🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅(後日談) 忘れ物の入手とエアセネガルへの返金請求処理
公開日:
:
最終更新日:2024/03/24
人流 観光 ツーリズム ツーリスト
◎ カンタス航空ラウンジでの忘れ物
カンタス航空ラウンジに、子供たちからのプレゼントであるポシェットをうっかり忘れてきてしまったことは、前にも記述した。3月8日、HPで見つけた問い合わせ先にメールをしたところ、そこは下請けのバッゲジ専門部門で、ラウンジ係のメールアドレスを教えてくれた。
早速ラウンジ係にメールをしたところ、複数の係員から、私のメールを読んだという返信があり、最終的に私のポシェットの写真付きで、確かに預かっているという連絡を受けた。取りに来れないのであれば、ロサンジェルスの日本航空の代理店に引き渡すという内容。一安心。日本航空代理店の連絡先を教えてほしいというメールを出した。
3月20日、ロサンジェルスの日本航空代理店から、待ちに待ったメールが来た。直接ロスからは送れないので、日本航空の飛行機で羽田まで送り、そこから私のところに料金代引きで郵送するという連絡を受けた。
3月23日 日本航空羽田支店から日本郵便着払いで忘れ物のポシェットが送られてきた。代引き手数料は880円であった。これでやれやれである。
◎ エアセネガルへの返金請求
3月15日、Mytripからエアセネガルに返金要求処理をしているという下記のような中間報告があった。
Hi Shuichi,
We are still in contact with the airline regarding your case with reference FRYLUV.
As soon as we have received more information from them we will get back to you via email or phone.
Kind regards,
Mahendrakumar K
Mytrip
関連記事
-
-
中国新疆ウイグル自治区カシュガルからパキスタンのハンザ地区を通過してパキスタンの空港から日本に戻るルート
中国新疆ウイグル自治区カシュガルからパキスタンのハンザ地区を通過してパキスタンの空港から日本に戻るル
-
-
定住(観光の逆)と言語のことをわかりやすく説明した対談 (池谷裕二(脳科学者)×出口治明(ライフネット生命会長))
出口:動物行動学者の岡ノ谷一夫氏に、言語はコミュニケーションから始まったのではなく、考えるツールとし
-
-
上田卓爾「明治期を主とした「海外観光旅行」について」名古屋外国語大学現代国際学部 紀要第6号2010年3月を読んで
上田氏の資料に基づく考察には鋭いものがあり、観光とTOURISMの関係についての議論を発展させる意味
-
-
GOTOトラベル政策への総括をAI・COPILOTに聞く
設問 コロナ時期に、日本政府はGotoトラベル政策を展開しました。私は人流観光ビジネス救済には
-
-
人口減少の掛け声に対する違和感と 西田正規著『人類史のなかの定住革命』めも
多くの田舎が人口減少を唱える。本気で心配しているかは別として、政治問題にしている。しかし、人口減少と
-
-
動画で考える人流観光論 観光資源論 贋作の観光資源的価値
第51回国会 参議院 文教委員会 第4号 昭和41年2月17日 https://kokkai.nd
-
-
The basic viewpoint of discussing Human Logistics and Tourism
In the process of studying Tourism Studies, consid
-
-
字句「観光」と字句「tourist」の遭遇(日本観光学会2015年6月発表)
1 ヒトの移動概念の発生と字句の収斂 定住社会における人の移動概念が、英語圏では字句「trav
-
-
観光学研究者へのお願い 字句「観光」と字句「tourist」の今後の研究課題
これまで、日本語としての字句「観光」の語源等についての分析は、上田卓爾氏等が発表した論文があり、かな
-
-
『観光の事典』朝倉書店
「観光の事典」に「観光政策と行政組織」等8項目の解説文を出筆させてもらっている。原稿を提出してか
