🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 韓国、台湾、香港等 運転手付きレンタカー制度の活躍 旅宅便(日本)は運行管理形式
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
シニアバックパッカーの旅, ライドシェア, 世界人流観光施策風土記, 配車アプリ
済州島に行く機会があり、下調べをしているうち、運転手付きレンタカー制度が韓国には存在することに気が付いた。『地球の歩き方』にも紹介されている。日本語のHPでも宣伝されており便利である。
http://www.valuec.jp/rental.html
http://www.sanshin-travel.com/rent
ベルトラもこのサービスを行っている。
https://www.veltra.com/jp/asia/korea/ctg/1314:1314/
そこで、韓国以外の国・地域はどうなのかを調べてみた。台湾ではHPを検索すると、運転手付きレンタカーサービスが提供されている。しかも日系企業が行っているものもある。
https://www.avis-japan.com/taiwan_re/newsea/app/webroot/chauffeur/
香港はhttp://hongkong-rentacar.seesaa.net/category/7048064-1.html マカオや大陸での利用も可能であるようだ。
日本でも旅宅便のサービスがある。厚生労働省の了解を得て、労働者派遣とは言わず車両管理請負契約として道路運送法には違反しないと説明している。HPでは「当社が紹介する運転手はプロドライバー(二種免許取得者)に限定し、レンタカーの管理と車の運転に関する事故等の責任において、お客様との間で「車両運行管理業務請負契約」を締結し、その責任を明確にしています。また、万一に備え大型保険補償も付与し、お客様に安全・安心な旅行を保証しています。」と記述している。
http://tabitakubin.com/company.html
マレーシア
https://www.pandabus.com/kul/arrange/tourdetail/KUL1H01/
マレーシアの法律により、運転手を除く乗車人数が7名以上の場合はガイドの同乗が必須
運転手付きレンタカーサービスが合法であるならば、Uber等への反応も違うと思われるが、韓国、台湾では、白タク行為として禁止されているようである。
http://bridgeroots.com/news/201504_2133/
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記 モンゴル紀行 メモ書き シャーマン動画 トナカイ解体動画
ツァータン族の居住地の4泊分は、通訳代、移動費を別にして、180万ツグルであった。 ツァーマン
-
-
通訳案内士の禁止行為
通訳案内士協会のHP https://www.guidesearch.info/search
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2009年1月28日 カジュラホー
Kandariya Mahadev Temple ht
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月2日日中 カターニャ
マッシモ・ベッリーニ劇場 https:
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2020年4~5日 (マイアミから) ニカラガ(国連加盟国147か国目)
4日~5日 連続写真 https://photos.google.com/album/AF1Q
-
-
鳥取市の三時間乗り放題1000円タクシー(外国人観光客用)
鳥取市の三時間乗り放題千円タクシーは、通常のメーターでは一万五千円はかかるタクシー料金を、法定限度額
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.8~10 ツバル国連加盟国139か国目) FUN
10月8日NANSUVFUN火7:30FJ7 FJ28111:3510月9日10月10日FUNSU
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 旅の終わり LAXからHND
https://photos.google.com/album/AF1QipM-qLnPhRG99s
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 ⑥の3 2月21日 セントルシア(国連加盟国103か国目)、バルバドス(国連加盟国104か国目待合室)、グレナダ(国連加盟国105か国目飛行場着陸のみ)
〇 セントルシア 2月21日に、カリブ海は、マルティニークのFDFからセントルシアにフェリーでわた
-
-
Boro Taxis(Green Cab) ニューヨーク市民の新たな足「ファイブボロー・タクシー」 ニューヨークのタクシー台数増加
かつては、車体を独特の黄色に塗装した"メダリオン・タクシー" (medallion taxicabs
