*

QUORAに見る歴史認識 香港国家安全法について、多くの中国本土の人々はどのように考えているのでしょうか?

公開日: : 最終更新日:2020/12/01 歴史認識

私は初めて香港に行ったとき、深セン税関の前で大声で怒鳴っている香港人たちがいて、聞き取れたのは”香港はな、、、香港なら、、、大陸は、、、”と断片的な内容でしたが、声があんまりにも大きかったので、ドン引きしました。通関してからいきなり現れたのは”打倒中国共産党”、”中国には人権と自由がない”、”英米と対立する中国は悪な国だ”、”香港は中国じゃない”、”法輪大法は良いぞ”などの横断幕に驚かされ、”ここはどこだ、俺はどこにいる”と戸惑いつつバス停へ急ぐのですが、道中法輪功信者と思しき人たちに中国警察が監獄で法輪功信者を虐待する写真を見せられたが、監獄でどうやって至近距離で警官たちの写真を撮れたんだろうと疑問に思ったのですが、口にしたらどうなるのかわからないので、無視することにしました。

バス停に着き、バスに乗るのですが、細かいお金を持っていなかったので、バスの運転手さんに”細かいお金はないのですが、お釣りもらえますか”とかなり丁寧な口調で聞いたつもりですが”邪魔だ!お釣りは出ないから、乗るか乗らないのかさっさと決めろ!”と返されてしまい、まあ、細かいお金を持っていなかった自分自身が悪かったと、自責の念で怒りを抑え込み、バスで移動することに。そういえば、俺より前にバスに乗った白人には優しく答えてたよな。その後、香港にいる知人と合流し、夜飲みに行くことになったのですが、裏道を通ったときに、知らない香港人に”426″と言われ、なんだろうと知人に聞いたら426とは”死ね大陸人”だと教えてもらいました。

香港についてから、ずっと言いしれぬ不安に襲われ、異様な空気を感じつつ、なんとなく自分の中で答えをわかっていたが、嘘であってほしかった。そう、不安の正体は香港の根っからの反中、そして中国人への差別でした。なぜそうなったのか、知人に色々聞いたのですが、一国ニ制度ゆえに香港はイギリス統治時代からの学校での反中教育をそのまま流用し、さらに中国国内にいる反乱分子や貪官汚吏が香港に逃れ、一国ニ制度や香港の法律の穴を利用し、やりたい放題をやっていると。

それから、香港の学校の教科書を見せてもらいました、そこには英米が正義、中国は悪、中国には人権がない、中国には貧乏人だらけ、中国人成人の知能は15歳しかないなど、イスラム過激派の教育係も後塵を拝するような内容が書かれていました。なぜ今回の香港デモに、働いたこともない学生や若者が多かったのか、なぜ彼らは正義と悪しか口にしなかったのか、これで少しわかったのでしょう。

香港国家安全法をどう思うかって?長期化し暴動にまで発展した香港デモを対策しなければ、香港の経済が破綻し、香港が本当に終わってしまうからだ。そうなったときに国際社会からの批判こそ本物の批判になってしまうからです

今の英米からの批判は、単純に思惑通りに行かなかったから、別の材料を探して中国を叩き、国内のコロナ対策の失敗や政策の失敗から、国民の目をそらしてるだけのこと。香港人の死活問題なんで、どうでもいいと思っている。そんなことはない!イギリスは香港人に市民権を与えるって検討してるじゃないか!市民権を与えたところで、香港でも稼げなかったのに、イギリスに行ったら生活は変わると思いますか?香港で働かなくても反中デモをやってれば海外からの資金援助はあったが、イギリスに行っても同じような生き方はできますか?英米政府が本当に生活まで援助するのは煽動力がある一部の人たちだけですよ。

関連記事

歴史認識と書評 岡部伸『消えたヤルタ密約緊急電』

書評1第二次世界大戦のことを勉強してもここまでたどり着く人たちはなかなかいないだろう。上面な敗戦処

記事を読む

no image

保護中: 7-1 先行研究1(高論文要約)

高論文 「観光の政治学」 戦前・戦後における日本人の「満州」観光 (満州引揚者)極楽⇒奈落  ホ

記事を読む

no image

保護中: 7-2 先行研究2(李論文要約)

植民地朝鮮における朝鮮総督府の観光政策 李    良 姫 『北東アジア研究』第13号(2007年

記事を読む

no image

🌍🎒モンゴル観光調査の準備~社会主義が生み出した民族の英雄~

8月17日から2週間、地球環境基金の仕事でモンゴルの観光、環境調査に参加する。予備知識を得るため参考

記事を読む

no image

ふるまいよしこ氏の尖閣報道と観光

ふるまいよしこさんの記事は長年読ませていただいている。 大手メディアの配信する記事より、信頼できる

記事を読む

no image

Quoraに見る歴史認識 終戦後に当時のソ連は、どうして北海道に侵攻しなかったのですか?

終戦後に当時のソ連は、どうして北海道に侵攻しなかったのですか? 回答を先に書けば、米国との間

記事を読む

no image

QUORAにみる歴史認識 不平等条約答えは長州藩と明治政府のせいです。今回に限って言えば、長州藩と明治政府が不平等になるように改悪した原因なのです。

日本人があまり知らない、日本の歴史といえば何が思いつきますか? 日米和親条約と日米修好通商条

記事を読む

no image

書評 三谷太一郎『日本の近代とは何であったか』日本何故いかにして植民地帝国となったのか ビルマの竪琴のラストはスコットランド民謡 共通の歌曲がない 欧州文化と同じ意味でのアジア文化の存在に疑念

植民地帝国へと踏み出す日本 三国干渉が契機 非公式帝国主義 コストをかけなくてすむ方式 不平

記事を読む

no image

QUORAにみる歴史認識 日中戦争において1937年の南京陥落の時点で陸軍参謀本部は戦争終結を主張したそうですが、なぜ日中戦争はその後も続き泥沼化したのでしょうか?

回答するフォロー·3回答依頼4件の回答Furukawa Yutaka, 素人軍事・歴史批評家回答

記事を読む

no image

動画で考える人流観光学  西洋人慰安婦に関する映画

She Ends Up In A Japanese Concentration Camp For

記事を読む

no image
2025年11月23日 地球落穂ひろいの旅 マゼラン海峡

プンタアレナスからウシュアイアまでBIZBUSで移動。8時にPUQを出

2025年11月22日地球落穂ひろいの旅 プンタアレナス

旅程作成で、ウシュアイアとプンタアレナスの順序を考えた結果、パスクワか

2025年11月19日~21日 地球落穂ひろいの旅イースター島(ラパヌイ) 

チリへの訪問は2014年に国連加盟国 として訪問済み。イースタ

2025年11月17日 アメリカ合衆国(国連加盟国5か国目)ワシントン州(19番目の州) ポイントロバーツ

アメリカ合衆国は、アラスカ、ニューヨーク、(DC)、ヴァージニア、イリ

2025年11月17日 カナダ(国連加盟国15か国目)コロンビア州 バンクーバー

米カナダ人流 https://news.yahoo.co.jp/ar

→もっと見る

PAGE TOP ↑