🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2007年8月15、16日 南アフリカ 国連加盟国37か国目 ケープタウン アパルトヘイト
公開日:
:
最終更新日:2023/06/11
シニアバックパッカーの旅
南アフリカの治安の悪さには定評がある。その後も、アフリカ南部を旅行する際、ハブ空港であるヨハネスブルグ空港は幾度となく利用したが、スターアライアンスのラウンジ利用をするくらいで、街には一度も出ていない。ケープタウンの街歩きは、添乗員さんと一緒に、プロムナードとスーパーに行った程度。
ワインランドのワイナリーを巡る(https://mog-lab.com/2018/08/post-52.html)
西ケープ州のなかでも、ステレンボッシュ、フランシュフック、パールという3つの町を中心に広がっているのが「ワインランド」(Winelands)と呼ばれるワインの一大名産地である。ワインランドには、1000メートル級の山々が点在し、その斜面や麓に数多くのワイナリーが点在する。各ワイナリーでは、ワインの販売やテイスティングが行われているほか、レストラン、カフェ、バー、ミュージアム、マナーハウス、ホテルなどが併設されているケースが多い。
たとえば、ステレンボッシュとその周辺には、数多くの素晴らしいワイナリーがある。「スピアー」(Spier)は老舗のワイナリーだが、レストランのほか結婚式などに用いられるマナーハウスがあり、広大な庭園の散策も楽しめる。
テーブルマウンテンからの夜景
ケープ・オブ・グッド・ホープ 喜望峰
エニシダ
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2020年4~5日 (マイアミから) ニカラガ(国連加盟国147か国目)
4日~5日 連続写真 https://photos.google.com/album/AF1Q
-
-
オリンピック1🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1970年3月 香港(英国領🏳🌈❶)(中国⑴)(中国 国連加盟国1か国目)
英国等の欧米メディアが盛んに雨傘運動などを持ち上げ、中国共産党政権を批判している。日本のメディアは欧
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月25日午前 アッシジ
2013年4月25日 アッシジの民泊へ 遠方に見えるアッシジ↑
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 モンゴル国フブスグル地区紀行~トナカイとシャマンとドロ━ン(2)
2015年8月17日、18日(ウランバートルからムルン経由ウランウールまで) 20158月1
-
-
The beginning of the trip is Dubai. Then Nigeria (139). Lagos transit trip February 11, 2019
I accumulated 100,000 miles for one-world mileage
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月29日 サレルノ~列車航送~シチリア・パレルモ
パレルモまでは9時間弱、今回の旅行では珍しく一等車。早割で40€弱。変更不可。海側座席がどれか、進行
-
-
🗾🚖 2017年7月22日 チームネクスト 柳川 北原白秋は文化勲章を受けていない
2017年7月22日柳川を初めて訪れた。水郷柳川として、西鉄が大牟田線の旅客誘致に力をいれてきたとこ
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 夫婦で旅行 2011年8月 イスラエル(国連加盟国51か所目)🏳🌈五輪3❽パレスティナ(モントリオール議定書締約国 国連オブザーバー)
エルサレム&パレスチナに滞在しましたが色々とすごかった https://youtu.be/
-
-
🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年9月4日午前 アルジェ カスバ(世界遺産)
Facebook投稿文 2023.9.4 旅の終わりはアルジェのカスバ 「カスバ
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月20日、21日 コンゴ共和国(国連加盟国157か国目)
2023年2月20日アルバム https://photos.googl