*

🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年8月26日 マシュハド 年間2千万人のムスリムが訪問

公開日: : 最終更新日:2023/09/08 シニアバックパッカーの旅, 人口、地域、

 

FACEBOOK 投稿文

2023.8.26マシュハド
マシュハド空港からメトロにのり、pardisanホテルの最寄駅まで行く。goolemapでは30分だが、部外者を
いれない大学キャンパスが遠回りをさせ、一時間近くウロウロしてようやく到着。チェックインでは、まずランチボックスを、次にバジギラン国境までのタクシー手配を依頼、料金は30ドルという。
ホテルから聖地ハルク地区への送迎バスの案内があり、参加。非イスラムでも大丈夫。長ズボンは勿論だが、半袖の人が他にいて安心。パスポートはフロントなので、念のため写しを持参。
聖地地下駐車場に到着、帰りは九時だが場所がわからないので写真を撮っていたら、第三駐車場だと教えてくれる人がいた。
ゲートでセキュリティチェック。非イスラムでも入れてくれた。中は想像以上の聖地だ。写真を撮っても構わないようだが、失礼のないように撮る。それでも非日常感があふれ、かなりの量になった。ガイドブックを参照している余裕がなく、ひたすら撮影した。後でgoole renzで確認すれば良い。
帰りはバスの時間までかなりあり、更には場所もよく認識していないので、地下鉄にした。パケ放題が使えないので、オフラインマップを頼りに駅を探す。iPhoneの調子が悪く、現在地が不正確故に何度も電源を入れ直して位置をさいひょうじさせ、何とかイマムホメイニ駅につく。またまた切符売りがいなく、人に頼んでカードを使わせてもらい入場。
帰りは大学駅で下車、きた時に見つけた地下通路があり、道路横断はなし。30分ほど歩きホテルに到着、八時半。
 
 
 
   
   
 
 
 
 

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 モンゴル(国連加盟国68か国目)国フブスグル地区紀行~トナカイとシャマンとドロ━ン(1)~

モンゴル国最北部に、モンゴル人が「モンゴルのスイス」と呼んでいるフブスグル地域(同国最大のフブスグル

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 レソト(国連加盟国130か国目)・マセル(151)2019年2月2月24日、25日 

   ヨハネのトランジットで、三時間待ち。ラウンジが使えない

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2012年7月 早苗のお供 英国(バース)

ヨーロッパの大温泉保養都市群 The Great Spa Towns of Europe ヨーロッ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2006年9月6日 デンマーク(国連加盟国27か国目)

ガラケー時代の写真。メモリーに移動させっることも認識がなく、写真が増加したので、新しいものが増えると

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー世界一周の旅 リベリア(国連加盟国179か国目)空港のみ

https://photos.google.com/photo/

記事を読む

幸田露伴『一国の首都』明治32年 都議会議員和田宗春氏の現代語訳と岩波文庫の原書で読む。港区図書館にある。 

幸田露伴は私の世代の受験生ならだれでも知っている文学者。でも理系の人でもあり、首都論を展開してい

記事を読む

🗾👜 🚖2018年1月22日23日 チームネクスト 沖縄タクシー・観光事情調査

午前中の大学の授業を終えて、羽田に直行。ぎりぎりのスケジュールでJALに搭乗。午後からは大雪の予報。

記事を読む

Namib Desert Tour (147) February 19 – 21, 2019

(Movie: first day 1, 2) https://photos.google.

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 5月19日 旅の終わりはアラブ首長国連邦・ドバイ(国連加盟国99か国目)

https://goo.gl/photos/ahvZBNeujQRGXvRUA 今回の旅の終わ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1995年 国際船舶制度調査⓵ スウェーデン(国連加盟国19か国目)

日本でも国際競争力充実のため、国際船舶制度を作成することとなり、海外調査を実施。日本船主協会からは、

記事を読む

no image
カシュガル、ホータン、ヤルカンド

素敵な計画ですね!カシュガル、ヤル

no image
中国新疆ウイグル自治区カシュガルからパキスタンのハンザ地区を通過してパキスタンの空港から日本に戻るルート

中国新疆ウイグル自治区カシュガルからパキスタンのハンザ地区を通過してパ

no image
独島への渡航

東京から鬱陵島(ウルルンド)への最も経済的な移動方法は、以下の3つのス

no image
リビア旅行について

Dear Teramae Shuichi,

no image
シリア旅行について2

Dear Shuichi, Thank you so much

→もっと見る

PAGE TOP ↑