Quoraに見る歴史認識 日本には高校の日本史の教科書に載っている南京事件(南京大虐殺)をなかったと主張する人が高学歴の人にもいるのはなぜですか?
公開日:
:
最終更新日:2020/12/01
歴史認識
敗残兵が大量に流入した状態で司令官が降伏手続きを取らずに逃亡してしまった大都市を占領するのですから、市民への被害がゼロと言う訳には行きません。
国府軍兵士は戦時国際法には疎かったのか、敗残兵が軍服から平服に着替えて不意打ちしてくる事例が多々ありましたので、これを摘発する際に誤認による市民の巻き添えが発生した事例はそれなりにあるでしょう(現場の兵士の経験談で、戦場帰りは着替えた程度ではダメで体臭でほぼ判ったと言う話もあります)。しかし、軍の命令に基づく「市民」に対する組織的な虐殺など行われていません。
日本軍による市民虐殺の証拠として喧伝された写真には、中国側の同士討ちによるものであったり、全く別の時期や場所で撮影されたものが相当数含まれており、政治的な意図によるでっち上げの存在が強く疑われます。
なお、上海~南京間での国府軍兵士の死亡数が20万~30万に達した可能性はあります。国府軍の動員規模と第二次上海事変~南京陥落の戦局推移からすると不思議な数字ではなく、日本側が戦場掃除に雇った現地業者の報告書からも推測できます。
また、日本軍兵士の手記等で捕虜の大量殺害の話が異様に多く、特定の部隊に限られた物でもないので、軍中央から捕虜の処断について国際法違反の指示があったことが強く疑われます。
関連記事
-
-
QUORAにみる歴史認識 不平等条約答えは長州藩と明治政府のせいです。今回に限って言えば、長州藩と明治政府が不平等になるように改悪した原因なのです。
日本人があまり知らない、日本の歴史といえば何が思いつきますか? 日米和親条約と日米修好通商条
-
-
Quora 物語などによくあるように、中世ヨーロッパの貴族たちは国民から搾取してすごく贅沢な暮らしをしていたのですか?
中世に今日と同じ意味での「国民」はまだ存在しません。領主が農民を支配し、領主同士に主従関係
-
-
書評 三谷太一郎『日本の近代とは何であったか』日本の近代化にとって天皇制とは何であったか
日本の近代とは明確な意図と計画をもって行われた前例のない歴史形成の結果 前近代の日本にはこれ
-
-
ヘンリーSストークス『英国人記者からみた連合国先勝史観の虚妄』2013年祥伝社
2016年10月19,20日に、父親の遺骨を浄土真宗高田派の総本山専修寺(せんじゅじ)に納骨をするた
-
-
保護中: 7-1 先行研究1(高論文要約)
高論文「観光の政治学」戦前・戦後における日本人の「満州」観光 (満州引揚者)極楽⇒奈落 ホ
-
-
Quora 日本が西洋諸国の植民地にならなかったのは何故だと思いますか?
https://jp.quora.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%
-
-
Quora6に見る歴史認識 イギリスが中国にアヘンを売ったのは有名です。あるイギリス人の言い訳が、アヘンを売り始めた頃中国には麻薬の売買を禁止する法律が無かったから問題ない。これ真実ですか?それにしても犯罪者の理屈ですよね?
アヘン戦争に対する一般的なイメージ。それは以下の様なモノです。 「大英帝国が清国を麻
-
-
御手洗大輔「示威の自由に関する日中比較と日本人の課題」
『横浜市立大学論叢』第68巻社会科学系列2号 御手洗大輔「示威の自由に関する日中比較と日本人の課題」
-
-
『からのゆりかご』マーガレット・ハンフリーズ 第2次世界大戦後英国の福祉施設から豪州に集団移住させられた子供たちの存在を記述。英国、豪州のもっと恥ずべき秘密
第2次世界大戦後英国の福祉施設から豪州に集団移住させられた子供たちの存在を記述。英国、豪州のもっ
