*

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月18日 カザフスタン・アルマトイからウズベキスタン(国連加盟国117か国目)タシケントへ移動

公開日: : 最終更新日:2023/06/14 シニアバックパッカーの旅

アルバム2018年9月18~20日

https://photos.google.com/album/AF1QipPQN81f-HYmO10TUaDYkzCIy7iDaea11w_KxX0G

再びアルマトイの朝

 

宿泊した民泊、といっても投資用に持っている公団住宅の一室といったところの周りの動画

https://photos.google.com/photo/AF1QipO0ZLZ6bhctwOYqw_6IhT5xxyIUjvScy2JWpdje

https://photos.google.com/photo/AF1QipOTCmcxCfwYSh_pzInsrTfqtc9-_3nilARPhU3t

朝パンを購入した店

アルマトイの一日(動画)

https://photos.google.com/photo/AF1QipM2K-M0i_hDnWr2fHAE4ecoW8CYsNYfYiXfp4yI

https://photos.google.com/photo/AF1QipOMvbHZK9vpdE4fXwPDByf-LHsJbc0VoQ_HjSG5

 

タシケントへ

朝、民泊の周りを散策、アルマトイのホテルのそばの雑貨屋で朝食を購入。有り金といっても10ドル分もないが。

https://photos.google.com/photo/AF1QipMhBW04ATjof1-wKuT2SS76NPUy7LjvbGSUEgUA

 

タシュケントは、ウズベキスタンの首都。ウズベキスタン北東部、シルダリヤ川の支流であるチルチク川の流域に位置する歴史的なオアシス都市。 都市名はテュルク語で「石の町」という意味である。人口: 237.1万。ランド会社が手配してくれたタクシーで宿まで直行。ホテル代がブッキングコムでは90ドルだったが、116ドルだという。税込みのはずだったが大した金額ではないのでカードで支払う。宿の住所とブッキングコムがGoogle mapに表示する場所が違い、これにはまどわされた。ブッキングコムの入力ミスだが宿も確認していないのだろう。

ウズベキスタンホテル等タシケントの中心部を散策した。ホテルでもカードは使用できなかったが、両替商が入居していたので20ドル交換し、コーラを買って飲んだ。おいしかった。Uzbekistan大学法学部の建物、ギリシャ正教教会等を散策。その帰り、暗くなっていたので、みちにまよってしまった。Google地図が頼りにならないとわかっていたので、道を聞き、記憶を頼りにもどった。記憶はたよりないもの。宿のカードがないとカウンターのかかりがいうのでもらわなかったが、帰ってみて、別の係員に聞くとホテルカードは存在した。お互いの英語が悪かったのだろう。

部屋のセイフティーボックスが壊れている。翌朝係員にクレームをつけておいた。ボスに話するとは言っていたが、結局修理されなたっか。

後日このマラカンダパレスホテルについて、いつものようにブッキングコムが評価を求めてきたので、地図、価格、金庫、掃除の四点をつたえたところ、早速受付停止になっていた。地図が理由だとすると、ブッキングコム自体の問題でもある。

https://photos.google.com/photo/AF1QipPOnjUhHehLgVa7DImFUG-7K1EY3k4zTUhV9L-P

国際フォーラムパレス

 

 

Amir Temur Monument

アミール・ティムール博物館

https://photos.google.com/photo/AF1QipMpCleggKxqqB258IlGwR9iAHW7bM2fCOle0Fxh

 

 

Holy Assumption Cathedral Church

https://photos.google.com/photo/AF1QipPRyNZv_a3Dl5teTs09VIjE9Y1LL88UbmXw1mbA

https://photos.google.com/photo/AF1QipP67y5B6dZHUMoG3Zy3LVFHRp5D766JWk35AFqz

https://photos.google.com/photo/AF1QipN-o9jpKQabf7eKgmYMZgUXSjHk_ZoKZ26OazeR

 

 

 

関連記事

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 🏳‍🌈仏領ポリネシア パペーテ(PPT)AKL、HNL、LAXとの間

タヒチ空港到着、早朝の一時にもかかわらず、出迎えの楽団が演奏していて観光に力を入れている模様だが

記事を読む

no image

🗾🎒シニアバックパッカーの旅 大相撲観戦 両国国技館

2017年5月24日、国技館の普通維持員を務めているO氏の配慮で、久しぶりに砂被りで相撲を見た。家内

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 マリ共和国(国連加盟国181か国目)BKOからダカールへ

  https://photos.google.com/album/AF1QipMC

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2009年8月3日 ハンガリー(国連加盟国48か国目)

ブタベストでは、王宮の丘のある高台にある宿から徒歩で川沿いにある温泉に入りに行った記憶がある。対岸に

記事を読む

Future of Battlefield-tourism, including Mongolia

China and Russia  Even in just two weeks of Mon

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月20日 成田⇒フランクフルト⇒シュッツガルト⇒ナンシー⇒シュトラスブルグ⇒アオスタ 

2022年4月20日 閑散とした成田空港出発 欧州と日本の人流政策の違いを体験する旅になってしま

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 成田帰国 2022年5月18日

18日13時、成田空港到着、皆急いでCIQへ。しかしいつもと違い、特に外国人の足取りは慎重。日本

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 ロンドン配車アプリ調査報告①~初めに~きっかけとねらい 2015年3月

○空港での衝撃 英国は国連加盟国4か所目の国である。1970年の中国(香港、台湾)、1973年

記事を読む

no image

🕌🎒 2025シニアバックパッカー国連加盟国192か国達成の旅 189か国目アフガニスタン カブール

facebook投稿文 2025年7月15日 成田を午後5時に出発。今回もJALの特典航空券

記事を読む

no image

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 2019年9月11日 チームネクスト 清華大学やDiDiで考えさせられた無人運転車

筆者の参加しているタクシー事業者等の研究グループ(チームネクスト)で、恒例の海外視察に参加した。

記事を読む

Message

AIとの論争 住むと泊まる

AIさん、質問します。世間では民泊の規制強化が騒がれて

no image
日本の温泉地盛衰記分析 Youtubeリスト

飯坂温泉 最盛期170万 4分の一 https://www.youtu

no image
ブリティッシュコロンビア州バンクーバー

Screenshot[/caption]

no image
リビアの旅行会社

リビアのトリポリにある外国人向けの信頼できる旅

no image
バンクーバー予備知識

  フェンタミル カナダへやってきました。バンクーバー。

→もっと見る

PAGE TOP ↑