*

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月15日朝 NEVER→ビシー ウクライナ戦争から再評価 

公開日: : 最終更新日:2023/06/14 シニアバックパッカーの旅

2022年5月15日朝

facebooK投稿文

neversの朝。tpipcomでvichyまでの切符を再購入22€ もったいない話だが、仕方がない。ネットではフランス国鉄の切符の有効期間制度が変わった書き込みもあり、あらぬ疑いをかけられて、飛行機に乗れなくなってもと思うことにした。
7時の列車。何度も確認して乗車。ビシー到着後、駅で時間変更を確認すると、今のチケットで使えると言われ、これで安心して観光ができると安堵。
ビシーは、欧州の温泉群の一つとして世界遺産。飲用だ。考えてみると、日本も世界遺産には大騒ぎするのに、温泉を言い出さないのも、なんとも不思議な話。言い出したらどの温泉を加えるかで大騒動だろう。当確は日本の湯量の半分を占める別府ぐらい。一層のこと日本全部を対象にしないと収まらないのかもしれない。
しかし、それよりもペタン政権のあったビシーとして記憶しており、温泉もあたのかである。
ウクライナ騒動で、べ大統領の方針が正しかったかは歴史が証明すること。ナチスとのそれ以上の武力対決を回避したペタンは、当時出征兵士などの母親、妻から大歓迎をうけた。多くの街も戦災を回避できた。戦後、自国の裁判で死刑判決、後に第一次大戦の英雄だからか減刑。ナンバーツー以下の要人は処刑されている。
日本も、江戸城の無血開城を多くの歴史家が評価しており、勝海舟などはそれで歴史の評価も高くなっているが、幕臣群には評判が悪かったはずだ。文明開化は幕府でも可能であったかもしれないが、わからない。
英国が大反対したからノーベル賞は受賞していないが、ガンジーの無抵抗主義はどういうわけか、極めて評価が高い。日本のメディアはダブルスタンダードがはびこり過ぎているのではと、ビシーに来て思っている。
結局飲用温泉施設を見たら、あまり回るところもなかった。少しぐらいはビシー政権の関係施設や資料があるのではと思ったが、観光資源としては活用されていないようだ。
街の感じは、カジノにブランドショップと、以前家内と旅行した、バーデンバーデンにどことなく似ているように思いながら、リヨンに向け出発。列車に乗るとき、また間違っているのではとおもうのは、文字が理解できない悲しさである。
 

NEVER

 
 
 
 

Église Saint-Blaise

 

 
 
動画

 

【世界遺産】フランス皇帝が愛した湯治場VICHY(ヴィシー)

旅行準備資料

◎VICHY フランスの温泉文化 飲用 温泉はすべて国家財産となっている 世界遺産

日本の温泉で世界遺産になっているのは? 選定を巡り、おさまりが付かないであろうが、別府と草津か?

What is Vichy famous for?Vichy is renowned as one of the largest spas in France. The town, largely modern and with a profusion of hotels, is separated from the river by parks surrounding the two extensive bathing establishments. Known to the Romans as Vicus Calidus, Vichy acquired fame for its alkaline springs in the 17th century.

Vichy tourist map
Vichy city map, 1900 - Waldin - Avenza Maps
Vichy city map, 1900 - Waldin - Avenza Maps

 

https://youtu.be/Lk7gdvTsaeo

フランス中央高地に位置するヴィシーは、ナポレオン3世が愛情を注いだ温泉街。美しい町並みと温泉文化は、ヨーロッパの他の10都市とともに、2021年7月ユネスコの世界遺産に登録されました。ヴィシーのあちらこちらで今もふつふつと湧き出ている源泉、かつてのVIP湯治ルーム、そして現代の癒やしのスパホテルを訪ねます。 今回の動画は、地元観光局のご協力で実現しました。 今回の動画は、地元観光局のご協力で実現しました。 Auvergne Rhône-Alpes Tourism (オーヴェルニュ・ローヌ・アルプ地方観光局) https://www.auvergnerhonealpes-touris… Vichy Tourism (ヴィシー観光局) https://www.vichy-destinations.fr/ ご紹介した場所のうち、Le Halle des Sources(accès 5 sources)、Grand Etablissement Thermal ( salle VIP)など特別な箇所を見学するためには、VICHY DESTINATIONSのツアーを活用することをおすすめします。 https://www.vichy-destinations.fr/ Située dans le Massif Central de France, Vichy est une ville thermale adorée par Napoléon III. Le magnifique paysage urbain et la culture des sources chaudes ont été classés au patrimoine mondial de l’UNESCO en juillet 2021. avec les 10 autres villes thermales européennes. Nous allons visiter les sources qui jaillissent encore ici et là à Vichy, l’ancienne salle de soin “VIP” ainsi qu’un spa hôtel moderne, notre havre de paix. special thanks Auvergne Rhône-Alpes Tourism https://www.auvergnerhonealpes-touris… Vichy Tourism https://www.vichy-destinations.fr/ Je vous recommande de prendre un tour organisé VICHY DESTINATIONS pour voir des lieux privilégiés tels que La Halle des Sources (accès 5 sources) et Grand Etablissement Thermal (salle VIP) parmi les lieux présentés dans cette vidéo. https://www.vichy-destinations.fr/ Located in the Massif Central of France, Vichy is a spa town adored by Napoleon III. The beautiful cityscape and hot spring culture was declared a UNESCO World Heritage Site in July 2021, along with the 10 other European spa towns. We are going to visit the sources which still spring here and there in Vichy, the old “VIP” treatment room as well as a modern spa hotel, our haven of peace. special thanks Auvergne Rhône-Alpes Tourism https://www.auvergnerhonealpes-touris… Vichy Tourism https://www.vichy-destinations.fr/ I recommend taking a tour of VICHY DESTINATIONS to see special places such as Le Halle des Sources (accès 5 sources) and Grand Etablissement Thermal (salle VIP) among the places introduced in this video. https://www.vichy-destinations.fr/もっと見る

VICHY政権

 

関連記事

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2 2019.10.12 再びブリスベン

https://photos.google.com/photo/AF1QipPJvCI1yzQN

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 11月19日 ハルピン歴史的建造物群調査

11月19日は聖ソフィア大聖堂をスタート https://photos.google.com/

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.9.26 ナウル共和国 国連加盟国133か国目(INU)

ナウル到着。 機材が変わることもあり、トラ

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 2018年9月12日 チームネクストモスクワ調査⑥ モスクワ市交通局等

モスクワ市の国際局の取り計らいで交通局及び観光局を訪問し、意見交換した。観光局からは最近のモスク

記事を読む

🌍🎒シニアバックバッカーへの道  1992年6月14日~27日 JR東時代 ⑻ペンシルバニア州アーミッシュ村 ⑼ニュージャージー州アトランティックシティ ⑽マサチューセッツ州ボストン

鉄道空港全線走破を思いつく 航空局経理補給課長からJR東開発事業本部担当部長へ出向 日本の空

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月26日~3月2日 サウジアラビア(国連加盟国162か国目) ジェッダ

2023年2月27日アスマラからフライドバイ

記事を読む

The beginning of the trip is Dubai. Then Nigeria (139). Lagos transit trip February 11, 2019

I accumulated 100,000 miles for one-world mileage

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月22日~24日 トスカーナその他の街 乗り間違え

https://photos.google.com/album/AF1QipOS-bwr82Imds

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月3日日中 バジリカータ州 マテラ

  2022年5月3日バーリからMateraへ           旅

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記2017年5月7日 サンマリノ(国連加盟国87か国目)訪問

〇ホテルと中央駅の徒歩アクセス 朝空港までバスでゆくためには、朝食後徒歩で中央駅にアクセスでき

記事を読む

PAGE TOP ↑