*

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月5日朝~夕刻 南チロル(イタリア特別自治州🏳‍🌈㊲)

公開日: : 最終更新日:2023/06/14 シニアバックパッカーの旅

https://photos.google.com/album/AF1QipOTZyXwPSBwowaNkKw_HprPuuRJ5tJD7Kg7cA49

トレント

朝5:28発の列車。トレント大聖堂はライトあっぷされていた。5番線には、二列車が前後になって停車、乗務員に確認。ボルツァーノ方面の列車はスマホ電源。乗客にアフリカ系が散見されるのは、早朝勤務がおおいからか。沿線山の斜面一面がぶどう畑、労働生産性は大丈夫なのかと不思議。日本のコメと同じで補助政策の結果なのか。
ボルツァーノに立ち寄るのが定番だが、乗換バスが混雑するとのネット書込みがあり、用心のため、早い予定をくみ、バス乗り場に到着した。しかし全くの杞憂。シーズンだとボルツァーノからコルタナへのドロミテ街道を行くのだろうが、今の時期goole はこのルートの公共交通機関を提示しなかった。

ドロミテ

予定より二時間早いコルタナエキスプレスのバス445番に乗り2.5€で山越え、ドロミテを堪能できた。車内には無料wifiまである。コストパフォーマンスは抜群。コルタナバスターミナルに到着、今度はドロミテバスに乗換。バスのドライバーが親切に切符売り場に案内してくれた。売り場には日本人女性が働いていたので助かった。3.8€の切符と時刻表を入手。ついでに予定のイタリア鉄道を早められないか相談。隣のデスク、イタリア鉄道の係員にきいてくれた。詳しくは認識がなく、最終的に5€で変更できるとなり、お願いした。ここでドコモに繋いでも200円はかかり、スマホで予約変更していると街散策時間もなくなる。パレルモといい、パソコンで自分で行う場合とルールが違うのはどういうことなのだろう。(後で、トレインイタリアからチケット変更のメールがきた。内容は自分でホームページから操作するのと変わらず、無料だとおもわれる。5€は、代理店の販売手数料だと考えれば、仕方がないが20€のチケットに5€は割高。窓口の女性に悪意はないだろうが)
コルタナはウィンターリゾートの老舗で戦後すぐにオリンピックを開催。2026もミラノと一緒に開催。北海道もニセコ売り出しなら札幌とニセコ共催にすればと思う。コルタナのドロミテバスの日本人女性は、これから五輪誘致を出張目的にした視察団の対応に忙殺されるのではと想像。トリエステに向かう途中乗換駅コグリアーノは、彼女のお勧め。オシャレな街だ言われたからかもしれないが、写真におさめてきた。
https://photos.google.com/photo/AF1QipPMiV4i1Hlg6xE-W-4yECnMFrVce4KcW65vNbMt
   

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 グアテマラ(国連加盟国84か国目)、エルサルバドル(国連加盟国83か国目)とマヤ文明 2016年11月11日~13日

  ◎ グアテマラ到着 サンサルバドルの空港はキューバと異なり一流で混雑している。

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2016年2月 中東・東アフリカ旅行記3 ぺトラ遺跡

◎ 2月8日~10日 ヨルダン・アンマン・ぺトラ 車が7時に迎え。ペトラまで往復130ヨルダン

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年9月7日 デリー 観光資源としてのガンジー 

https://photos.google.com/album/AF1QipNxAcWeXE3b

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 黒竜江省ハルピン(承前)文化大革命 安重根記念館

NHK 文化大革命.40年后的证言 全片 https://youtu.be/N00RTaA72g4

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.11 バスク(🏳‍🌈㉒自治区) パンプローナ、サン・セバスチャン、ビルバオ

 〇パンプローナ サラゴサ17:29発パンプローナ19:22着 Alvia530 2号車5

記事を読む

Seychelles (142)       15th – 16th February 2019

I took off Addis Ababa, flew over Somalia, and ar

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2009年1月28日 カジュラホー

Kandariya Mahadev Temple   ht

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年9月8~9日 アムリットサル  

アルバム https://photos.google.com/album/AF1QipNqUT

記事を読む

🗾🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 チームネクスト 石巻市大川小学校被災現場を見る

11月15日、革新的タクシー事業者の集まりであるチームネクスト(概要は人流観光研究所HPに出

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記 マニラのタクシー、ライドシェア、レンタカー事情  ~第三回チームネクスト海外調査 ~

https://lh3.googleusercontent.com/2I9kWuYbrKfmTUWG

記事を読む

AIとの論争 住むと泊まる

AIさん、質問します。世間では民泊の規制強化が騒がれて

no image
日本の温泉地盛衰記分析 Youtubeリスト

飯坂温泉 最盛期170万 4分の一 https://www.youtu

no image
ブリティッシュコロンビア州バンクーバー

Screenshot[/caption]

no image
リビアの旅行会社

リビアのトリポリにある外国人向けの信頼できる旅

no image
バンクーバー予備知識

  フェンタミル カナダへやってきました。バンクーバー。

→もっと見る

PAGE TOP ↑