*

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年3月4日~6日 スーダンからカタール・ドーハ到着、ドーハ2泊

公開日: : 最終更新日:2023/07/16 シニアバックパッカーの旅

2023年3月4日夜~5日朝
ドーハ到着。ここで認識外のことが発生。カタールのトランジットカウンターで48時間後のナイロビゆきフライトのチェックインを依頼すると、空港には24時間しかいてはいけないルールがあるとのこと。カタールの運航変更により発生したのだから、今夜のケニア行きを出すという。もっと前からなら対応できるが、今更早く行っても仕方がないので、カタールに一旦入国することにした。
さて時間の潰し方、世界の空港で時間つぶしをしてきた経験からすると、カタールは、制限区域外の一般施設においても、温度調節も快適で、wifi 売店、充電設備も整っている。ただ、予想より人が少ない。トランジット空港ということなのだろう。
南米に行くのにドーハ経由があることを知ったのは、十年前である。アメリカ経由では、なかなか特典航空券がおさえられずにいたところ、マイレージクラブの電話係が、ドーハ経由ならおさえられると教えてくれたからである。ドバイ経由もできるが、人気があるのかあいていない。
当時のドーハは見るところもなく、ドーハの悲劇のサッカー場くらいだった。
今回はカタール航空の都合で、ハルツームからナイロビに行く時に、二泊することになってしまった。マイレージクラブのステータスが一つ下がったので、ラウンジは仮眠室があるようなものではないが、それでも旅の疲れを中間的にとるには不都合はないが、それも二日ではなく一日の利用になってしまった。
エチオピア航空に三泊サービスしてもらったから、差し引きは得をしたと思うことにする。
wifiは、カタールのPNRと自分の名前を打ち込むと、スムーズにつながる。つながると同時にチェックインが可能ですとメール、おかしいなと思い、電子チェックインすると、やはり、カウンターに来てくれとなるので、明日夕方に行くしかない。

2023年3月5日 ようやくチェックイン

五日朝、疲れを取るため、ホットチョコレート普通サイズを頼む。日本円かカタールドルかと聞かれ、日本円850円。ネットで日本のスタバは475円と出ていたから、日本経済の悲哀を味わった。
五日夕刻 ようやくチェックインタイム、しかし事情のわからない係員は、セルフマシーンに行けといい、補助の人はケニアのビザ無効だといい、最終的には
搭乗券は発行されたのだが、イミグレのルールは七時間前からしか受け付けないという。今度はカスタマーサービスにゆき、マネージャーに話をする。疲れているので、英語がメチャクチャ、なんとか理解してもらい、中にはいれた。ラウンジが天国のようにおもえた。
なお、昨日の説明では、出国時に20ドルの保険料がいると言われたが、全くそんな話はなかった。

関連記事

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.15~16  カサブランカ、マラケシュ

カサブランカ https://photos.google.com/album/AF1QipPV

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2020年1月30日~31日 サンパウロ

サンパウロ連続動画 https://photos.google.com/share/AF1

記事を読む

Reunion (144)      February 16, 2019

When purchasing a ticket from Mauritius to Madaga

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1985年 関釜フェリーで韓国(国連加盟国9か国目)釜山へ

神戸海運監理部時代、神戸港を起点とする超短期航路が数多く存在し、大鳴門橋架橋による航路調整の必要性か

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2006年 オランダ(国連加盟国30か国目)アンネの館 レンブラント

ニシンのハンバーガーを食べた記憶が一番ある。 アムステルダム駅は東京駅のモデルとかで、

記事を読む

no image

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.19 サンモリッツ、ティーラーノ、ルガーノ

サンモリッツ 人口は5千人であるから、2万人の軽井沢町、1.3万人の箱根町より小さく、6千人の草津

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 トランプ大統領誕生のキューバ二日目 11月9日

ゆっくり休めた。それでも目覚めは4時半。朝食は7時から。テレビでトランプさんが勝利と報道している。宿

記事を読む

no image

🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年8月27日早朝 マシュハドからバジギレン国境へ

facebook投稿文 2020.8.27 イラン・トルクメニスタン国境バジギランごえ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 レユニオン(🏳‍🌈仏領㉖) 2019年2月16日 

レユニオンは、モーリシャスからマダカスカルまでの航空券購入に際して、レユニオンがトランジット

記事を読む

no image

激安ホテル

https://youtu.be/w8cL9IyuIYw

記事を読む

no image
2025年11月23日 地球落穂ひろいの旅 マゼラン海峡

プンタアレナスからウシュアイアまでBIZBUSで移動。8時にPUQを出

2025年11月22日地球落穂ひろいの旅 プンタアレナス

旅程作成で、ウシュアイアとプンタアレナスの順序を考えた結果、パスクワか

2025年11月19日~21日 地球落穂ひろいの旅イースター島(ラパヌイ) 

チリへの訪問は2014年に国連加盟国 として訪問済み。イースタ

2025年11月17日 アメリカ合衆国(国連加盟国5か国目)ワシントン州(19番目の州) ポイントロバーツ

アメリカ合衆国は、アラスカ、ニューヨーク、(DC)、ヴァージニア、イリ

2025年11月17日 カナダ(国連加盟国15か国目)コロンビア州 バンクーバー

米カナダ人流 https://news.yahoo.co.jp/ar

→もっと見る

PAGE TOP ↑