🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年2月21日 Fort-de-France
公開日:
:
最終更新日:2024/07/16
シニアバックパッカーの旅
飛行機の都合でというよりも、あえて、PTPからFDF経由でセントルシアに行く計画を立てたのである。当初は30分程度しか時間がなく、入国できるかもわからなかったが、フライトの時間が変更になり3時間程度の滞在が可能となった。FDFにまで行けなくても、フォールドフランス湾を眺めることができる。
いろいろあるもので、世界で最も美しい湾クラブというものがある。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E6%9C%80%E3%82%82%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E6%B9%BE%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
日本でも富山湾等が参加しているが、メディアに取りあげられないと、観光研究者でもしらないことになる。
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月27日 コルシカ島(フランス解放戦線🏳🌈㉟)
https://photos.google.com/share/AF1QipMAplxu07KV
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月18日 ジュネーブ~アブダビ(アラブ首長国連邦🏳🌈㊴)
2022年5月17日深夜~18日朝 ジュネーヴ ジュネーブは、ガットウルグアイラウンド時代
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年8月2日 FORTH橋を見てエジンバラに入る
今回の旅行は、一人旅ではなく、前半は家内と、後半は役所時代の同僚が一緒の旅である。勿論新しい国を訪問
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 ニジェール(国連加盟国173か国目)
https://photos.google.com/album/AF1QipN5yt2Pw5Nb
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2014年1月 日から2月 日までの南米旅行 アルゼンチン(国連加盟国58か所目)
金大付属中高時代の同級生の岡誠二君に世話になり、南米を旅行。岡君は農学部を卒業後ブラジルに渡って仕事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2006年9月6日 デンマーク(国連加盟国27か国目)
ガラケー時代の写真。メモリーに移動させっることも認識がなく、写真が増加したので、新しいものが増えると
-
-
🗾🎒シニアバックパッカーの旅 大相撲観戦 両国国技館
2017年5月24日、国技館の普通維持員を務めているO氏の配慮で、久しぶりに砂被りで相撲を見た。家内
-
-
Travel writing through practical tourism research on Mongolia Tsaatan ethnic (especially concerning with a reindeer and shermanism) 4
24th August We went back to Tsuagan'noru. We we
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 グアテマラからマイアミ経由メキシコへ 2016年11月13日
13日はグアテマラのホテルを6時に出発。ランチボックスを準備してくれたが、制限区域内にはジュースがあ
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ⑤ 2016年5月21日 ゴールデンロックツアー
5月21日ネットで申し込んだVELTRAのツアー 昨日が五時だったから、六時のガイドの迎えは楽に感