*

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月28日 カンパニア州ナポリ

公開日: : 最終更新日:2023/06/14 シニアバックパッカーの旅

◎カンパニア州

カンパニア州Campania)は、ティレニア海沿岸にある州。州都はイタリア第三位の人口を擁する都市であるナポリ人口:約5,801,692人(2019年)。カンパニア州で主に話されてきた地方言語はナポリ語
カンツォーネ、ピッツァ、と言えばこの州。ヴェスヴィオ山の噴火で灰の下に埋まったローマ時代の街がそのまま保存されたポンペイやエルコラーノ、古代ギリシャ遺跡の残るパエストゥム(ペストゥム)、夏のリゾート地アマルフィ海岸ソレント、華麗な王宮と庭園のカゼルタなど。カンパニア州と言えば水牛のモッツァレッラチーズ。世界的に有名なピッツァ・マルゲリータは王政時代にナポリをマルゲリータ王妃が訪問した際に、地元特産品を使い誕生

ナポリの観光地図
駅前注意】ナポリの治安や街の雰囲気を徹底調査!【スパッカナポリ】 | 湿度50%
ローマからナポリへ列車•鉄道での行き方&ナポリの安宿情報 | 白いザクロを探してます

ナポリはこそ泥、引ったくりが多い所です。ですから、あまり中心部でうろうろするのはお勧めしません。特にナポリの中央駅やスパッカナポリ付近は、最悪です。現地に慣れているはずの弊社の地元コーディネータも、犠牲者になっています。観光バスが市内中心部を車窓見学としているのは、そのためです。やむを得ず近づく場合は、十分ご注意を!

◎スカッパナポリ

◎ナポリ歴史地区 南イタリア最大の都市ナポリにある世界遺産。ナポリの語源はギリシャ語のネアポリス(新しい町)で、世界三大美港の一つ。ローマ帝国の支配下に置かれたこともあり、今でも古代ローマ時代の名残を見ることが出来る。『ナポリはを見てから死ね』というイタリアのことわざがあるほど、ナポリ湾一帯は美しいと言われている。

マルゲリータ・ピッツァ発祥のお店「ブランディ(Brandi)」は、ナポリに来たらどうしても行っておきたいお店。1780年創業の老舗。ナポリの路地を歩いて行くと、黄色い看板を発見。ピッツェリアはこの奥と書いてありますね。

 

 

 

 

 

関連記事

CUBA ② Cuba’s second day of President’s birth November 9

I did breakfast at 7 o'clock. Mr. Trump is reporti

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 ⑥の1 小アンティル諸島巡り 2月19日 🏳‍🌈⓯蘭領セントマーティン、ドミニカ国(国連加盟国102か国目飛行場)経由🏳‍🌈⓰グアダルーペ(PTP ポンタピートル)

2月19日 13:35サンファン発Corsair4251セントマーティン着14:35 http

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月19日~5月18日 独、仏、伊、土、チュニジア旅行 出発1日前(4月18日)

◎ JALのマイレージ期限切れを回避するため、昨年末に旅行計画。いくら何でもゴールデンウィーク前

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2013年7月14日 モナコ(国連加盟国57か国目)

モナコは短時間、文代、わかばと訪問  

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2007年5月 スリランカ(国連加盟国34か国目)シギリアロック

googlephoムービー https://photos.google.com/photo/A

記事を読む

🌍🗽🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 2024年2月29日 👣 ニューヨーク市 中国語 大都市観光施策

https://photos.google.com/album/AF1QipPedG

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 フランス・ポルトガル(国連加盟国23か国目)(1999年8月22日~29日 国土庁長官随行 )

国土庁長官官房審議官時代に、関谷長官の海外視察の同行をする。関谷勝嗣建設大臣兼国土庁長官は、政治的に

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2017年11月17日 大連経由哈爾浜 馬迭爾賓館

FACEBOOKにアップしたGooglephotoで編集した動画 https://photos.g

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2014年2月 カタール(国連加盟国62か国目 )

カタールは、「ドーハの悲劇」でしか印象にない国であったが、後年液化天然ガス産出国として、世界から注目

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年3月9日 春のアフリカ・中東の旅の終わり 

2023年3月9日 ドーハ 旅の終わり 3月9日夜、ドーハ到着の際

記事を読む

AIとの論争 住むと泊まる

AIさん、質問します。世間では民泊の規制強化が騒がれて

no image
日本の温泉地盛衰記分析 Youtubeリスト

飯坂温泉 最盛期170万 4分の一 https://www.youtu

no image
ブリティッシュコロンビア州バンクーバー

Screenshot[/caption]

no image
リビアの旅行会社

リビアのトリポリにある外国人向けの信頼できる旅

no image
バンクーバー予備知識

  フェンタミル カナダへやってきました。バンクーバー。

→もっと見る

PAGE TOP ↑