🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2009年1月26日 インド 国連加盟国43か国目 サールナート、バーナーラーシー
公開日:
:
最終更新日:2023/06/13
シニアバックパッカーの旅
Googlephotoアルバム 2008年1月26日~2月1日 インド旅行のアルバム
https://photos.google.com/album/AF1QipOOw8cGpBi3RHTgnc_c1Oe2kadHqXN4SI24fF_T
高崎経済大学の冬休みを活用して、黄金のトライアングルを回った。我が家の近くにインド旅行専門店があったので、そこに頼んだ。インド航空ビジネス席は割安であり、それを利用し、日本にいたことのあるインド人ガイド付きの一人旅であったから、贅沢な旅であった。バナラシに行く前に秋吉久美子主演の映画「深い河」を見たが、そのガンジス川に彼女が潜るシーンを見て、女優魂に感心したことを覚えている。

https://youtu.be/Y_vEiXFglZI https://youtu.be/eeX4CwzMfn4
サールナート
サールナートは、インドのウッタル・プラデーシュ州にある地名。ヴァーラーナシーの北方約10kmに位置する。仏教の四大聖地のひとつ。 現サールナートは、釈迦が悟りを開いた後、鹿が多く住む林の中で初めて教えを説いた初転法輪の故地とされる。鹿野苑はリシパタナとも呼ばれる。旅行業の資格試験でよく出題される地名の一つでもある。
『初期仏教』 馬場紀寿著
初期仏教は全能の神を否定
神々も迷える存在であるので、祈りの対象とならない
人間の知覚を超えた宇宙の真理や原理を論じないので、老荘思想のような「道」と一体となって生きることも説かない
人間の認識を超えて根拠のあることを語ることはできないと主張
宇宙原理を説かないから、宇宙の秩序に沿った人間の本性があるとは考えない。したがって、儒教のような、「道」や「性」に基づいて社会や個人の規範を示すこともしない
人間のなかに自然な本性を見出してそこに立ち返るように説くのではなく、人とという個体の存在が様々な要素の集合体であることを分析していく
初期仏教では、修業はするが、考案に集中するとか、只管打坐をするといったことはない。出家者が呪術行為にかかわることは禁止
それに代わって「個の自律」を説く 一人で生まれ一人死にゆく「自己」に立脚して倫理を組み立てる。生の不確実性を真正面から見据え自己を再生産する「渇望」という衝動の克服を説く
バーナラーシー
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月18~19日 ベニン(国連加盟国154か国目) 旧社会主義
https://youtu.be/Yse0LKF2Nkc 初等教育のカリキュラムが
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 満洲里(🏳🌈⓬内モンゴル自治区)
https://www.facebook.com/shuichi.teramae/videos/71
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.09.30~10.02 🏳🌈㉗仏領ニューカレドニアNOU
https://photos.google.com/photo/AF1QipNHCdBvotN9p
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年5月18日 🏳🌈⓲ 中国⒆チベット自治区、ラサ ポタラ宮、大昭寺
5月18日 いよいよメインイベントであるポタラ宮にでかける。血中酸素濃度を測ってからゆくが、87で
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2008年2月 南米(ヴェネズエラ、パナマ、コスタリカ)旅行全体計画
成田 NY MAIAMI カラカス
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月13日、15日リヨン 命名観光資源(サンテグジュベリ空港 ポールボキューズ市場)
facebooK投稿文 2022年5月13日 リヨンに到着。ライトレールが空港まで乗り入れ、
-
-
🗾🎒シニアバックパッカーの旅 2023年3月16~17日 チームネクスト 茨城県境町 自動運転車視察
https://photos.google.com/album/AF1QipOGwfo_QTb0dw
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1978年12月 新婚旅行 英国(国連加盟国4か国目)、アイスランド(国連加盟国5か国目) 米国(国連加盟国6か国目)(⑴アラスカ州アンカレッジ)
1978年12月9日に神田の学士会館で結婚式を挙げ、東京プリンスホテルに宿泊し、新婚旅行に叔母夫妻が
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年8月28日 インド最大の観光資源・ヒンドゥ教
インド最大の観光資源はヒンドゥ教。海外客にとって最も刺激の強いもの、アトラクティヴなものが、
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月18日 ジュネーブ~アブダビ(アラブ首長国連邦🏳🌈㊴)
2022年5月17日深夜~18日朝 ジュネーヴ ジュネーブは、ガットウルグアイラウンド時代