*

QUORAに見る歴史認識 香港国家安全法について、多くの中国本土の人々はどのように考えているのでしょうか?

公開日: : 最終更新日:2020/12/01 歴史認識

私は初めて香港に行ったとき、深セン税関の前で大声で怒鳴っている香港人たちがいて、聞き取れたのは”香港はな、、、香港なら、、、大陸は、、、”と断片的な内容でしたが、声があんまりにも大きかったので、ドン引きしました。通関してからいきなり現れたのは”打倒中国共産党”、”中国には人権と自由がない”、”英米と対立する中国は悪な国だ”、”香港は中国じゃない”、”法輪大法は良いぞ”などの横断幕に驚かされ、”ここはどこだ、俺はどこにいる”と戸惑いつつバス停へ急ぐのですが、道中法輪功信者と思しき人たちに中国警察が監獄で法輪功信者を虐待する写真を見せられたが、監獄でどうやって至近距離で警官たちの写真を撮れたんだろうと疑問に思ったのですが、口にしたらどうなるのかわからないので、無視することにしました。

バス停に着き、バスに乗るのですが、細かいお金を持っていなかったので、バスの運転手さんに”細かいお金はないのですが、お釣りもらえますか”とかなり丁寧な口調で聞いたつもりですが”邪魔だ!お釣りは出ないから、乗るか乗らないのかさっさと決めろ!”と返されてしまい、まあ、細かいお金を持っていなかった自分自身が悪かったと、自責の念で怒りを抑え込み、バスで移動することに。そういえば、俺より前にバスに乗った白人には優しく答えてたよな。その後、香港にいる知人と合流し、夜飲みに行くことになったのですが、裏道を通ったときに、知らない香港人に”426″と言われ、なんだろうと知人に聞いたら426とは”死ね大陸人”だと教えてもらいました。

香港についてから、ずっと言いしれぬ不安に襲われ、異様な空気を感じつつ、なんとなく自分の中で答えをわかっていたが、嘘であってほしかった。そう、不安の正体は香港の根っからの反中、そして中国人への差別でした。なぜそうなったのか、知人に色々聞いたのですが、一国ニ制度ゆえに香港はイギリス統治時代からの学校での反中教育をそのまま流用し、さらに中国国内にいる反乱分子や貪官汚吏が香港に逃れ、一国ニ制度や香港の法律の穴を利用し、やりたい放題をやっていると。

それから、香港の学校の教科書を見せてもらいました、そこには英米が正義、中国は悪、中国には人権がない、中国には貧乏人だらけ、中国人成人の知能は15歳しかないなど、イスラム過激派の教育係も後塵を拝するような内容が書かれていました。なぜ今回の香港デモに、働いたこともない学生や若者が多かったのか、なぜ彼らは正義と悪しか口にしなかったのか、これで少しわかったのでしょう。

香港国家安全法をどう思うかって?長期化し暴動にまで発展した香港デモを対策しなければ、香港の経済が破綻し、香港が本当に終わってしまうからだ。そうなったときに国際社会からの批判こそ本物の批判になってしまうからです

今の英米からの批判は、単純に思惑通りに行かなかったから、別の材料を探して中国を叩き、国内のコロナ対策の失敗や政策の失敗から、国民の目をそらしてるだけのこと。香港人の死活問題なんで、どうでもいいと思っている。そんなことはない!イギリスは香港人に市民権を与えるって検討してるじゃないか!市民権を与えたところで、香港でも稼げなかったのに、イギリスに行ったら生活は変わると思いますか?香港で働かなくても反中デモをやってれば海外からの資金援助はあったが、イギリスに行っても同じような生き方はできますか?英米政府が本当に生活まで援助するのは煽動力がある一部の人たちだけですよ。

関連記事

no image

「中国は国際秩序の守護者になるのか?」『公研』2017年3月号No.643鈴木一人

偶然二編の論文を読み、日本のマスコミでは認識できない記述を見つけた。 嫌中ムードを煽り立てる記事が

記事を読む

🌍🎒2023年8月29~30日 シニアバックパッカーの旅 エルビル(国連加盟国167か国目イラク・クルド自治地域)

facebook投稿文 2023.8.29 アシガバートからイラクはエルビルへ。

記事を読む

no image

『永続敗戦論  戦後日本の核心』、『日米戦争を起こしたのは誰か ルーズベルトの罪状・フーバー大統領回顧録を論ず』『英国が火をつけた「欧米の春」』の三題を読んで

「歴史認識」は観光案内をするガイドブックの役割を持つところから、最近研究を始めている。横浜市立大学論

記事を読む

no image

Quora 韓国の方が言う「日本は一度も真摯に謝罪した事が無い」というのは客観的に見て事実ですか?

https://jp.quora.com/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%

記事を読む

no image

Quoraに見る歴史認識 日中戦争(日支事変)ではなぜ和平をしなかった(できなかった)でしょうか?

日中戦争における和平の最大の機会は、第二次上海事変で圧倒的な勝利を収め、もうすぐ首都南京を攻め落

記事を読む

no image

園田、石原も認識していた尖閣問題棚上げ論      川島真『21世紀の「中華」』を読んで

気になったところを抜き書きする。 外国人犯罪者の数で中国人の数が多いが、在留率が30%と多い

記事を読む

no image

「戦争を拡大したのは「海軍」だった」 『日本人はなぜ戦争へと向かったのか戦中編』NHKブックス 歴史は後から作られる例

https://www.j-cast.com/bookwatch/2018/12/09008354

記事を読む

『チベットの娘』リンチェン・ドルマ・タリン著三浦順子訳

河口慧海のチベット旅行記だけではなく、やはりチベット人の書物も読まないとバランスが取れないと思い、標

記事を読む

no image

Quora 物語などによくあるように、中世ヨーロッパの貴族たちは国民から搾取してすごく贅沢な暮らしをしていたのですか?

中世に今日と同じ意味での「国民」はまだ存在しません。領主が農民を支配し、領主同士に主従関係

記事を読む

no image

QUORAにみる歴史認識 英国はなぜ世界の覇者になれたんでしょうか?

英国はなぜ世界の覇者になれたんでしょうか? この話を解く鍵は実はイギリスにはないと

記事を読む

PAGE TOP ↑