*

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月28日 サウジアラビア メディナ

公開日: : 最終更新日:2023/06/11 シニアバックパッカーの旅

IMG_3433 (1)2023年2月28日 午前メジナ

GOOGLEPHOTO 写真動画 https://photos.google.com/album/AF1QipPc2VtFYElq3rdZd0UOO_q82R2BzqWYyKw_3zN9

七時ホテルで朝食。気がせくので目の前に見える駅まで出かける。と言って徒歩20分の距離。ターミナルは中国のように、プラットホームごとにゲートを区分しているが、かなりの余裕のスペース。
パケ放題もセット済み。出発十分前に、ホームへ誘導される。窓側の私の席に先客。ゆづってもらうが、窓は磨りガラス状態で、景色はうすらぼんやり。何か特別の理由でもあるのだろうか?追記これが特殊で、帰りの車両はちゃんと景色がたのしめた。
10:12 予定より早くメディナ到着。駅前にハラム、預言者のモスク行きの専用バスが待機。一人10リアル。タクシーも緑で統一されていてわかりやすく、安心。
どこまでが異教徒が接近できるのか様子を伺いながら、預言者モスクに近づく。宗教警察らしき人が現れないので、遠慮がちに境内らしき中に入る。しかし広大でとても周りだけでも、あるききれない。聖水を汲むところもあった。参道には、マクドナルド。
帰りはタクシーが走行しており、最悪なんとかなるが、路線バスが出発しそうだったので、飛び乗る。なかで、現金が通用せず、プリペイドカードが必要と分かるものの、どうしようもない。数少ない巡礼の乗客の一人が、代わりにプリペイドカードで、12リアル支払ってくれた。15リアルのキャッシュを渡すが、10しか受け取らない。
動画
      

関連記事

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月4日夕刻~5日早朝 トレント

ベローナからトレントへはマシンで購入。予定が変わる場合はネット購入よりマシン購入の方がよい。しかし、

記事を読む

November 1, 2016   Survey report No.1 on taxi dispatch application and tourism advertisement in New York by Japanese taxi business CEOs

We gathered at Narita Airport. It is departure at

記事を読む

保護中: 🌍🎒シニアバックパッカーの旅 イタリア特別自治州㉟南チロル旅行準備資料

◎ドロミテ街道 https://youtu.be/zyjH5Q2I

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 2018年9月12日 チームネクストモスクワ調査⑥ モスクワ市交通局等

モスクワ市の国際局の取り計らいで交通局及び観光局を訪問し、意見交換した。観光局からは最近のモスク

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ナムビア・ウィンドホック 22日早朝空港ドロップオフ ヨハネスブルグ経由 エスワティニ行き

 朝四時、ロビーがしまっているので、フロントに電話した。女性がでてきてくれとほっとした。チェック

記事を読む

🌍🎒2024,3.3シニアバックパッカー地球一周の旅 グレナダ 

https://photos.google.com/album/AF1QipOYaBlxHvaw

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.18 チューリッヒ、リヒテンシュタイン(国連加盟国110か国)、ダボス

チューリッヒ https://photos.google.com/share/AF1QipP0

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 11月2日 チームネクスト合宿 in ニューヨーク 2日目 ニューヨークタイムズ観光部訪問

11月2日 朝は、ニューヨークタイムズ社に行く。タクシーJapanの熊沢さんが立派な説明資料を

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2017年5月8日 アルバニア訪問(国連加盟国88か国目)  www.sondortravel.com

facebook投稿動画 https://www.facebook.com/shuichi.ter

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記   モンゴル紀行 メモ書き シャーマン動画 トナカイ解体動画

ツァータン族の居住地の4泊分は、通訳代、移動費を別にして、180万ツグルであった。 ツァーマン

記事を読む

no image
2025年11月25日 地球落穂ひろいの旅 サンチアゴ再訪

no image
2025.11月24日 地球落穂ひろいの旅 南極旅行の基地・ウシュアイア ヴィーグル水道

アルゼンチンは、2014年1月に国連加盟国58番目の国としてブエノスア

no image
2025年11月23日 地球落穂ひろいの旅 マゼラン海峡

プンタアレナスからウシュアイアまでBIZBUSで移動。8時にPUQを出

2025年11月22日地球落穂ひろいの旅 プンタアレナス

旅程作成で、ウシュアイアとプンタアレナスの順序を考えた結果、パスクワか

2025年11月19日~21日 地球落穂ひろいの旅イースター島(ラパヌイ) 

チリへの訪問は2014年に国連加盟国 として訪問済み。イースタ

→もっと見る

PAGE TOP ↑