*

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2015年3月 ラトビア(国連加盟国64) 2015年3月 

公開日: : 最終更新日:2023/06/13 シニアバックパッカーの旅

バルト三国とフィンランド

2015年3月中旬、ヘルシンキとバルト三国首都の旧市街である世界遺産をめぐる旅行をしてきた。ロンドンとヘルシンキの車の配車アプリ調査の機会を利用して短期間で回ったものだから、各国とも首都に限定されることとなった。

フィンランドは人口530万人で、首都ヘルシンキは56万人。エストニアは130万人、首都タリンは40万人。ラトビアは200万人、首都リガは70万人。リトアニアは300万人、首都ヴィルニスは56万人といった人口規模である。フィンランドが相対的に人口規模は大きいが、それでもバルト三国合計を超えてはいない。都市規模ではリガが最大である。四か国は陸続きではあるが、ヘルシンキからバルト三国には空路が便利である。旧ソ連時代の交通ネットワークが基本となっており、鉄道、道路ネットワークが4か国を有機的に結びつけていないからであろう。当初鉄道により旅行を計画したが、短時間の旅行では困難であった。国際バスも存在するが情報不足であきらめた。

ロンドンからの帰路であったので、まず物価水準の違いに驚かされた。ロンドンのホテルは設備内容に比べて異様に高い印象を持った。逆にバルト三国は、円安時代なのに安く感じるので、これkらの経済発展が期待できるだろう。サントぺテルブルグがすぐそばにある感覚で、交通ネットワークもモスクワ、サントペテルブルグ中心の影響がまだ残っていたが、いずれEU中心の物流体系が出来上がってゆくであろう。

フィンランドを含め、日本のちょっとした自治体の規模で国家を形成しているのであるから、日本の自治体も自立が可能なのではないとの印象を持ってしまった。モスクワを頼りにしていた時代もあったのだろうが、政治的には苦難の時代でもあった。東京がモスクワと考え、東京の住民が歴史的に民族が異なると思えば、自立することを選択するのかもしれないが、同じ民族であるから幸いなのだろう。そう思えば、沖縄の人たちの心情も理解できるのではなかろうか。

 

リガ(ラトビア)

ロンドンからヘルシンキ経由でリガに到着。ネット予約で航空券を取得した際、ロンドンからの直行よりもヘルシンキ経由のほうが安く済んだからである。

IMG_2431

リガ・ヘルシンキ間は通常ネット予約で往復2万円くらいであり、時間は海越えのプロペラ機で片道1時間、通貨もユーロになっていたので、日本人にとっては、関西から四国に旅行する国内線感覚である。空港から中央駅までも近くタクシーで12ユーロ、ホテル循環バスも一時間に二本あり便利である。駅前のオペラホテル&スパにしておいてよかった。値段もネット予約1万円にしては十分な設備であった。

IMG_2435

ハンザ同盟の港町リガはヘルシンキよりも人口規模が大きい都市のはずであるが、国際線ネットワークの要となっているヘルシンキと比較すると、リガは小さく感じられた。もっとも河口付近の港が遠目に見えたので港近くに人が多く張り付いているのかもしれない。

旧市街地は世界遺産登録されており、早朝の体調の良い時に散策してみた。

IMG_2456IMG_2463IMG_2450

左からブラックヘッド会館、聖ペテロ教会。最後はブレーメンの音楽隊のもととなった街と姉妹であることを示すものである。同じ時代背景があるのであろう。

我々は子供の頃にブレーメンの音楽隊の話を絵本で読んで聞かされたから、いまだに記憶に残っている。この姉妹都市方式も観光資源として活用する手なのかもしれない。

リガのホテルにはタリン行きのツアー・パンフレットも置いてあり、田舎を見るにはこれに参加したほうがいいのかもしれない。せっかくの無料スパもあきらめ、ひたすら休息をとり、体力を温存した旅であった。

 

















関連記事

Addis Ababa, the first time in a while, transit

I stayed at a hotel for transit by arranging for

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 レユニオン(🏳‍🌈仏領㉖) 2019年2月16日 

レユニオンは、モーリシャスからマダカスカルまでの航空券購入に際して、レユニオンがトランジット

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 綏芬河→牡丹江→哈爾濱の香坊駅へ スマホ配車と客引きが混在する街

綏芬河→牡丹江 https://photos.google.com/share/AF1QipOHU

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2011年5月8~11日 国際学会での発表 ⑽山西省(平遥)⑾四川省(九塞溝、黄龍)⑿広東省(広州市)

広州で開催された国際観光学会で発表するため、中国に。せっかくの機会なので、溝尾先生も訪問した九塞溝に

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.9~8.10 アンドラ 国連加盟国107か国目 

アンドラ アンドラは独立国家なので、当然docomoメッセージは入る。深夜到着なので勝手がわからず

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2006年9月1日~6日 長女との旅 ギリシャ(国連加盟国26か国目)アテネ、メテオラ

パルテノン神殿アテネの宿は、韓国の大統領が宿泊した宿。 ガイドは日本人女性で現地人と結婚した者、教師

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2009年7月31日8月1日 オーストリア(国連加盟国46か国目)

ウィーンの森   バッハ渓谷メルク修道院  メルク修道院は、オーストリ

記事を読む

no image

🗾🚖シニアバックパッカーの旅 2019年11月 チームネクスト 尾道、酔仙島

https://photos.google.com/photo/AF1QipMOV5_k7VKGyC

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月15日 アンゴラ(国連加盟151か国目) キューバ・ベトナムと友好国 ンジンガ女王

Googlephotoアルバム2023年2月15日ルアンダ  https://photos

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 夫婦で旅行 2011年8月 イスラエル(国連加盟国51か所目)🏳‍🌈五輪3❽パレスティナ(モントリオール議定書締約国 国連オブザーバー)

エルサレム&パレスチナに滞在しましたが色々とすごかった https://youtu.be/

記事を読む

PAGE TOP ↑