*

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.15 フェズ、カサブランカ泊

公開日: : 最終更新日:2023/06/15 シニアバックパッカーの旅

https://photos.google.com/share/AF1QipMWth67t8N3_wy3vpq-_DvXzNoxQDKOnUDORC7RCSt6_WZwpt9bEHbep6fIeKsaEA?key=WU5acTRLM1c0NHBzd2ExdmkxaGJPYlFJMnNhdjhR

夜11時過ぎにフェズに到着。バスのなかで、タクシーにしようかと迷っていたが、街を見ると人が多く、治安はよさそうである。何度も人に道を聞いて駅の隣のホテルにたどり着いた。やれやれであった。これからの同行者(役所時代の同僚でパリ在住)には心配をかけたが、連絡もついた。

朝早起きをして、旧市街まで徒歩で見学。人混みがなく、すっきりしている。イワツバメが城壁に営巣している。途中でcafe。トイレを借りる。10DHでありどこでも同じであった。

https://photos.google.com/share/AF1QipN9LjGYb_YD4aZRvQjZ5_D9vRyoTPqLG0_0Mn0xpeSruFp6dj-ltYI8JwKiUYsSHA?key=aGVsTllqU29QSGw5UmFEUEViMkxpLWJ0NmJjUG9B

同行者の助言により、メクネス、ラバトは省略してカサブランカに直行。教会を見てもその違いがあまりわからない私には、モスクも同じであり、写真を撮るだけに終わっていたであろうから正解であった。

一等車だが、車両は汚い 窓ガラスはほこりまみれ、駅はマラケシュ、カサブランカ港駅は立派であった。切符は外国人には事前予約がいいであろう。
カサブランカ到着。駅前にトラムがある。宿はトラムから近い。乗合タクシーに乗るほどでもないので、切符を購入。2人分買えば安くなるシステムだがあとで気付いた次第。
カサブランカは映画で有名。リックの店と名付けたレストランがあり、人気がある。これもFAKEである。店ではコーラを注文。20DHだから割安。映画に出てくる写真等は一切なかった。関係者と話がついていないのであろう。いわば便乗ビジネスだから仕方がない。でもほかにそれらしきものもないから、観光客は来るのである。撮影現場はハリウッドだから仕方がない。
ムハンマド五世モスクは新しいがヒトだかり。海の飛び込む若者がいた。
ホテルのそばの雑貨屋でパンと水を購入。10DH出したつもりが、10ユーロ札を出したらしい。お釣りがたくさん来る。店の女性が計算機を持って処理していたので気が付いた。同じ財布にモロッコ紙幣とユーロ紙幣をいれておかないほうが良い。

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 11月18日 午前 ハルピン市内の歴史的建造物  松花江鉄橋 スターリン公園等

https://photos.google.com/share/AF1QipNh_0YzKi5sPt

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.20  ベルン、ローザンヌ そしてヒースローからの帰国

ベルン ベルン中央駅の目の前に市民病院がある。ガイドブックではそうなっていたが、行った時は博物

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 (23)浙江省 杭州(918.8万人)一人あたりGDP 約170万円

  抗州東から地下鉄4号線で。ブランドショップが立ち並ぶ四角から、西湖が

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 🏳‍🌈カナリア諸島自治州 テネリフェ(TFN)ララグーナ竜血樹  

https://photos.google.com/share/AF1QipN_HRAfIfc3

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2017年5月11日 コソボ五輪5(🏳‍🌈⓫国連未加盟)5時間の旅

マケドニアのホテルにメールをしたら、150ユーロで空港送迎+コソボ往復を引き受けてくれた。ドライバの

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2018年9月22日 ウルムチ、トルファン日帰りツアー

BBCも公平ではなく、決めつけて詰問している印象。むしろ中国大使の方が冷静に応対。私の乏しい経験でも

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2006年9月8日 ベルギー(国連加盟国28か国目)未定稿

未定稿

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月13~15日 キエフ(写真、動画)

GOOGLPHOTOアルバム 2018年9月14日前半部分 https://photos.goog

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2013年7月15日 モンサンミッシェル(世界遺産)

ネットによるツアーを購入。パリの宿から日帰りバスツアー。娘は孫と別行動、家内はドイツに行ってしまって

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 国・地域の考え方 国連加盟国193 訪問国170 未訪問国22

シニア―・バックパッカーの 観光・人流学雑記 ◎訪問国・地域の数論議 シニアバックパッカーの旅

記事を読む

no image
🕌🎒2025シニアバックパッカー国連加盟国192か国達成の旅 計画作成

国連加盟国192か国を訪問するという計画も残り4か国となっている。その

no image
🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 福建省(24番目)厦門

中国渡航にビザが必要な段階で計画したので、金門島から廈門に渡る

🌍🎒シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 台湾省🏳‍🌈 金門島

  昨夜桃園空港から台北駅に鉄道で移

no image
🌍🎒シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 台湾省🏳‍🌈 台北

国連加盟国第一か国目は中国。1970年に香港、台湾と旅行した。当時は、

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 パラオ共和国(国連加盟国188か国目)

    2024年12月4日早朝マニラから

→もっと見る

PAGE TOP ↑