QUORAに見る歴史認識 あなたが「この人誤解されてるな」と思う歴史上の人物は誰ですか?
公開日:
:
最終更新日:2020/12/01
歴史認識
あなたが「この人誤解されてるな」と思う歴史上の人物は誰ですか?
ネルソン・マンデラさん。
私の知人にフィリピンである州の副知事をやったことのある人がいます。政界からは引退してフィリピンには珍しく良い温泉が出る山の奥地でリゾートホテルを経営していました。仕事が途切れる時などにマニラからはかなり遠いところですがそこの温泉プールに入って二、三日過ごすのがとても楽しみでした。
彼はフィリピン代表団の一員としてアパルトヘイトが終わってこれから発展しようとしていた南アフリカにフィリピンにも何か出来ることがないか話し合いを持ったそうですが、ネルソン・マンデラさんはとんでもない額のコミッション(早い話が賄賂)を要求したそうです。
フィリピンのマルコス大統領は日本の援助に対して常に5%のコミッションを要求していたそうですし、アロヨ大統領も10%のコミッションを要求。日本からのODAも円借款の返済が滞ったために援助を受けられなくなり中国からの援助を求めるようになりました。政府のネットワークを中国が受けた時には何と200%の賄賂を要求したニュースをタガログ語のタブロイド判で読んだことがあるくらいですから、フィリピン人の彼らはコミッション文化に慣れていたと思うのですが、余りに巨額だったので呆れて交渉は断絶したという昔話をしてくれました。彼は大変誠実な清廉な人でしたので嘘とは思えません。
マンデラさんは偉人として通っているのでこういう話は政治家の方たちは避けて隠しているのかも知れませんね。
関連記事
-
-
Quoraに見る歴史認識 終戦後に当時のソ連は、どうして北海道に侵攻しなかったのですか?
終戦後に当時のソ連は、どうして北海道に侵攻しなかったのですか? 回答を先に書けば、米国との間
-
-
『日本軍閥暗闘史』田中隆吉 昭和22年 陸軍大臣と総理大臣の兼務の意味
人事局補任課長 武藤章 貿易省設置を主張 満州事変 ヤール河越境は 神田正種中佐の独断
-
-
ゲルニカ爆撃事件の評価(死者数の大幅減少)
歴史には真実がある。ただし人間にできることは、知りえた事実関係の解釈に過ぎない。もっともこれも人間
-
-
QUORAの再掲載 南京大虐殺のあった無かった論争はどの様な証拠があれば決着がつきますか?
南京大虐殺のあった無かった論争はどの様な証拠があれば決着がつきますか?Koike Kazuki,
-
-
歴史認識と書評 岡部伸『消えたヤルタ密約緊急電』
書評1第二次世界大戦のことを勉強してもここまでたどり着く人たちはなかなかいないだろう。上面な敗戦処
-
-
三谷太一郎『日本の近代とは何であったか』なぜ日本に資本主義が形成されたか
ちしまのおくも、おきなわも、やしまのそとのまもりなり
-
-
『徳川家康の黒幕』武田鏡村著を読んで
私が知らなかったことなのかもしれないが、豊臣家が消滅させられたのは、徳川内の派閥攻勢の結果であったと
-
-
角川文庫『ペリー提督日本遠征記』(Narrative of the Expedition of an American Squadron to the China Seas and Japan)
https://youtu.be/Orb9x7NCz_k https:
-
-
『シュリューマン旅行記』 清国・日本 日本人の宗教観
『シュリューマン旅行記 清国・日本』石井和子訳 シュリューマンは1865年世界漫遊の旅に出か
-
-
『シベリア出兵』広岩近広
知られざるシベリア出兵の謎1918年、ロシア革命への干渉戦争として行われたシベリア出兵。実際に起
