*

🌍👜シニアバックパッカーの旅 ⑦ 2月23日~24日 ⒀ジョージア州 アトランタ

公開日: : 最終更新日:2024/07/16 シニアバックパッカーの旅

2018年2月23日トリニダートドバコ⇒マイアミ⇒アトランタ(米国13州目)

トリニダートドバコを後にアメリカンでマイアミ、アトランタに向かう。時間に余裕があったので、マイアミのラウンジで夕食をとるつもりでいたが、時間も遅れ、乗り損なう恐れが出てきた。入国審査で長蛇の列。電子処理の方でも同じであり、係員に陳情して早く出してもらった。乗継カウンターについたときは、搭乗開始間際であり、やれやれであった。スケジュール上2時間あっても間が悪いとこんなものである。

アトランタ空港でもライドシェアの案内が目立つ。空港そばのホテル RED Lionのシャトルバスがあるはずだが、タクシーにする。12ドル払った。深夜だからだ。翌日わかったが24時間30分ごとに運行していたのであったが。

アトランタ見学

翌日シャトルで空港まで行き、鉄道で都心に向かう。8000円を支払いCITYPASSをVELTRAから購入したからだ。割安に思ったが、行ってみて失敗だったと思った。そんなに混んでおらず、水族館や、アメリカンフットボールの殿堂など、深みのない施設ばかりであった(当初はこの印象であったが、旅行後画像等を見直すと、やはりアメリカ文化のすごさを再認識し、これらの施設を持ておいて後悔はなかったともうようになった)。マーガレットミッチェルの記念館はこの中に入っていないが、10ドルの価値はあった。いずれにしろ都心にすべて集中しており、便利ではあった。

ホテル代の架空請求

Bookingcomの請求であるが、カード会社にアトランタのホテル2カ所から来た。ネットでカードの請求をチェックしていると、RED Lionに加えて、その隣にあるモーテルM6からもクレジット会社に請求が来ていた。不正請求は慣れっこになっているので驚かないが、クレジット情報を、RED LIONの職員がM6の職員に流しているのではないかと思われた。両ホテルとも同日付である点で、常識が疑われる。M6への支払いを止めるようにクレジット会社に連絡をしておいた。勿論、RED LionとM6にもメールしておいた。誰かが調べて不心得者をに成敗してくれることを期待したい。

CityPASS CNN、コカ・コーラ
https://photos.google.com/photo/AF1QipOsk9Id4EnGA99w70Z6Z5jGl-vy_nys2idRib_U
公民権博物館
https://photos.google.com/photo/AF1QipPIcglhGnageUV-TY3cfcGaRkwMT_TKEwEz9UfP

フットボールの殿堂、水族館
https://photos.google.com/photo/AF1QipOsk9Id4EnGA99w70Z6Z5jGl-vy_nys2idRib_U
https://photos.google.com/photo/AF1QipMTr-PaaKnpf9ZaIpf-dVMtj80Szc7LgNE20RAp

アトランタ市内散策
https://photos.google.com/photo/AF1QipN0lYYFIHOzLoNZgZsSi4PoHjDZZYpKOSwvrBbc

マーガレットミッチェル記念館は、落ち着いた施設で、愛好家が来るのであろう。テラスで写真を撮るときに眼鏡をはずして、そのまま机に置きっぱなしにして忘れていたら、他の入館客が教えてくれた。眼鏡もしょっちゅう忘れがちである。結局今回の旅では、帰りのJALの座席に眼鏡を置いておき、座席に下に滑り落ちて、リクライニングを戻すときに壊してしまったので、失う運命であった。二十年以上も前の眼鏡で、旅行の際に壊してもいいと思ってかけてきたやつだから、いいのだが、やはりもったいないと思ってしまう。

FACEBOOK投稿の動画

https://www.facebook.com/shuichi.teramae/videos/752122054984891

 

荷物を置いて席を離れたら、数分後に警備員が来て荷物をチェックしていたから、警戒が厳しい

 

https://photos.google.com/photo/AF1QipNYsBvaYwKQqwM74Lb0-MmicR-_4A_glhtzw6LX

https://photos.google.com/photo/AF1QipP_eZ5UjLdulY7-CWyjTL8-9rknUvUJwXYQmpjV

Hello Shuichi が心憎いですね

何かのデモ(動画)

https://photos.google.com/photo/AF1QipMQNkXDWqvlxpXiHQPAiePIVxRwGe38lAXKxlBr

 

 

https://photos.google.com/photo/AF1QipNxjsDmp6xHQ9o1beyXBnw3JmSbHBS9X_vnDCGi

https://photos.google.com/photo/AF1QipPjdwHH902RtCUOECVD4NCsIXcRCoEUFpyVt8zN

 

https://photos.google.com/photo/AF1QipOqeTwzaj8-S_8poHcf_IrLwkY86wRWygv5ZJU8

https://photos.google.com/photo/AF1QipMargxjrb8kpxoENblhnM8ebZZ3-QZiZ0IR_m1l

 

 

 

 

マーチンルターキング

https://photos.google.com/photo/AF1QipM44h3MZyPk0fH2xQSMy8sJsxIhnE1kfxjJIRW7

https://photos.google.com/photo/AF1QipN_mHqBcbtzQ0RopwVdSEj4eIJTLFni9koZ5oS3

 

 

 

North Avenue Presbyterian Church 長老派教会

North Avenue Presbyterian Church is a historic Presbyterian church at 607 Peachtree Avenue, NE in Atlanta, Georgia. The church building was completed in 1900 and was added to the National Register of Historic Places in 1978.

 

コブシ

 

 

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2009年1月31日 ニューデリー、デリー

日本大使館そばのレストランのタンドリーチキンが美味しかったことを覚えている。 Isa Khan'

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 2018年9月12日 チームネクストモスクワ調査⑥ モスクワ市交通局等

モスクワ市の国際局の取り計らいで交通局及び観光局を訪問し、意見交換した。観光局からは最近のモスク

記事を読む

no image

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年8月17日 エッサウィラ

https://photos.google.com/album/AF1QipPZxydGB-DYGU

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月15日午前 ベラルーシ(国連加盟国113か国目) ミンスク

アルバム https://photos.google.com/album/AF1QipMVUyIE

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月18日 カザフスタン・アルマトイからウズベキスタン(国連加盟国117か国目)タシケントへ移動

アルバム2018年9月18~20日 https://photos.google.com/album

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 9月26日豪州(国連加盟国54か国目)ブリスベンからソロモン諸島 国連加盟国132か国目 ホニアラ(HIR)離着陸だけ

https://photos.google.com/photo/AF1QipM7bkw0V6ua

記事を読む

no image

🕌🎒2025シニアバックパッカー国連加盟国192か国達成の旅 計画作成

国連加盟国192か国を訪問するという計画も残り4か国となっている。その4か国はいずれも外務省から訪問

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 資料 ハルハ川戦争 戦跡観光資源

  https://youtu.be/RijLPLzz5oU 中国とロシア  

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.8 ロンドンからボルドーへ

https://photos.google.com/share/AF1QipOZv6X0GNAdB5

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2018年9月22日 ウルムチ、トルファン日帰りツアー

BBCも公平ではなく、決めつけて詰問している印象。むしろ中国大使の方が冷静に応対。私の乏しい経験でも

記事を読む

PAGE TOP ↑