*

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月4日午後 ベローナ

公開日: : 最終更新日:2023/06/14 シニアバックパッカーの旅

 

2022年5月4日日中 ベローナ

 
 ベローナ空港は予定通り。地方間路線にしては乗客が驚くほど多くいた。プライオリティ搭乗10€客から案内する。モノクラスで有料優先にはあまり意味がないだろう。
機内アナウンスで、アンコーナが見えると。アドリア海のこの港も難民で有名になった。私が見たときは既に翼の陰にみえなくなっていた。
アイルランドは デジタル など発展めざましく、一人当たりのGDPは 英国抜く。両国は 日本韓国と同じような関係で、奇しくも韓国も日本を抜いた。ライアンエアーはアイルランドの会社だが、EU加盟国で、カボタージュ規制がなく、他国の国内線も運航可能。
 
 ベローナには、世界遺産円形劇場ほか。しかし人流はジュリエットの館へ。材料としての事実は多少あるかもしれないが、完全にフィクション。シェイクスピアの文才と大英帝国の実力の反映だ。皆嬉々として女性銅像の胸を触って写真。
 
 
 
 
 
 
 

旅行準備資料

◎ベロー

ATVが運行するシャトルバス、Aerobus(199系統)はヴェローナ=ヴィッラフランカ空港 – ヴェローナ・ポルタ・ヌオーヴァ駅間を結んでいる。また、夏期(6 – 9月)にはATVの164系統、183系統、184系統が約1時間おきにヴェローナ=ヴィッラフランカ空港とガルダ湖沿いのコムーネの間を結んでいる。
 
ロミオとジュリエット』の舞台となったイタリアの古都ヴェローナ:見逃せないのスポット〜グルメ・ショッピング編〜|Nao Masunaga|note
欧州サッカー観戦- セリエA キエーヴォ
ヴェローナとその教会(2) - 撮り旅・ヨーロッパ
ピエトラ橋を渡ってアディジェ川の向こうへ@ヴェローナ│ワキミチ見て歩き…ほぼイタリア
①アレーナ ②マッツィーニ通り ③ジュリエットの家 ④エルベ広場、シニョーリ広場、スカラ家の墓廟 ⑤サンタナスタージア教会 ⑥ピエトラ橋 ⑦テアトロロマーノ ⑧サンピエトロ城 ⑨ボルサリ門 ⑩カステルヴェッキオ ⑪サンゼノ教会 ⑫ドゥオーモ ⑬サンフェルモマッジョーレ教会
https://youtu.be/BrYp2Zkbk7k
https://youtu.be/R-T0lDmeIA4
  https://youtu.be/CAdzBxXlcbU https://youtu.be/4_S8_G6SPIg イタリア北東部の都市ヴェローナには、今もローマ時代の遺跡や中世の街並みがよく残されている。古くからミラノ、ヴェネツィア、ローマの各方面への道の交差する場所で古くから交通の要衝の地として栄えた。街の最盛期は、13世紀から14世紀、デッラ・スカラ家の統治時代。シェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』や『ヴェローナの二紳士』の舞台になったことでも有名。著名な建造物としては、紀元前1世紀初めに作られたと考えられている円形闘技場があり、舞台や座席も残り、イタリア国内で最も保存状態が良い円形闘技場と言われている。他にも、エルベ広場、シニョーリ広場、ランベルティの塔、ジュリエットの家などがあります。
 
https://youtu.be/DHhnAL4GbOo
 
 
 
 
 
 

関連記事

no image

🌍🎒シニアバックパッカーへの道  2003年 九州観光推進機構 関釜ジェットフォイル 慶州(未定稿)

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 レユニオン(🏳‍🌈仏領㉖) 2019年2月16日 

レユニオンは、モーリシャスからマダカスカルまでの航空券購入に際して、レユニオンがトランジット

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019年2月11日 ナイジェリア 国連加盟国119か国目 

ラゴス空港の様子(動画) https://photos.google.com/photo/AF1Q

記事を読む

Sheep stone grilled dishes, Hovsgol Lake tourism, Summary

24th August In Tsuagan'noru, We participated in

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 10月14日東チモール(国連加盟141か国目) DIL

https://photos.google.com/photo/AF1QipMhIF6ifg2E

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1996年9月13日~18日 ジューロ宮本敬、義弟・駒谷康文と  ハバロフスク、ユジノサハリンスク

シベリアランドブリッジSLBの創業者であるユーロコンテナサービス株式会社宮本社長の計らいで、義弟の駒

記事を読む

no image

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年5月13日 兵馬俑、始皇帝陵

13日午後 兵馬俑と始皇帝陵 https://photos.google.com/photo/

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 モンゴル国フブスグル地区紀行~トナカイとシャマンとドロ━ン(4) シャマンの儀式とトナカイ解体

2015年8月21日 昼食後いよいよシャーマンがいるところに出発。トナカイにもだいぶ慣れ、恐怖感は

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2022年5月6~7日 トルコ コンヤ

Googlephotoアルバム2022年5月7日 https://photos.google.

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月28日午後 オールド・ジェッダ

2月28日午後四時からオールドジェッダを散策。世界遺産なのだが、取り壊し中のものも多い。九千歩近くあ

記事を読む

PAGE TOP ↑