*

🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年8月26日 マシュハド 年間2千万人のムスリムが訪問

公開日: : 最終更新日:2023/09/08 シニアバックパッカーの旅, 人口、地域、

 

FACEBOOK 投稿文

2023.8.26マシュハド
マシュハド空港からメトロにのり、pardisanホテルの最寄駅まで行く。goolemapでは30分だが、部外者を
いれない大学キャンパスが遠回りをさせ、一時間近くウロウロしてようやく到着。チェックインでは、まずランチボックスを、次にバジギラン国境までのタクシー手配を依頼、料金は30ドルという。
ホテルから聖地ハルク地区への送迎バスの案内があり、参加。非イスラムでも大丈夫。長ズボンは勿論だが、半袖の人が他にいて安心。パスポートはフロントなので、念のため写しを持参。
聖地地下駐車場に到着、帰りは九時だが場所がわからないので写真を撮っていたら、第三駐車場だと教えてくれる人がいた。
ゲートでセキュリティチェック。非イスラムでも入れてくれた。中は想像以上の聖地だ。写真を撮っても構わないようだが、失礼のないように撮る。それでも非日常感があふれ、かなりの量になった。ガイドブックを参照している余裕がなく、ひたすら撮影した。後でgoole renzで確認すれば良い。
帰りはバスの時間までかなりあり、更には場所もよく認識していないので、地下鉄にした。パケ放題が使えないので、オフラインマップを頼りに駅を探す。iPhoneの調子が悪く、現在地が不正確故に何度も電源を入れ直して位置をさいひょうじさせ、何とかイマムホメイニ駅につく。またまた切符売りがいなく、人に頼んでカードを使わせてもらい入場。
帰りは大学駅で下車、きた時に見つけた地下通路があり、道路横断はなし。30分ほど歩きホテルに到着、八時半。
 
 
 
   
   
 
 
 
 

関連記事

Reunion (144)      February 16, 2019

When purchasing a ticket from Mauritius to Madaga

記事を読む

Travel writing through practical tourism research on Mongolia Tsaatan ethnic (especially concerning with a reindeer and shermanism) 4

24th August We went back to Tsuagan'noru. We we

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2018年9月23日 ソウル 北村韓屋村、清渓川、敵産遺産にソウル駅

仁川から金浦へのトランジット  交通機関が便利になると、単純なトランジットではない

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月26日~3月2日 サウジアラビア(国連加盟国162か国目) ジェッダ

2023年2月27日アスマラからフライドバイ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 モーリシャス 国連加盟国123か国目(143) 2019年2月15日 

セイシェルの宿にいたとき、エアオーストラルからメールが来た。オンラインチェックインの案内である。こ

記事を読む

no image

保護中: 米国コロナ最前線と合衆国の本質(4) ~アメリカにおける複数の「国」とも言える文化圏の共存と闘争:合衆国の歴史背景を

2020.07.01 米国コロナ最前線と合衆国の本質(4) ~アメリカにおける複数の

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 ロンドン配車アプリ調査⑤ Uberが投げかけた問題~スピード感の違い~

① Uberへの配車依頼 タブレットから日本でダウンロードしたUberのappにより予

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月4日午後 ベローナ

  2022年5月4日日中 ベローナ    ベローナ空港は予定通り。地方間路線にしては乗客が驚

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記 北中米旅行記② 2016年11月6日 バハマ(国連加盟国80か国目)諸島・ナッソー カジノ立国

11月6日 バハマ諸島連邦首都ナッソー マイアミからバハマ諸島連邦に入国。面積140万haはジ

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月17日 早朝のアルマトイ観光、タジキスタン(国連加盟国116か国目)・ドシャンべ日帰り旅行

https://photos.google.com/album/AF1QipPYxz9aas9tbj

記事を読む

PAGE TOP ↑