*

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.15~16  カサブランカ、マラケシュ

公開日: : 最終更新日:2023/10/15 シニアバックパッカーの旅

カサブランカ

https://photos.google.com/album/AF1QipPV10UUHsicRJ00hpnNJ0SdfeOXiBHKlc6nhIME

 

映画カサブランカ 全編
1 https://youtu.be/9YwBMWvbE9A
2 https://youtu.be/B5PtJ88nMS4

https://youtu.be/ED3l5fWzFio

マラケシュ

https://photos.google.com/share/AF1QipNq5v4R0KQ9U44Q7os9WaZeitST8xfNh-mSGmyfffljo4CYM5RQTY7kPHXCNAW9aw/photo/AF1QipNR_FdsP4inAOCLaeHCIgexB8SrDzFViXNEZXtc?key=REZGeUZyY1ctTDRUOVNnN1A4V250Z2taQmtxYlZB

マラケシュの旧市街まで徒歩。ジャマエルフナ広場からメジナに入る。
戻ってきたころ、広場は人が集まりだしていた。私としてはヒトがあふれているメジナはモロッコでは初めてである。

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2017年5月11日 コソボ五輪5(🏳‍🌈⓫国連未加盟)5時間の旅

マケドニアのホテルにメールをしたら、150ユーロで空港送迎+コソボ往復を引き受けてくれた。ドライバの

記事を読む

Sheep stone grilled dishes, Hovsgol Lake tourism, Summary

24th August In Tsuagan'noru, We participated in

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年5月18日 🏳‍🌈⓲ 中国⒆チベット自治区、ラサ ポタラ宮、大昭寺

5月18日 いよいよメインイベントであるポタラ宮にでかける。血中酸素濃度を測ってからゆくが、87で

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 パプアニューギニア(国連加盟国187か国目)POM  

国連加盟国187カ国目のパプアニューギニアに到着。ボーディングブリッジの

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2006年9月9日  ルクセンブルグ(国連加盟国29か国目)

ブリュッセルから鉄道で往復しただけ。欧州一高額所得の国なのは、ワシントンと同じか。

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2008年2月14日 パナマ(国連加盟国39か国目)パナマ運河

パナマ運河[/caption] [caption id="attachment_39818"

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ④ 2016年5月20日 マンダレーイラワジ川河畔にて父親の散骨

朝五時出発。少し早すぎかも。渋滞がなく、三十分で到着。タクシー代は8000。少し安い。ホテルで用意し

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月16日午後バクーからカザフスタン(国連加盟国115か国目)アルマトイ

アルバム https://photos.google.com/album/AF1Qip

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 モンゴル国フブスグル地区紀行~トナカイとシャマンとドロ━ン(5)

2015年8月23日 アムステルダムからの夫婦、ゲルから出かけることもな椅子に腰かけて二人で景色を

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 5月9日、10日、11日 セルビア(国連加盟国90か国目)ベオグラード

facebooK投稿文 ベオグラード。駅前の空港行きの専用小型バス(A1番)。一時間に一本(訂正2

記事を読む

PAGE TOP ↑