🗾🚖 2017年7月22日 チームネクスト 柳川 北原白秋は文化勲章を受けていない
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
シニアバックパッカーの旅, 人口、地域、, 国内観光
2017年7月22日柳川を初めて訪れた。水郷柳川として、西鉄が大牟田線の旅客誘致に力をいれてきたところであり、北原白秋の生誕の地である。また、立花家が名前をおはなと変えてまで取り組んだ伯爵ビジネスが成功しているところでもある。比べるのが無理なのかもしれないが、ベニスのように、車を遮断して、外部からのアプローチ部分からワクワクかんが出るようにすれば、周りの観光地は真似ができないものとなるであろうが、それには住民の反対も出るであろうから、行政はよほどの覚悟がいるであろう。看板の撤去ひとつ無理なのである。
日本の各地には地元ゆかりの偉人を顕彰する施設がある。観光ブームになってからはなおさらである。北原白秋は、日本を代表する詩人だと思うが、文化勲章を受けていない。一緒に童謡を作った山田耕筰が文化勲章を受けているから、不思議である。北原白秋になると文化勲章を受けているかいなかは問題にならないが、自治体で税金を使用する場合は勲章は説得力が出るものである。
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1986年 マカオ(中国⑶)(特別自治区🏳🌈❸) ジェットフォイル用暗視装置の視察
1986年1月神戸海運監理部運航部長から四国運輸局企画部長に移動 1987年3月まで 四国のすべての
-
-
🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 世界人流観光施策風土記 2017年9月 フィリピンはマニラの観光・交通事情 承前
フィリピンの首都マニラに9月11日から15日まで、チームネクストの調査に参加する。 フィリピンは今
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.15 シンガポール新嘉坡(国連加盟国7か国目)
DRW MI804 SIN 1:30 SQ5204 4:45
-
-
Lesotho · Maseru (151) February 24th and 25th February 2019
I spent three hours at the transit of John. It wa
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.9.26 ナウル共和国 国連加盟国133か国目(INU)
ナウル到着。 機材が変わることもあり、トラ
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2012年8月 ドイツ(バーデンバーデン、ライン川、ローテンベルグ)
バーデンバーデン ライン下り [gallery ids="31392,313
-
-
Quora ヒットラーとユダヤ人
彼は共通の敵を作ることで、国民の心を掌握しようとしました。その標的としてユダヤ人を選んだのです。
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月18日 ジュネーブ~アブダビ(アラブ首長国連邦🏳🌈㊴)
2022年5月17日深夜~18日朝 ジュネーヴ ジュネーブは、ガットウルグアイラウンド時代
-
-
🗾🎒シニアバックパッカーの旅 2017年3月 河津桜 動画で考える人流観光「伊豆の踊子」
日本観光協会時代からの友人である伊勢観光協会OBの人たちに誘われ、河津桜見物に出かけた。仲間に加えて
- PREV
- 国際観光収支の黒字に意味があるのか?
- NEXT
- 有田焼ツアー