🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2015年3月 フィンランド(国連加盟国67か国目)ヘルシンキ KUTSUPLUS
公開日:
:
最終更新日:2023/06/13
シニアバックパッカーの旅, ライドシェア
ヘルシンキ
ヘルシンキはヘルシンキ交通局が経営しているKUTSUPLUSという小型バスの配車アプリを調査するために訪問した。 この機会に市内観光をする予定であったが体調が悪く道中代表的なヘルシンキ大聖堂とウスペンスキー大聖堂を見るだけにとどまった。

ヘルシンキを訪れる前は知らなかったのだが、かもめ食堂というドラマが日本で話題になり、その舞台がヘルシンキであった。
ヘルシンキ中心部から船で15分程度で行ける世界遺産スオメンリンナの要塞は、市内の6つの島の上に建造された海防要塞。当初の名前はスヴェアボリ(Sveaborg, スウェーデンの要塞)だったが、1918年に愛国主義的な理由からスオメンリンナ(スオミの城塞)と改称された。日本に帰る最終日、朝体調が良かったので。せっかくだとおもい、行ってみることにした。 渡船に当たり乗船券を買い求めたのだが、Singleで5ユーロ。往復を買いたかったのだがほかに表示がなくこれにした。ちゃんとした乗船券を持っていないと80ユーロのペナルティーだと大きく表示しているので帰りが心配だったが、Singleの意味は往復という意味(かならず島から帰るから)のようであった。 
ヘルシンキとバルト三国首都の旧市街である世界遺産をめぐる旅行
KUTSUPLUS
https://www.reform.fi/hsl-kutsuplus-animation/
関連記事
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.11 バスク(🏳🌈㉒自治区) パンプローナ、サン・セバスチャン、ビルバオ
〇パンプローナ サラゴサ17:29発パンプローナ19:22着 Alvia530 2号車5
-
-
定額乗り放題タクシーの開始
いよいよ定額乗り放題タクシーが始まりました。 福岡の模様がテレビ東京のワールドサテライトビジネスで
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 キュラソー、アルバ 2018年2月15日~16日(予定、欠航で中止)
BBCで密輸の報道をしていた Venezuela Extends Blockade on Du
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2020年4~5日 (マイアミから) ニカラガ(国連加盟国147か国目)
4日~5日 連続写真 https://photos.google.com/album/AF1Q
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.07 🏳🌈㉙仏海外領 ウォリス・フツナ
https://photos.google.com/photo/AF1QipPZSEju7ciyP
-
-
Manuscript for NPO corporation Japan Now What was visible from a trip in the southern part of the continent of Africa
From 10th to 27th February 2019, I traveled to 14
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 11月18日午後 ハルピンの安重根記念館 サンフランシスコのForgotten Camp
動画 https://www.facebook.com/shuichi.teramae/video
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月20日 タシケント朝の地下鉄とキルギス共和国(国連加盟国118か国目)ビシケク空港からホテルに向かう騒動
アルバム https://photos.google.com/album/AF1QipOYGptt
-
-
タクシー運転手の労働条件 『タクシーほど気楽な商売はない』を読んで
「タクシ運転手」という職業は一般によく知られていますし、テレビドラマ等でもよく登
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年8月17日 エッサウィラ
https://photos.google.com/album/AF1QipPZxydGB-DYGU





































































