*

Uberが定額乗り放題タクシー実施

公開日: : 最終更新日:2023/05/28 ライドシェア

NEWSPICKに下記記事が取り上げられていた。
http://www.gizmodo.jp/2016/07/uberpool_commute_unlimited13ub.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss

オリジナルソース
http://qz.com/728871/commuting-with-uber-in-new-york-is-cheaper-than-taking-the-subway-this-summer/
かいつまんで紹介すると

「Uberが7月と8月限定で導入するのが「通勤時間帯のuberPOOL乗り放題プラン」。
このプランを購入するとマンハッタン内は125丁目より以南であれば乗り放題。つまり汚くていつも遅れるニューヨークの地下鉄に乗らずに会社に行き来ができるわけです。利用できるのが通勤時間帯(月曜〜金曜/午前7時〜10時・午後5時〜8時)だけなので、どこに行くにもタクシーとまでは行きませんが、夢のタクシー通勤ができるなんて贅沢すぎですね。
プランが実施されるのはUberの相乗りサービス、uberPOOLですが、電車も相乗りなので1人や2人、他の会社員とタクシーに乗るくらい大したことは無いのではないでしょうか。気になるお値段は2週間のパスでなんと49ドル! たった5,000円ちょっとです。4週間パスだとさらに安く79ドル(約8,300円)。8週間だと159ドル(約1万6500円)。
Quartzはニューヨーク市の地下鉄定期券と価格を比較して、その安さに驚いています。
比較してみると、ニューヨーク市の地下鉄の7日間乗り放題パスは31ドル(約3,200円)となっています。30日間のパスは116.50ドル(約1万2000円)です。(2週間、もしくは2カ月のパスは地下鉄にはありませんが、計算することはできますね)。1日2回、通勤と帰宅のため地下鉄に乗るとします。それを1週間に5日。そうすると30日間乗り放題パスを購入すると、1回電車に乗るのに約2.91ドル(約300円)のコストがかかります。それに比べて、今回のUberの4週間乗り放題プランだと1回の乗車がたった1.98ドル(約200円)のコストしかかかりません。
地下鉄に定期で乗るよりも遥かに安くタクシーで通勤できる、この衝撃、伝わりましたでしょうか。Quartzも「どう考えてもこのプランはUberに利益が出るようなシステムじゃない」と推測しております。
このプラン、ニューヨーク市のレストランやファッション、アトラクションについての情報やディスカウントを届けるサービスGilt Cityのメンバー限定のものです。しかしGilt Cityは入会無料で誰でも入れます。競合他社と差を付けたいUberと、自社のサービスを宣伝したいGilt CityのコラボPR作戦といったところでしょうか。」

総合生活移動産業として見る目が、この解説者にもあるようです。

関連記事

歴史は繰り返す 悪質(?)ランドオペレーター対策 米人保護→日本人保護→中国人保護

戦後まで一貫して観光政策はインバウンドであった。外貨獲得が目的である。国際観光ホテル整備法、通訳案内

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記 2016年11月1日 チームネクスト合宿 in ニューヨーク 1日目

チームネクストでニューヨーク合宿を行った。メンバーにタクシージャパンの熊沢氏が参加されたので、ロンド

記事を読む

ニュースアプリにみるタクシー配車アプリ(東京交通新聞2014年12月8日)

最近の学生はスマホが標準装備ですから、既存メディアの危機感も増大しています。私自身も朝起きてスマホで

記事を読む

no image

『高度人流社会を迎える配車サービスの動向』 WEB観光政策フォーラム(https://www.kankou-seisaku.jp/)視点(2月)原稿

スマホに目的地を入力するとたちどころに経路と時間が表示される。高精度GPSが装備され、Wi-Fi

記事を読む

『タクシー定期券』の専門誌報道について

2016年8月29日の東京交通新聞に「タクシー定期券」の報道がなされていた.定期「券」に問題があるの

記事を読む

no image

MaaSのおとし所 「両備運輸の思い上がり」「JERONタクシーが実証実験だという例として出しているが、とんでもない間違い」

チームネクストの総会に参加していくつか私なりに進展があった。 MaaS以外に自動運

記事を読む

no image

「中国のシェアリングエコノミーを見誤るな~「マッチング先進国」の競争力とは」のメモ書き

https://wisdom.nec.com/ja/business/2018032202/inde

記事を読む

London Car Dispatch App Report ①

8th March 2015 we arrived in London Heathrow Airpo

記事を読む

no image

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記 2016年11月2日 チームネクスト合宿 in ニューヨーク 2日目 その他

記事を読む

no image

マニラのUber報道 Number of Uber, Grab vehicles shocks LTFRB

http://newsinfo.inquirer.net/919650/number-of-uber

記事を読む

AIに聞く ロシア、アブハジア旅行

no image
中国・パキスタン国境越え動画

中国・パキスタン国境越え動画 https://www.youtu

no image
リビア

https://www.getyourguide.jp/tripoli

no image
カシュガル、ホータン、ヤルカンド

素敵な計画ですね!カシュガル、ヤル

no image
中国新疆ウイグル自治区カシュガルからパキスタンのハンザ地区を通過してパキスタンの空港から日本に戻るルート

中国新疆ウイグル自治区カシュガルからパキスタンのハンザ地区を通過してパ

→もっと見る

PAGE TOP ↑