*

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年3月6~8日 カタール・ドーハからケニア、タンザニア(航空)航空の欠航でエンテベへ  

公開日: : 最終更新日:2023/06/11 シニアバックパッカーの旅

 

GOOGLEPHOTO アルバム 長いドーハ滞在からナイロビ

 
六日朝のドーハラウンジ トランジット空港だけあって、朝六時は満席、しかし8時にはがらんとしている。私のフライトは夜六時だから、まだ先は長い。特典航空券なので、効率的な座席の確保は無理にしても、少し無駄があるか。
余裕があるので、ブジュンブラからアジスアベバ経由ナイロビ行きのエチオピア航空の電子チェックインを試みる。途中までスムーズだが、ナイロビのビザ番号を要求される。電子ビザの番号を入力するのだが、受け付けない。申請書受け付け日と、入国予定日が3カ月を超えているので無効なのかもしれないが、それであれば、受け付け日に排除するのが一般的、ビザ承認日はまた別だろうと思っていたが、20ドルだけぶんどられたのかもしれない。ナイロビは入国しなければビザは不要とあるから、入国しないことにして、viatorのランドの、スラムツアーはキャンセルした。8000円程度だが全額戻ってくる。
問題はチェックイン。トランジットカウンターがあれば、全く問題ないが、ない場合、電子チェックインができないので、一旦入国しないとできない。ガボンやコンゴ共和国と同じ状況である。
一抹の不安はあるが、なんとかなるだろうと、念のため、タンザニア航空のチケットを、ラウンジでプリントアウトしてもらう。やはり、小さなスマホで交渉するより、紙を見せる方が効果的だろう。
準備を整え、本日の運動不足解消のため、ターミナル内を散歩、6000歩。
16:30 ようやくゲートがしめされた。ラウンジに近いA1。17:30搭乗開始。長い長いドーハ滞在だった。
23:50ナイロビ到着。日本のコロナワクチン証明書をみせ、簡単に乗り換えターミナルにいれてもらえた。パケ放題も繋がりやれやれ。
 

ナイロビ空港の1泊、タンザニア航空便の欠航、エンテベ空港の1泊

ナイロビ空港で一泊、標識にあるようにゲート4に、早めの六時には行く。搭乗券を出してもらうよう頼むと、フライトはキャンセルされたと伝えられる。ゲート4にいた他の乗客はウガンダ航空に乗る人みたいだ。係員の話では、タンザニア航空のダルエスサラームゆきは、夜にならないとないらしい。肝心のブジュンブラ行きが飛ぶのかも怪しい。これまで、tripcomが度々送ってきたスケジュール変更はなんだったんだろう。朝のキャンセルに関するメールは届いていない。
 
 ゲートの係員が、ブジュンブラ行きは今日ならケニア航空が昼に飛ぶという。680米ドルだというが、売りたがっているのは手数料が良いのだろう。しかし、今日ブジュンブラについても、出発は明日の16:55だから、ビザなしではトラブル可能性がある。
ネット検索で、ブジュンブラゆきを調べると、ウガンダ航空が398米ドルで販売している。今日の夜出て、エンテベで一夜を過ごし、明日午後13:00発13:15着だからエチオピア航空乗り継ぎにちょうど良い。
 
 さて、航空券購入のため、ケニアに入国することにした。事前に手に入れていた電子ビザを使ってみると問題がなかった。ただ後で入国した理由をかなり詳しく聞かれた。ぐるっと回ってまたナイロビに戻ってくる理由が飲み込めなかったようだ。最後は面白がって親切にしてくれたのは、こちらが年配者だからか?
 
 まず、タンザニア航空のカウンターを探すが、誰もいない。明日のブジュンブラ行きは運航されるのか、その時間はどうなのか、聞きたいが、また変更されるかもしれず、三万円を返してもらうことを考える。tripcomだから比較的やりやすいかも。
ウガンダ航空のカウンターに行く。ザンジバル見学ができなくなったことは残念だが、ブジュンブラ行きのついでに生まれた計画だから、宿代が無駄になった程度の被害。
   
 一息ついたところで、tripcomのアプリでタンザニア航空のキャンセルをする。全額返金できるらしいが、申し込むとシステムが混雑して承認に失敗しましたとでる。iPhoneだと何度やってもダメ。アンドロイドで試したら一発でキャンセル受付。再度iPhoneで試したら、既にキャンセル済みとのメッセージ。メールで三万返金手続きに入ったと連絡あり。といっても、半分は税金だから当然戻ってくるもの。
 tripcomの通知で、ブジュンブラ到着がいつのまにか8日18:00に変更になっていた。この時間ではブジュンブラ16:55発のエチオピア航空が出発した後になってしまう。そういう意味では、タンザニア航空の欠航は、キャンセル全額戻るとすれば、私には好都合だった。塞翁が馬の典型。
 
 ウガンダ航空のチェックインは七時間前からのはずだが、カウンターに職員は誰もいない。一時間程度カウンターの周りで待ってみて、その間に電子チェックインを試みたら、大成功。イミグレに行くと紙の搭乗券がなくても通してくれた。朝から一日中建物内にいる私はイミグレ職員にはかなり目立つ存在だったのだろう。なによりもブジュンブラまでの搭乗券↓をてにいれたのだから、一安心。
 

 

 

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2014年1月 日から2月 日までの南米旅行 アルゼンチン(国連加盟国58か所目)

金大付属中高時代の同級生の岡誠二君に世話になり、南米を旅行。岡君は農学部を卒業後ブラジルに渡って仕事

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 モンゴル国フブスグル地区紀行~トナカイとシャマンとドロ━ン(6)ツァガンノール、リンチンフンべ、野営

2015年8月25日 村役場でツアー運転手協会の会合に参加。会合とともに学生によるアンケートも

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーのへ道 1980年 米国⑵ニューヨーク、⑶ワシントン ⑷バージニア州ウィリアムスバーグ、⑸イリノイ州シカゴ、⑹ハワイ州ホノルル

1980年情報管理部内で、調査企画課から情報処理課に移動。日本電電公社からの出向者、松原(技術)、名

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 10月14日東チモール(国連加盟141か国目) DIL

https://photos.google.com/photo/AF1QipMhIF6ifg2E

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅  バレンシア 2024年2月9,10日

https://photos.google.com/share/AF1QipPZPhjgJabRzT

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月21日 イタリア全般 

イタリア統一戦争 https://www.youtube.com/watch?v=yanFLz

記事を読む

no image

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 福建省(24番目)厦門

中国渡航にビザが必要な段階で計画したので、金門島から廈門に渡る件も下調べをした。在日大使館領

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月25日 ソマリア・ソマリランド国連加盟国160か国目 

https://photos.google.com/album/AF1QipNH

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.12 セネガル国連加盟国108か国目 ダカール・ゴレ島

https://photos.google.com/album/AF1QipPKctS1EoSMNA

記事を読む

no image

🌍👜シニアバックパッカーの旅 ジャパンナウ観光情報協会2016年3月号原稿 スマホで海外旅行の未来

二月中旬に中東・東アフリカを駆け足で旅行した。ネットで予約から決済まで行った。スマホに搭乗の注意喚起

記事を読む

PAGE TOP ↑