🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2008年2月14日 パナマ(国連加盟国39か国目)パナマ運河
公開日:
:
最終更新日:2023/08/06
シニアバックパッカーの旅
今回の日程は、パナマ運河を通行する船舶に乗船することにあった。ネットで乗船できる日を選ぶが、月に一回しかない。他の日程はすべてそこから逆算。パナマシティーでのランドツアーは自分でネットで見つけた日本人案内人。パナマシティーは高層ビル群の建設ラッシュ。バブルだと言っていた。パナマ大使は国土交通省から出向している旧建設事務官の三沢さん。事前にメールで大使館の書記官に連絡して、日程を調整しておいた。港湾局から出向している技術系の人であった。予定は不確かであったが、現地で連絡があり、大使が夕食を提供してくるということになった。運河は拡張工事も開始されていた(2016年完成)。運河体験後、鉄道でパナマシティーにもどる。展示館で日本人の青山技師の事が紹介されていたので、三沢さんに、河川技官の青山次官(当時)と関係があるのか尋ねたが、無関係とのこと。大使は未だ運河を全線経験はされていないとのことで刺激を与えたようだ。
関連記事
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 セブ・マクタン島
youtubeで、マゼランの世界一周を 取り上げた動画があり、船員の集め方や、セブ島の事件など
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年8月2~3日 Edinburgh スコットランド
3日 一人早起きして朝の散歩。丘の名前はあるがネットで何度調べて覚えてもすぐ忘れてしまうので、もう表
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅➀ 2018年2月11日 ⑾テキサス州ダラス・フォートワースへ Googlemap利用の旅の始まり
今年は東京も寒いが、アメリカ大陸も寒波が襲来とニュースに出ているから、服装に悩む。アプリの気象情報で
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月22日午後 チンクエッテラ・リオマジロ
Googlephoto https://photos.google.com/album/AF1Qi
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月15日午前 ベラルーシ(国連加盟国113か国目) ミンスク
アルバム https://photos.google.com/album/AF1QipMVUyIE
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019年11月11日 (22)江蘇省 蘇州(1051.87万人)
https://photos.google.com/album/AF1QipM-PAEw6160
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月23日 トスカーナ州 シエナ
2022年4月22日 駅からシエナの宿まで徒歩でゆく、 宿の周りを2,3周し、結局確認できず携帯
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー世界一周の旅 カーボベルデ(国連加盟国182か国目)(RAI)到着ビザ・事前電子申請
https://photos.google.com/album/AF1QipNj5f-Q5jmJ
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月27日 コルシカ島(フランス解放戦線🏳🌈㉟)
https://photos.google.com/share/AF1QipMAplxu07KV
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2017年5月15日 アルメニア(国連加盟国94か国目)30分の滞在
https://photos.google.com/share/AF1QipPBVtwagITzFM