🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月13日午後 ウクライナ(国連加盟国112か国目)オデッサからキエフへ
公開日:
:
最終更新日:2023/06/15
シニアバックパッカーの旅
沿ドニエストル共和国からオデッサへの道(動画) 気が付かなかったのかイミグレーションがなかった
https://photos.google.com/photo/AF1QipNpcbIq5Uit8Qg8G3qRHAslqO7f16wHYXUjiF4j
https://photos.google.com/photo/AF1QipPEbA8peFPuwx5F5wPDghSg8vKHor9khnZHwawS
https://photos.google.com/photo/AF1QipO3isqodxKgyoOIiYnYRSFJyKHQ5v787ULCOmCg
https://photos.google.com/photo/AF1QipNz49uvKxiLkk_aP3-EvJyQb0sODSOu_n4o54Rs
オデッサ
聖トリニティ大聖堂
東方正教会https://photos.google.com/photo/AF1QipMZ5dET-bmZethkONsb-n8jiHEOUxFPr3R6Ou1b
オデッサ市風景
https://photos.google.com/photo/AF1QipN2YyvsVN6CpTax5OMVHMe8cR-V1enYdvoGUqWu
オデッサの階段
https://photos.google.com/photo/AF1QipPcj06oaH4zpnZtzvfDNQ1G_x2EgT42mNpPl2Ep
https://photos.google.com/photo/AF1QipOI9R2ZJou84UfhZqQOokVHQ-H6zqDUtCc-ccb1
https://photos.google.com/photo/AF1QipPAe3gw1LN66jIZhYLAKq4wwb8DeKLNPygPqM6S
エカテリーナ2世像
オデーサのロシア皇帝像、市民投票で撤去賛成が多数 ウクライナ南部(報道)
https://www.asahi.com/articles/ASQC57509QC5UHBI02P.html
ウクライナ南部の港湾都市オデーサの市当局は5日、市中心部の広場にある18世紀のロシア皇帝エカテリーナ2世像をめぐって行われた市民のオンライン投票で、像の撤去を支持する声が多数を占めたと発表した。近く開かれる市議会で撤去の是非を審議するという。
市の投票サイトは、投票総数7796票のうち「完全に撤去する」が3914票、「皇帝の行いについて歴史的な説明を加えた上で、現在の場所に残す」が2816票、「記念公園か博物館に移設する」が329票、「そのまま現在の場所に残す」は650票だったとしている。
市当局によると、オデーサのエカテリーナ2世像は、ウクライナが帝政ロシアの支配下にあった1900年に現在の場所に設置されたが、17年のロシア革命後に撤去され、ソ連崩壊後の2007年に元の像をモデルに再建された。
ロシアのプーチン大統領は、オデーサを含むウクライナ南部の黒海沿岸地域について、エカテリーナ2世時代の露土戦争で帝政ロシアの領土になった経緯から、「もともとロシアの土地」などと主張している。
https://photos.google.com/photo/AF1QipNAopAojnL9Qxe5qVc0EIdrdangdisvfcU9Gst3
https://photos.google.com/photo/AF1QipOMoESV-YDPFCfsbT9ag_0Swj7TJq1SXJ9_FJ-h
オデッサ一連の動画
https://photos.google.com/photo/AF1QipNThoqsvhBJ-QHiaPZmkgLSLt6exeph94G-rcuf
https://photos.google.com/photo/AF1QipO54tsUhh8hFY1hMdbzY52GRB5_9pACTcqRah4W
キエフ到着
地下鉄で道案内してくれたイエメン人のロシア留学生のアドレス。
苦労して探し当てた宿。
キエフ空港から地下鉄
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ③ 2016年5月19日 ミャンマー(国連加盟国77か国目)へ
ミャンマーは時差がバンコクの三十分おくれの変則。飛行機から見る川はマレー半島部にあるのでイラワジ川で
-
-
Travel writing through practical tourism research on Mongolia Tsaatan ethnic (especially concerning with a reindeer and shermanism) 4
24th August We went back to Tsuagan'noru. We we
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2005年7月28日~8月9日 アイルランド(国連加盟国24か国目)
早苗とダブリンに行く。オスカーワイルド博物館、トリニティ教会、大学、ギネス博物館といったところ。当時
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2014年1月 チリ(国連加盟国60)
サンチアゴは、アジェンデ大統領 旅行会社があり覗いてみると、イースター島のツアーがでていた。
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ⑤ 2016年5月21日 ゴールデンロックツアー
5月21日ネットで申し込んだVELTRAのツアー 昨日が五時だったから、六時のガイドの迎えは楽に感
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 ④ 2018年2月15日夜16日早朝🏳🌈⓭キュラソーの短時間滞在
〇 運航中止の連絡 2月15日にボゴタを、アビアンカ航空(スターアライアンス)でたち、キュラソ
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 2024.12.1 南極
旅慣れた人は、南極ツアーにあこがれ、私もその一人である。日本で
-
-
🌍🎒シニアバックバッカーへの道 1992年6月14日~27日 JR東時代 ⑻ペンシルバニア州アーミッシュ村 ⑼ニュージャージー州アトランティックシティ ⑽マサチューセッツ州ボストン
鉄道空港全線走破を思いつく 航空局経理補給課長からJR東開発事業本部担当部長へ出向 日本の空
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ④ 2016年5月20日 マンダレーイラワジ川河畔にて父親の散骨
朝五時出発。少し早すぎかも。渋滞がなく、三十分で到着。タクシー代は8000。少し安い。ホテルで用意し
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年9月3日 🏳🌈㊵ポートブレア(アンダマン諸島)
GOOGLEPHOTO ポートブレアの写真動画 https://photos.google.c