🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2020年1月30日~31日 サンパウロ
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
シニアバックパッカーの旅
サンパウロ連続動画
https://photos.google.com/share/AF1QipOoynuo5RFXRK29ACW1l_1YJO6304TH9A7-oaItpQ9jDu2ZkbXu61Ge6gi0djBw4Q/photo/AF1QipM2E0K5OVlHVNu1DaX3ryJ8xP16D_rxenIyUGJV?key=ZUh5T2MwRlBiV3pDcTRoeXQ5YXNybnN0UGJHc1Zn サンパウロ到着。まず鉄道駅までの無料巡回バスをさがす。いろいろなバスがおり、乗り場が分からず迷う。最初はどこかの集団のチャーターバスに乗り込んでしまった。ようやく鉄道駅。グーグルマップで位置をみていたので、安心。巡回バスもターミナル1専用のものと、そのたのものの二種あるようだ。鉄道きっぷ購入。窓口でスマホに表した地図で、目的地のリベルダージをみせる。20さつを出すと、ポルトガル語で何かいっている。もっと細かい札がないのかということだろう。5弱で通切符。ホームでどちら方向か確認する必要があり、一本やりすごす。空港専用線と12号線の乗り換えは簡単だったが、ここでも進行方向の確認。次に12号線の終点駅で降りるタイミングで、次の乗客が一気に乗り込んでくる。仕方がないので、乗り込んだ後降りる。6番線7番線ホームであることを確かめてから、地下鉄線に向かう。地下鉄3号線でも、進行方向が分からず、位置列車遅らせる。ここでもグーグルマップが役立つ。3号線と1号線の乗換駅でも同じことの繰り返し。 リベルダージ到着。ネットで見慣れた風景が広がる。ここから一駅隣の駅まで歩いてやどにゆく。スーパーがあり買い物、現金を持っていたことを忘れてカードを使用。晩飯を購入。巻き寿司と山葡萄を買う。陳列棚に熨斗袋があるのを発見。 途中で夕立、空港での夕立と2回目。傘を出しやどにゆく。チェックインの時 支払いは現金といわれる。ベリーズの宿は事前に認識していたが、こちらは認識なし、ブッキングコムには、現地通貨で支払うとあり、カードで、現地通貨建かと思っていたら、意味が違うようだ。ドル現金で払うというと、マネージャーが出てきて、カードでも良いとしてくれた。外は土砂降りなので銀行にも行けないこともあったかもしれない。 ロビーにはホットチョコレートのサービス。コーヒーもあり、助かるか、コップはミニサイズ。 深夜便のせいもあり、昨夜は夕刻睡眠で今朝は四時起き。ロビーにホットチョコとコーヒーを飲みに行く。だんだんこちらの時間に体があってきている。 朝食は6:30から。まあまあだ。パンとバナナをテイクアウト、7:00にチェックアウト、日本人街を目指す。きっぷ購入、4ブラジルドル。入口できっぷが回収されるから、かなり広範囲の均一運賃制度なのだ。同じ場所でも2回目に見ると印象が変わるもの。宗教団体もサンパウロには出ている。太平洋諸島にキリスト教団が沢山出ているようなもの。地下鉄を昨日の逆コース。グーグルマップの位置情報で方向が確認でき安心。サンパウロの高層群が車窓からみえる。バスにのる。ターミナルが分からないが、中で繋がり、GOLはターミナル2のようだ。 サンパウロアスンシオン間のチケットは往復で購入した。どういうわけか、片道より安いのだ。電子搭乗券はキチンと機能しており、フィジーのようなことはなくたすかる。 パラグアイ川が見えてきた。アルゼンチンとの国境だ。まず両替。50ユーロが、345000になり桁が混乱してしまう。明後日の早朝便のため、出発ロビーの様子を確認。次にタクシー受付窓口、街まで定額で120000 約2000円。カードも使え、一割増になるので、現金払い。 ホテルはなかなかのもの。


























































関連記事
-
-
🗾🎒シニアバックパッカーの旅 2016年3月6~7日 熊本県人吉市 肥後交通・オフサイトミーティング
システムオリジン、チームネクストの仕事で、肥後交通が毎年実施している従業員のための研究会を視察する機
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2017年5月8日 アルバニア訪問(国連加盟国88か国目) www.sondortravel.com
facebook投稿動画 https://www.facebook.com/shuichi.ter
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年9月10~11日 タイ カンチャナブリ
GOOGLEPHOTOアルバム全体 https:/
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.8 ロンドンからボルドーへ
https://photos.google.com/share/AF1QipOZv6X0GNAdB5
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月2日夕刻、3日夕刻~4日午前 プーリア州 バーリ
2022年5月1日夕刻 2022年5月2日~3日
-
-
🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 世界人流観光施策風土記 2017年9月 フィリピンはマニラの観光・交通事情 承前
フィリピンの首都マニラに9月11日から15日まで、チームネクストの調査に参加する。 フィリピンは今
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 レユニオン(🏳🌈仏領㉖) 2019年2月16日
レユニオンは、モーリシャスからマダカスカルまでの航空券購入に際して、レユニオンがトランジット
-
-
Mauritius (143) February 15, 2019
When I was in a hotel in Seychelles, an email cam
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ハバナ鉄道駅と欠航 11月10日、11日
◎鉄道駅 朝散歩。鉄道駅と中華街に出かける。キューバはクラシックカーと同様、鉄道ファンには古い
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1993年 JR東時代 ロシア(国連加盟国17か国目) 松田昌士JR東・副社長随行 モスクワ
橋本内閣時、北方領土の対応振りから、ロシアとの経済協力に政府は極めて消極的であった。その穴を埋めるた