🌍👜シニアバックパッカーの旅 ② 2月12日(月)~13日(火)⑿ルイジアナ州ニューオリンズとマルデグラ
公開日:
:
最終更新日:2024/07/16
シニアバックパッカーの旅
ニューオリンズはルイアームストロング空港に夜到着。偉大なジャズミュージシャンの評価はあまり変わらないであろう。賢明な命名である。空港ではやはりライドシェアの表示が目立つ。しかし、予定通りGooglemapを基にバスに乗る。少し不安だったがいざとなればUberを呼べばいいと思った。空港のバス停はすぐに分かったが、地図では1階2階の区別が出ないので迷う。最終バスは出発した後だったが、別のバスの運転手が乗り換えを教えてくれたので、それに乗車。しかし、バス停で次のバスに乗り換えるまでは不安であった。
今日はちょうどマルディグラ(英: New Orleans Mardi Gras)の日に当たった。偶然である。最終日のみを英語でファット・チューズデーというそうである。NCISでいつもみている街だが、今回はクリントイーストウッドのタイトロープを図書館から借りてきて見ておいた。前を歩く人の動きに合わせて移動。GPSが機能しているから、迷うことはない。
https://photos.google.com/photo/AF1QipNu0_Ss6fXIA3hLT7lRTkiyXO9EOQLubsSnxskw
お祭りの日はバスの運行にも影響が出ていたであろう。リバーサイドヒルトンホテルは便利な場所なのだが、お祭りで道路横切ることができず、ずいぶんと遠回りさせられた。でも街の様子がよく分かった。お祭りの日は治安がいいのか悪いのか、よくわからないが、不安感は全くなかった。
https://photos.google.com/photo/AF1QipMJNHjOPiIo8D5-pdeaEoQF6TAG-A4qArnY_J7Z
マルディグラの日を最終日とする11日間の祭りの間は、マルディグラ・カラーと呼ばれる紫・金・緑の三色に町中が染まるそうだ。紫は正義、金は権力、緑は運命の象徴である。フロートと呼ばれる巨大な山車から、マルディグラ・カラーのビーズを大量に投げ、それを人々が競って受け止める。 また、近年主に女性観光客が胸をあらわにしてより多くのビーズを得ようと競う風習が生まれ、その様子を撮影しようとする人々が多く訪れるため祭りの期間にニューオリンズを訪れる観光客が増加した。経済的には街は恩恵を受けるが、観光客の急増に伴い治安の悪化やゴミの問題等も増加しているとネットには紹介されていたが、それほどでもなかった。
13日はフレンチクウォーターを徘徊。乗り降り自由のバスは39ドルで、ジャクソンスクエア チケットオフィスで購入できるそうだが今回はお祭り騒ぎでかえって使いえない。クルーズ乗り場も南の方の川沿いである。行く前はクルーズに乗ってと思ったが、のるまでもないことが分かった。ガイドブックに出ていたカフェで有名なお菓子を食べる。あまりおいしいものではないが、それでもありがたいと思うからおかしなものだ。トイレに行くついでに厨房をのぞくと、ウェイターの列。ビジネスモデルの一端がわかった。リザベーションホール前で記念撮影。有名牡蠣料理店は昼は営業しておらず、断念。近くの店に入る。ジェームズボンド映画に出てくる店は架空のものであると解説には出ていた。
https://photos.google.com/photo/AF1QipPmo1eLw1fJLwI49xfhU3w8_Z9uXNPvNIqpBrx4
マルディグラは祇園祭や阿波おどりである。アメリカだから外人観光客といった概念はない。ニューオリンズでは当たり前のように英語とスペイン語表示が並べて記述されている。
京都も何だかんだといっても国内観光客で持っているから、ニューオリンズと同じですごいのである。しかし、観光客の数からいえば、中国人の国内観光客はけた違いに大きい。
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2020年2月8日 ホンジュラス(国連加盟国148か国目) COPAN
2020年2月6日 サンサドバドル空港から宿、散策 サンサルバドルの空港で、コロナウィル
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月29日 サレルノ~列車航送~シチリア・パレルモ
パレルモまでは9時間弱、今回の旅行では珍しく一等車。早割で40€弱。変更不可。海側座席がどれか、進行
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2009年7月29日 ポーランド(国連加盟国44か国目) ワルシャワ ビルケナウ収容所
Googlephotoアルバム2009年7月28日~8月7日 東欧の旅 https://photo
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 綏芬河の鉄道関連歴史的建造物群
綏芬河は2013年の数字で一人当たりのGDPが2万ドル。 豊かな町であるが、英語が全く通じない。
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 FL MIA、キーウェスト
https://photos.google.com/album/AF1QipOP2c0sXFry
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2013年7月15日 モンサンミッシェル(世界遺産)
ネットによるツアーを購入。パリの宿から日帰りバスツアー。娘は孫と別行動、家内はドイツに行ってしまって
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019年2月12日~13日 トーゴ(国連加盟国121か国目 ブードゥー教市場と都心風景
国境の風景 https://photos.google.com/photo/AF1QipNB
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ② 2016年5月18日、19日朝 ラオス(国連加盟国76か国目)ビエンチャン
父親の遺言を果たすため、ミャンマー旅行を計画。折角なので両親が二人で最後の海外旅行をしたラオスも回る
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年9月5~6日 🏳🌈㊶シッキム(錫金)フライトキャンセル
googlephotoの一連の写真・動画 https://photos.google.com/
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 10月14日東チモール(国連加盟141か国目) DIL
https://photos.google.com/photo/AF1QipMhIF6ifg2E