*

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.15~16  カサブランカ、マラケシュ

公開日: : 最終更新日:2023/10/15 シニアバックパッカーの旅

カサブランカ

https://photos.google.com/album/AF1QipPV10UUHsicRJ00hpnNJ0SdfeOXiBHKlc6nhIME

 

映画カサブランカ 全編
1 https://youtu.be/9YwBMWvbE9A
2 https://youtu.be/B5PtJ88nMS4

https://youtu.be/ED3l5fWzFio

マラケシュ

https://photos.google.com/share/AF1QipNq5v4R0KQ9U44Q7os9WaZeitST8xfNh-mSGmyfffljo4CYM5RQTY7kPHXCNAW9aw/photo/AF1QipNR_FdsP4inAOCLaeHCIgexB8SrDzFViXNEZXtc?key=REZGeUZyY1ctTDRUOVNnN1A4V250Z2taQmtxYlZB

マラケシュの旧市街まで徒歩。ジャマエルフナ広場からメジナに入る。
戻ってきたころ、広場は人が集まりだしていた。私としてはヒトがあふれているメジナはモロッコでは初めてである。

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2020年1月29日  スリナム(国連加盟国145か国目)

https://photos.google.com/album/AF1QipMRrQfVFK3Z

記事を読む

no image

🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 2024.2.12 2.15 Royal Air Morocco カサブランカ

AIRPORT TRANSITなる制度を始めて使う。おずおずと、カサブランカのモロッコ航空職員に

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月15日 成田からドーハへ

2023年2月15日 コロナ禍 日本国の陰性証明を必要とする仕組みの元、アフリカ旅行を計画

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 ⑥の4 21日、22日 トリニダートドバコ(国連加盟国106か国目)・ポルトオブスぺイン

21日深夜にトリニダートドバコに到着。いろいろあったが、予定通りの時間ではある。 入管の女性が、帰

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 🏳‍🌈クック諸島(ラロトンガ島 モントリオール議定書締約国) 

  朝、エアタヒチでクック諸島のラロトンガへ。運賃は四万円と安くないが、オークラ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 黒竜江省ハルピン(承前)文化大革命 安重根記念館

NHK 文化大革命.40年后的证言 全片 https://youtu.be/N00RTaA72g4

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.14 モロッコ(国連加盟国109か国目)タリファ、タンジール、ティトゥアン、シャウエン

https://photos.google.com/share/AF1QipN_sIjEGG_GQx

記事を読む

🗾🚖シニアバックパッカー 2019年2月4~5日 チームネクストi 淡路島 Uber見学

チームネクストのUber見学に参加するため、久しぶりに淡路島に行ってきた。 大阪空

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 資料 トルコ風呂騒動

当時、在日トルコ大使館の文化担当参事官や留学生が、日本ではソープランドのことをトルコ風呂と表

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅  2022年4月21日午後 トリノ、列車内マスクは規格品限定 

イタリアの5自治州廻 2年前の2020年2月、サンサルバドル空港で出国係官が私のパスポート見て

記事を読む

no image
🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 福建省(24番目)厦門

中国渡航にビザが必要な段階で計画したので、金門島から廈門に渡る

🌍🎒シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 台湾省🏳‍🌈 金門島

  昨夜桃園空港から台北駅に鉄道で移

no image
🌍🎒シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 台湾省🏳‍🌈 台北

国連加盟国第一か国目は中国。1970年に香港、台湾と旅行した。当時は、

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 パラオ共和国(国連加盟国188か国目)

    2024年12月4日早朝マニラから

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 セブ・マクタン島

youtubeで、マゼランの世界一周を 取り上げた動画があり、船

→もっと見る

PAGE TOP ↑