*

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2007年8月15、16日 南アフリカ 国連加盟国37か国目 ケープタウン アパルトヘイト

公開日: : 最終更新日:2023/06/11 シニアバックパッカーの旅

ロベン島

ロベン島

南アフリカの治安の悪さには定評がある。その後も、アフリカ南部を旅行する際、ハブ空港であるヨハネスブルグ空港は幾度となく利用したが、スターアライアンスのラウンジ利用をするくらいで、街には一度も出ていない。ケープタウンの街歩きは、添乗員さんと一緒に、プロムナードとスーパーに行った程度。

 

 

ワインランドのワイナリーを巡る(https://mog-lab.com/2018/08/post-52.html

西ケープ州のなかでも、ステレンボッシュ、フランシュフック、パールという3つの町を中心に広がっているのが「ワインランド」(Winelands)と呼ばれるワインの一大名産地である。ワインランドには、1000メートル級の山々が点在し、その斜面や麓に数多くのワイナリーが点在する。各ワイナリーでは、ワインの販売やテイスティングが行われているほか、レストラン、カフェ、バー、ミュージアム、マナーハウス、ホテルなどが併設されているケースが多い。

たとえば、ステレンボッシュとその周辺には、数多くの素晴らしいワイナリーがある。「スピアー」(Spier)は老舗のワイナリーだが、レストランのほか結婚式などに用いられるマナーハウスがあり、広大な庭園の散策も楽しめる。

テーブルマウンテンからの夜景

 

ケープ・オブ・グッド・ホープ 喜望峰

喜望峰

エニシダ

 

 

 

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2014年1月 チリ(国連加盟国60)

サンチアゴは、アジェンデ大統領  旅行会社があり覗いてみると、イースター島のツアーがでていた。

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.20  ベルン、ローザンヌ そしてヒースローからの帰国

ベルン ベルン中央駅の目の前に市民病院がある。ガイドブックではそうなっていたが、行った時は博物

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.6 🏳‍🌈㉑ジャージー代官管轄区 (Bailiwick of Jersey)

ガーンジ島GCI を12:40発 frybe6420便(予約番号AT4BK6) ジャージー島JER着

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの旅 2022年5月10日 トルコ カッパドキア 

https://photos.google.com/album/AF1QipOrIo9rdlxg

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 2024.2.8~11.中央アフリカ共和国(国連加盟国第172か国目 BGFバンギ) 事前ビザ

◎ビザ取得 2024年1月5日に、中央アフリカ共和国のピザ申請に上野毛まで出かけた。東京都のシルバ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 モンゴル国フブスグル地区紀行~トナカイとシャマンとドロ━ン(5)

2015年8月23日 アムステルダムからの夫婦、ゲルから出かけることもな椅子に腰かけて二人で景色を

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年2月21日 Fort-de-France 

飛行機の都合でというよりも、あえて、PTPからFDF経由でセントルシアに行く計画を立てたのである。当

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー世界一周の旅 ガンビア(国連加盟国177か国目) BLJ 

https://photos.google.com/album/AF1QipMXlEuNalPQ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月22日午後 チンクエッテラ・リオマジロ

Googlephoto https://photos.google.com/album/AF1Qi

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ⑥ 2016年5月21日夜22日朝のヤンゴン市内観光

21日夜6時 ゴールデンロックからヤンゴンに戻る。途中でシェッタゴンバヤーが見れた。 ガイドさ

記事を読む

no image
2025年11月25日 地球落穂ひろいの旅 サンチアゴ再訪

no image
2025.11月24日 地球落穂ひろいの旅 南極旅行の基地・ウシュアイア ヴィーグル水道

アルゼンチンは、2014年1月に国連加盟国58番目の国としてブエノスア

no image
2025年11月23日 地球落穂ひろいの旅 マゼラン海峡

プンタアレナスからウシュアイアまでBIZBUSで移動。8時にPUQを出

2025年11月22日地球落穂ひろいの旅 プンタアレナス

旅程作成で、ウシュアイアとプンタアレナスの順序を考えた結果、パスクワか

2025年11月19日~21日 地球落穂ひろいの旅イースター島(ラパヌイ) 

チリへの訪問は2014年に国連加盟国 として訪問済み。イースタ

→もっと見る

PAGE TOP ↑