🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1988年7月 自民党等トルコ(国連加盟国14か国目)訪問団参加
公開日:
:
最終更新日:2023/06/11
シニアバックパッカーの旅
全日空国際線進出前夜の時代。官房人事課の藤井氏と参加。二階俊博衆議院議員が事務局長となり、全日空機をチャーターし、日本旅行が手配して実施。金丸・若狭ラインの政治力で実現。出発前にパレロワイヤルにある金丸事務所の秘書、生原さんを四国フェリーの社長に紹介してもらう。この間の経緯は、二階氏が下記に記述している。
https://www.wakayamashimpo.co.jp/ganbattemasu/2010/12/_120.html
また、当時はトルコ風呂騒動も発生していた。
この時は遠慮して、イスタンブールのホテルに4日間連続して宿泊し、どこにも出かけなかった。全日空の方が藤井君と二人を食事誘ってくれたが、前日誘われた店と同じ店であった。トルコでは有名なシーフードレストランであったからかもしれない。2022年の旅↓では、地下鉄道トンネルを通過。やはり自分でアレンジして切符を買って移動すると記憶に残ることがわかる。
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年2022年5月15日午後 カルタゴ
https://photos.google.com/album/AF1QipOlvSHY6O8h7S
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.20 ベルン、ローザンヌ そしてヒースローからの帰国
ベルン ベルン中央駅の目の前に市民病院がある。ガイドブックではそうなっていたが、行った時は博物
-
-
Sheep stone grilled dishes, Hovsgol Lake tourism, Summary
24th August In Tsuagan'noru, We participated in
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年9月4~5日 ダージリンからシッキムへ ダージリンヒマラヤ鉄道
GooglePhotoの一連の写真・動画 https://photos.google.co
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2014年 ボリビア・ウユニ湖
テレビを見ない生活をしていたものだから、ウユニ湖が日本で知らるようになったことを知らずいた。ヒョンナ
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 パラオ共和国(国連加盟国188か国目)
2024年12月4日早朝マニラから台北到着。トランジットには誰も
-
-
Lesotho · Maseru (151) February 24th and 25th February 2019
I spent three hours at the transit of John. It wa
-
-
🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記 マニラの観光事情 シェアリング体験とダークツーリズム
1マニラのライドシェリング事情 マニラのライドシェア動画 https://www.faceb
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー世界一周の旅 リベリア(国連加盟国179か国目)空港のみ
https://photos.google.com/photo/
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2013年7月11日 フランス(プロヴァンス、マルセイユ、ニース)
https://jinryu.jp/blog/?p=8393 &n