壁には落書き、将来は研究者の材料になるかもしれない。次に、空路ガリシア州サンチャゴ・デ・コンポスティラへ、パラドールに宿泊。空路グラナダへ、アルハンブラ宮殿。日本人の若者と知り合い、夕食を共にする。欧州で暮らしている料理人で、いまは休職して各地を回っているとか。大学の研究費で購入した「地球の歩き方」をホテルに忘れてきた。バスでタルゴ特急に乗るためマラガへ。しかし可変ゲージのタルゴ特急は走ってはいなかった。そのままマドリッドへ移動。闘牛を見たかったが、レアルマドリッドの試合でやっていないかった。子豚の丸焼きで有名なボティンの店で食事し写真を撮り、宮殿へ。共和政時代に、半分がゴルフ場になってしまっているとか。夜は食事をしながらフラメンコ見物。日本の皇居は民営化もされず、日比谷公園のように公共空間にもされていないから、静寂が保たれている。ランドツアーに参加してトレド日帰り。ガイドは日本人の現地在住者。古都の在り方を考えさせられた。京都はことでありながら何もかも欲しがっているように思える。京都と大阪もマドリッドとトレドのような関係になれないのであろうか。
🏳🌈カタルーニア
カタルーニャ州はスペイン北東部の地中海岸にあり、交通の要衝として古代から栄えた。カタルーニャは独自の歴史・伝統・習慣・言語を持ち、カタルーニャ人としての民族意識を有している。中世にはアラゴン連合王国として地中海の覇権を握ったが、スペイン王国成立後には衰退した。1979年にはスペイン国家内で自治州の地位を得たが、2010年代にはカタルーニャ独立運動が盛んになり、2017年10月にはカタルーニャ共和国として独立宣言が行われるに至った。
バルセロナ グラシア通り
バルセロナ港
カサ・バトリョは、スペイン、バルセロナにあるアントニ・ガウディが手がけた建築物の1つ。2005年にユネスコの世界遺産に登録された。 カサ・バトリョとはスペイン語発音によるもので、カタルーニャ語ではカザ・バッリョーと発音する。
サグラダファミリアと落書き
トーレ・アグバール (Torre Agbar) はバルセロナのディアゴナル通り、グランヴィア通りとメリディアナ通りの交差点にある超高層ビル。アグバール・タワーともいう。光にきらめくガラスに覆われた炎と水がイメージカラーの美しいファサード。 4,500個のLED照明によるライトアップで週末の夜には違う表情が楽しめる
Fundacio Joan Miro ムンジュイックの丘にあるミロ美術館。
Joan Miro ジョアン・ミロは、ここバルセロナで生まれた現代芸術家です。
岡本太郎にも多大な影響を与えたことが、作品からよくわかる。
サンチャゴデコンポスティーラ
Pazo de Raxoi
グラナダ🗺
アルハンブラ宮殿
宿からの景色
アルカサル(トレド 軍事博物館)
トレド大聖堂
マドリッド
マドリッド 王宮
Real Congregación de San Isidro de Madrid
マドリッド ギネス認定!世界最古のレストラン「ボティン」
Calle Gran Vía マドリッド 大通り
マイヨール広場
関連記事
-
-
🌍🎒ジャパンナウ原稿「アフリカ大陸中南部の旅行から見えたもの」
2月の10日から27日までアフリカ大陸中南部の14か国を駆け足で旅行した。航空機の予約はGoog
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1996年9月13日~18日 ジューロ宮本敬、義弟・駒谷康文と ハバロフスク、ユジノサハリンスク
シベリアランドブリッジSLBの創業者であるユーロコンテナサービス株式会社宮本社長の計らいで、義弟の駒
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月29日夜~30日 シチリア島(イタリア特別自治州🏳🌈㊱)パレルモ
パレルモの宿 マクドナルド無料wifiでつないだgoole mapのログを
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月18日 ジュネーブ~アブダビ(アラブ首長国連邦🏳🌈㊴)
2022年5月17日深夜~18日朝 ジュネーヴ ジュネーブは、ガットウルグアイラウンド時代
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2006年8月29日~9月1日 長女との旅 エジプト(国連加盟国25国目) カイロ、ルクソール
オベロイホテルからのピラミッド[/caption] スフィンクス特典航空券を
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 エストニア(国連加盟国65か国目)
日本のメディアはエストニアが大好きである。その昔はブータンであった。しかし鮮度が落ちてきたというより
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー 世界一周の旅 ギニアビサウ(国連加盟国176か国目) OXB
https://photos.google.com/album/AF1QipMSF-vP9uih
-
-
🗾🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 チームネクスト 石巻市大川小学校被災現場を見る
11月15日、革新的タクシー事業者の集まりであるチームネクスト(概要は人流観光研究所HPに出
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2008年2月14日 パナマ(国連加盟国39か国目)パナマ運河
パナマ運河[/caption] [caption id="attachment_39818"
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.8~10 ツバル国連加盟国139か国目) FUN
10月8日NANSUVFUN火7:30FJ7 FJ28111:3510月9日10月10日FUNSU