🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 2019年9月9日チームネクスト視察で北京 10日HUAWEI、DiDi
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
シニアバックパッカーの旅, ライドシェア, 配車アプリ
台風の襲来に遭遇し、8時半出発が17時に延長。それでも出発できてよかった。自宅をでるまえに、14時ころという連絡を受けたので、11時半ころ羽田に到着したが、やはり17時になった。ANAのラウンジを利用したが、やはり満員。コーヒーカップを下げる人手がない、フォーク、ナイフも同じ。お茶碗にサラダを入れて、お箸で食べた。
中国はネット環境が違う。しかし今回はniftyもダメで困った。事務局が移動Wi-Fiを持参。これはGooleも使えるやつなので、空港からホテルまでの間にメールを読む。地図は百度を使えば何とかなるし、一行はwechatで連絡体制ができている。
宝辰飯店9階の部屋からの北京駅
https://photos.google.com/photo/AF1QipPHkD6uJwI8TXgjsmNvik-LfsZScvXa1V-8v4MZ
10日朝 HUAWEIへ
https://photos.google.com/photo/AF1QipPqYAyPZLRC65dFBaHGGIt_8YLBxL1dAAvK-Fda
8Kの画像を2Kの撮影
顔認証だけではなく、感情の予測まで。
https://photos.google.com/photo/AF1QipPr8AxwUv48FGkTlo8VtMF1qrVG5efZC8jEERQi
DiDiへ
https://photos.google.com/photo/AF1QipOcH-xCmEmDYSBstIq6zU5QjwiO20EPre1WlQ0h
頤和園隣のレストラン
https://photos.google.com/photo/AF1QipP4_Ehsw38swQeQcd_n9UjRYiIRyEr7JbgkTg-4
今回の旅行全体の写真
Googleアルバム 中国ライドシェア視察 チームネクスト
https://photos.google.com/album/AF1QipMaFZhbIHHPkXdDemlCmqSGAtVEFPXmQZcfi9Dm
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月29日 サレルノ~列車航送~シチリア・パレルモ
パレルモまでは9時間弱、今回の旅行では珍しく一等車。早割で40€弱。変更不可。海側座席がどれか、進行
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1995年国際船舶制度調査⓶ ノルウェイ(国連加盟国20か国目)
ノルウェイは海運大国。運輸省に調査に行く。戸田さん(参議院議員)が船舶技官時代、アタッシェで出向して
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 ⑥の2 20日、21日 PTPから🏳🌈⓱FDF(マルティニーク、フォール・ド・フランス)へ フライト変更の見落とし
〇2月20日 PTPの民宿、朝ご飯を7ドルで作ってもらい、ついでにグアダループ・ポンタピートル
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 バレンシア 2024年2月9,10日
https://photos.google.com/share/AF1QipPZPhjgJabRzT
-
-
乗合タクシー① 米国イスラエルで成功しているVIAについて 貸切と乗合の相対化の実現
基本認識 日本で乗合タクシーの実証実験が始まるようだが、既に全国で乗合タクシーは実施さ
-
-
「ハイヤー配車サービス「UBER」、韓国ではついに法違反で関係者立件」という報道とそれに対するコメント
ネットで下記の報道が流れている。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/at
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月28日 サウジアラビア メディナ
IMG_3433 (1)2023年2月28日 午前メジナ GOOGLEPHOTO 写真動画 h
-
-
🌍🎒シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 台湾省🏳🌈 台北
国連加盟国第一か国目は中国。1970年に香港、台湾と旅行した。当時は、香港は英国領、台湾は中華民国で
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年5月13日 兵馬俑、始皇帝陵
13日午後 兵馬俑と始皇帝陵 https://photos.google.com/photo/
-
-
31日日経新聞のMaaS出羽守記事にはがっかり
9月9日から北京のライドシェアDIDIの視察に出かける。その前に、DIDIの若者を紹介してもらっ