*

🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 旅の終わり LAXからHND

公開日: : 最終更新日:2024/03/10 シニアバックパッカーの旅

https://photos.google.com/album/AF1QipM-qLnPhRG99sDXmp8u47z4ibz4tI76_-LA4YUi

2024.3.7

CLTからLAXへのAA便、到着時まで居眠りしていて、慌てて降機したせいか、枕代わりのポシェットを機内に忘れてしまった(と思っていた)。

ロスのターミナルBのラウンジはカンタス航空のものだった。6時から11時まで長時間利用は助かる。東洋風の食事も用意されている。

家に帰れば、風呂に入り髭をそるつもりだったので、記念に無精ひげの写真をトイレで撮った。

この写真が後で大活躍。ロス時間で18時頃とでる。右側の写真をよくみると、明らかにポシェットを肩から掛けている。ということは、CLTからの機内には忘れてこなかったということ。明らかにラウンジに忘れていったのだ。

それに気が付くまで、何度かAAの忘れ物係とメール交換をし、それらしきものが見当たらないという返事をもらい、ガッカリしていたので、写真を見て希望が湧いてきたのだ。

帰宅後、カンタス航空のラウンジ忘れ物係のページを見つけて、下記メールを送る。結果は現時点ではまだわからない。

https://baggageservice@hallmark-aviation.com/

baggageservice@hallmark-aviation.com

LOST MY POCHETTE AT LOUNGE IN LAX

寺前秀一 yasukuri0501@gmail.com

0:42 (4 時間前)

To baggageservice

Dear Qantas Business Lounge in Los Angeles Airport Terminal B

My name is Shuichi Teramae. 
JL002731243
Used from 9:00 to 11:00 on March 6, 2024.
At that time, I may have forgotten my black pochette. It has a string that
 can be hung from the shoulder. Inside is a cell phone battery and cord. There
 are three cards with my name in the front pocket. The cards have been disabled.

My phone number is 0081 9026637737 and my email address is steramae@nifty.com.
yours sincerely
SHUICHI  TERAMAE
IMG_0315.jpg

LAXを離れる直前まで気が付かなかったのは、日常行動を変えていたせいだ。通常ポシェットは身に着けているが、バックの中にしまい込むという異常行動をこの時はとっていたものだから、無意識の確認ができていなかったからだ。日本語のできるアメリカンのアテンダントに相談した結果、羽田到着時に係員に相談してくれという。

ポシェットに普段使わないカードが3枚入っている。念のためカードの停止を家族に依頼。その為ラインが使えるように、アメリカン航空機内Wi-Fi常時接続23$を購入。11時間分。スピードがあり高いだけある。円安でなければ安い買い物。

恥ずかしいので、Facebookの投稿では「日本時間で考えるとしばらく頑張って起きています。子供からプレゼントされたポシェットを枕がわりに使っていると、起きがけに頭がボーとしてしまい、忘れ物をしやすくなるので、注意。旅行中は、普段と違う行動はしないようにしないといけない」と記述。

AAのエコノミー席は満席。エコノミーを三席ベッドがわりに使うことはできなかった。アメリカ国内だけでなく、ロスからの国際線は、韓国便も長蛇の列だったから、世界中が人流であふれているのかもしれない。

問題は、杓子定規にすべき、イミグレとセキュリティ。イミグレは国によりデジタル化が進んでいるが、セキュリティは全くどの国もお粗末。顔認証があれほど進んでいるのだから、モノ認証というか、物質認証もいずれ進歩して、空港から大量の失業者が出ることを願うばかり。

カリブ海諸国の空港では、資源保護のポスターを貼っている。しかし、無駄なペットボトルの没収、回収はもっと技術を駆使して廃止すべき。パソコンの検査ももっとくふうすれば、いちいちカバンから取り出さなくてもすむ。ご婦人が飾り立てている装身具も、顔認証並みに処理できるだろう。

 

2024.3.8

無事羽田に到着、外は雪。

2024年2月8日、孫娘の中学受験(2月1日)を見届けて出発し、家内と孫息子の誕生日(3月15日)前に帰国する世界一周の旅を本日午前5時終了した。

羽田でAAの係員に忘れ物の相談。HPから申し込みをする欄を教申請い、早速申請、幸いポシェットの写真を賭ていたので、添付。

今回の旅で、新規訪問国数は15か国、合計185か国となった。残りは太平洋3か国(パラオ、パプアニューギニア、ニュージーランド)、イスラム4か国(リビア、シリア、イエメン、アフガニスタン)である。今年中に太平洋諸国を旅行する予定であり、シリア、イエメンは政治情勢如何で可能性が出てきた。

しかし、スタンプラリー的な旅は今回で終了し、次回からはもう少し余裕のある旅をしたいと思っている。

 

 

IMG_2013

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 コモロ連合 国連加盟国125か国目(146)2019年2月17日

 ビザは青葉台のセネガル大使館で取得。3千円。コモロ滞在時間が少ないので、ビザは事前に取得した。

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2009年7月31日8月1日 オーストリア(国連加盟国46か国目)

ウィーンの森   バッハ渓谷メルク修道院  メルク修道院は、オーストリ

記事を読む

no image

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記 2016年11月2日 チームネクスト合宿 in ニューヨーク 2日目 ニューヨークタイムズ

      IMG_6667 IMG_666

記事を読む

no image

🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 2024.2.8~3.8   旅行計画の作成

シニア―・バックパッカーの旅 (観光・人流学雑記) ◎「地球」一周旅行と「世界」一周旅行  ク

記事を読む

no image

🗾🎒 🛤✈シニアバックパッカーへの道 20世紀日本の鉄道全線走破と全空港利用  国土の均衡ある発展の実感 

鉄道全線走破については、調査企画課時代に広報誌トランスポートを編集していて、JTBの時刻表あとがきの

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.6 🏳‍🌈㉑ジャージー代官管轄区 (Bailiwick of Jersey)

ガーンジ島GCI を12:40発 frybe6420便(予約番号AT4BK6) ジャージー島JER着

記事を読む

🌍👜台湾のこと(高寛氏の講演)

台湾協会の理事高寛氏の話を聞いた。元三井物産台湾支店長を務めた方である。若い頃、中国語を教えてもらっ

記事を読む

November 2, 2016   Survey report No.2 on taxi dispatch application and tourism advertisement in New York by Japanese taxi business CEOs

   We went to the New York Times. In the New York

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.15~16  カサブランカ、マラケシュ

カサブランカ https://photos.google.com/album/AF1QipPV

記事を読む

🌍🎒2023夏シニアバックパッカーの旅 2023年8月22日 イラン(国連加盟165か国目)テヘラン

FacebooK投稿文 023.8.22 朝からドーハは大混雑、出発カウンターに行くと、ビ

記事を読む

AIとの論争 住むと泊まる

AIさん、質問します。世間では民泊の規制強化が騒がれて

no image
日本の温泉地盛衰記分析 Youtubeリスト

飯坂温泉 最盛期170万 4分の一 https://www.youtu

no image
ブリティッシュコロンビア州バンクーバー

Screenshot[/caption]

no image
リビアの旅行会社

リビアのトリポリにある外国人向けの信頼できる旅

no image
バンクーバー予備知識

  フェンタミル カナダへやってきました。バンクーバー。

→もっと見る

PAGE TOP ↑