*

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年3月4日~6日 スーダンからカタール・ドーハ到着、ドーハ2泊

公開日: : 最終更新日:2023/07/16 シニアバックパッカーの旅

2023年3月4日夜~5日朝
ドーハ到着。ここで認識外のことが発生。カタールのトランジットカウンターで48時間後のナイロビゆきフライトのチェックインを依頼すると、空港には24時間しかいてはいけないルールがあるとのこと。カタールの運航変更により発生したのだから、今夜のケニア行きを出すという。もっと前からなら対応できるが、今更早く行っても仕方がないので、カタールに一旦入国することにした。
さて時間の潰し方、世界の空港で時間つぶしをしてきた経験からすると、カタールは、制限区域外の一般施設においても、温度調節も快適で、wifi 売店、充電設備も整っている。ただ、予想より人が少ない。トランジット空港ということなのだろう。
南米に行くのにドーハ経由があることを知ったのは、十年前である。アメリカ経由では、なかなか特典航空券がおさえられずにいたところ、マイレージクラブの電話係が、ドーハ経由ならおさえられると教えてくれたからである。ドバイ経由もできるが、人気があるのかあいていない。
当時のドーハは見るところもなく、ドーハの悲劇のサッカー場くらいだった。
今回はカタール航空の都合で、ハルツームからナイロビに行く時に、二泊することになってしまった。マイレージクラブのステータスが一つ下がったので、ラウンジは仮眠室があるようなものではないが、それでも旅の疲れを中間的にとるには不都合はないが、それも二日ではなく一日の利用になってしまった。
エチオピア航空に三泊サービスしてもらったから、差し引きは得をしたと思うことにする。
wifiは、カタールのPNRと自分の名前を打ち込むと、スムーズにつながる。つながると同時にチェックインが可能ですとメール、おかしいなと思い、電子チェックインすると、やはり、カウンターに来てくれとなるので、明日夕方に行くしかない。

2023年3月5日 ようやくチェックイン

五日朝、疲れを取るため、ホットチョコレート普通サイズを頼む。日本円かカタールドルかと聞かれ、日本円850円。ネットで日本のスタバは475円と出ていたから、日本経済の悲哀を味わった。
五日夕刻 ようやくチェックインタイム、しかし事情のわからない係員は、セルフマシーンに行けといい、補助の人はケニアのビザ無効だといい、最終的には
搭乗券は発行されたのだが、イミグレのルールは七時間前からしか受け付けないという。今度はカスタマーサービスにゆき、マネージャーに話をする。疲れているので、英語がメチャクチャ、なんとか理解してもらい、中にはいれた。ラウンジが天国のようにおもえた。
なお、昨日の説明では、出国時に20ドルの保険料がいると言われたが、全くそんな話はなかった。

関連記事

🗾🎒シニアバックパッカーの旅 2017年3月 河津桜 動画で考える人流観光「伊豆の踊子」

日本観光協会時代からの友人である伊勢観光協会OBの人たちに誘われ、河津桜見物に出かけた。仲間に加えて

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 5月18日 オマーン(国連加盟国98か国目)マスカット

https://photos.google.com/share/AF1QipM1i87QaJAmTN

記事を読む

🌍👜 🚖シニアバックパッカーの旅 2018年9月10日 チームネクストモスクワ調査➂ モスクワ大学での意見交換会

今回モスクワ大学を訪問で来たのは、鳩山紀一郎長岡科学技術大学准教授のおかげである。氏はモスクワ大学

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2017年5月13日、14日 ジョージア(国連加盟国93か国目)トビリシ

トビリシ https://photos.google.com/share/AF1QipOO8dro

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2017年5月9日 モンテネグロ(国連加盟国89か国目)

早朝便でティラナからベオグラード、ベオグラードからポドゴリッツァにゆく。国境を超えるタクシーが手軽に

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 ニュージーランド チリチリマタンガ島

  オークランドでサーフアンドスノーホステ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 5月17日 クウェート(国連加盟国96か国目)

https://photos.google.com/share/AF1QipMu9yoSjG0q-C

記事を読む

no image

🗾シニアバックパッカーの旅 2019年12月3日 佐渡 ジパング非日本説

https://youtu.be/LQYhbhAe058         

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.6  🏳‍🌈⓴ガンジー島

https://photos.google.com/share/AF1QipM1XCFt9PA

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2013年7月14日 モナコ(国連加盟国57か国目)

モナコは短時間、文代、わかばと訪問  

記事を読む

PAGE TOP ↑