*

「セブンタクシーが山手線で中国語広告を出したワケ」

公開日: : 最終更新日:2023/05/29 ライドシェア, 配車アプリ

日経ビジネス2015年4月10日に、「セブン銀行が山手線で中国語広告を出したワケ ATMのガラパゴス化が商機となる」と題した記事が掲載

タクシーの商機も同様に感じられましたので、表題のような表現をしてみました。日本の地方都市のタクシー経営者のみなさん、海外発行の配車アプリの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

 日経ビジネスをまとめますと「訪日外国人客の間で、日本は現金を手に入れられる場所が少ない国として認知されている。これは、日本のキャッシュカードが世界標準(グローバルスタンダード)でないがゆえの問題と言える。セブンのATM機器の開発者が海外カード対応を見込んで機器を設計していたこともあり、迅速に対応できた。カードの磁気読み取り機器を差し込み口の上部と下部の両方につけることで国内と海外、両方のキャッシュカードに対応するATMを用意したのである。海外で発行されたカードでも現金が引き出せる利便性を武器に、訪日外国人の出金ニーズを取り込む。ATMのガラパゴス化をビジネスチャンスと捉えている。」ということになるのでしょうか。

日本のタクシーも外国人の要望に応じていません。従ってセブンタクシーがあるとすれば、海外で発行された配車アプリが使えるようにすることを商機とすると思って表題をつけたわけです。日本人乗客には配車アプリはまだまだ必要性が感じられないでしょうから。

 更にそれだけではありません。日経ビジネスは「外国からの渡航客が多く両替ニーズは確実にある。にもかかわらず、自行のATMが海外カードに対応していないことに十六銀行は悩んでいた。自前のATMを改良するとなるとコストがかかる。そんな折に十六銀行に声をかけたのがセブン銀行だ。ATM設置を申し入れ、十六銀行は受け入れた。駅前の主要支店に他行のATMを置くという常識破りの決断は、面子より、利用者の利便性を重視した結果だ。今後もセブン銀行は「同様の動きが出てくるのを期待している」という。」と報道しています。

 日本のローカルタクシーも自前で海外観光客を呼び込むことは困難です。東京の配車プリを導入したところで同様です。中国等海外発行の配車アプリを導入したほうが手っ取り早いでしょうから、UberやHailo、滴滴打車、快的打車等のアプリをダウンロードした海外観光客が、地方都市で競って自分の使えるタクシーを探す光景がみられるようになるかもしれません。

関連記事

no image

キャッシュレス時代における2019年1月14日付東京交通新聞「クルー」の記事の書き方

クルーのシステムが本年1月いっぱいメンテナンスに入り、再開は2月と報道されていた。HPにも出ている

記事を読む

ニューヨークのタクシーから予測すること ロボットタクシーよりも外国人運転者

VOAのニュースで、2016年4月の市議会で、外国語で与えられるべきタクシーライセンスを取得

記事を読む

🌍👜 🚖シニアバックパッカーの旅 チームネクストモスクワ調査(9月8日~12日)➁モスクワの交通事情概要

今回のモスクワ調査でご指導いただいた、長岡科学技術大学特任准教授の鳩山紀一郎氏に、事前にチームネ

記事を読む

no image

マニラの観光・交通事情 空港バス

airport  bus という分類が新しくできている。 This was after the M

記事を読む

🌍👜 🚖シニアバックパッカーの旅 2018年9月11日 チームネクストモスクワ調査⑤ Fusion Auto社 ワールドカップ対策

Fusion Auto社Fusion Auto社は6月14日~8月15日にロシアで開催されたワール

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 ロンドン配車アプリ調査⑤ Uberが投げかけた問題~スピード感の違い~

① Uberへの配車依頼 タブレットから日本でダウンロードしたUberのappにより予

記事を読む

no image

動画で見る世界人流観光施策風土記 Uberの中国市場撤退の見方

わが国ではUberに対する生理的反感を持つ人(交通学者に意外とみられる)と手放しで歓迎する人(New

記事を読む

no image

パッケージツアーとレンタカー

/http://www.jtb.co.jp/kokunai/promotion/theme/39

記事を読む

在日中国人の観光客用「白タク?」行為の合法・非合法論議

問題定期 在日中国人が、中国のHPに自家用車による都市観光や空港送迎を、人民元建てで広告宣伝し

記事を読む

no image

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 韓国、台湾、香港等 運転手付きレンタカー制度の活躍 旅宅便(日本)は運行管理形式

済州島に行く機会があり、下調べをしているうち、運転手付きレンタカー制度が韓国には存在することに気が付

記事を読む

no image
リビア

https://www.getyourguide.jp/tripoli

no image
カシュガル、ホータン、ヤルカンド

素敵な計画ですね!カシュガル、ヤル

no image
中国新疆ウイグル自治区カシュガルからパキスタンのハンザ地区を通過してパキスタンの空港から日本に戻るルート

中国新疆ウイグル自治区カシュガルからパキスタンのハンザ地区を通過してパ

no image
独島への渡航

東京から鬱陵島(ウルルンド)への最も経済的な移動方法は、以下の3つのス

no image
リビア旅行について

Dear Teramae Shuichi,

→もっと見る

PAGE TOP ↑