🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月15日~17日 チュニジア(国連加盟国149か国目)チュニス
2022/05/16 | シニアバックパッカーの旅
2022年5月15日 https://photos.google.com/album/AF1QipOlvSHY6O8h7S2uIlGpiIfK2iFt-ybIGbwK9NYi
2022/05/16 | シニアバックパッカーの旅
2022年5月15日 https://photos.google.com/album/AF1QipOlvSHY6O8h7S2uIlGpiIfK2iFt-ybIGbwK9NYi
2022/05/15 | シニアバックパッカーの旅
2022年5月15日朝 facebooK投稿文 neversの朝。tpipcomでvichyまでの切符を再購入22€ もったいない話だが、仕方がない。ネットではフランス国鉄の切符の有効期間制度が変
2022/05/14 | シニアバックパッカーの旅
facebooK投稿文 2022年5月14日 リヨンは結局1時間遅れて出発。ローカル列車も快適。車窓の農村風景はトスカーナと遜色ない。自然木をなぎ倒して作った点では、北海道も同じ。 ディジョ
2022/05/13 | シニアバックパッカーの旅
facebooK投稿文 2022年5月13日 リヨンに到着。ライトレールが空港まで乗り入れ、16.5€は路面電車としてはかなり割高。HOSTELは国柄か、カラフル。24時間受付に人がいたのは驚
2022/05/12 | シニアバックパッカーの旅
トルコへは、現役時代の1986年頃、金丸ミッションに参加して以来訪問していない。全日空が悲願の国際線進出を果たすための前座のようなフライトでもあった。二階俊博衆議院議員が当選二回目
2022/05/11 | シニアバックパッカーの旅
https://photos.google.com/album/AF1QipM3Mz4jDm2f2gMpHXMjj71TGIggEmrj5j3NuWAx カッパドキアからアン
2022/05/10 | シニアバックパッカーの旅
https://photos.google.com/album/AF1QipOrIo9rdlxgdWPEfDbp1bWqWjwif4S75qI_DY0b https://photos.googl
2022/05/09 | シニアバックパッカーの旅
https://photos.google.com/album/AF1QipPGDUpyXqrrg8mpc9vuZm89UqWXWLcTMuTxUko4 facebook投稿文 カルス空港到着
2022/05/08 | シニアバックパッカーの旅
https://photos.google.com/album/AF1QipMGrPlDthFTHstc4d0nRYf9ZHzCWzqcwagbc-qZ シャンルウルファ到着 ギョゲクリペテへ
2022/05/07 | シニアバックパッカーの旅
当時、在日トルコ大使館の文化担当参事官や留学生が、日本ではソープランドのことをトルコ風呂と表現してたことに、文芸春秋等のマスコミで強烈な反論を展開し、名称が変更された。当然その参事官も外務省会
https://youtu.be/MDVZuy3TE3o
サラエボ SJJ BEG $61 $74