*

31日日経新聞のMaaS出羽守記事にはがっかり

公開日: : 最終更新日:2023/05/21 ライドシェア, 配車アプリ

9月9日から北京のライドシェアDIDIの視察に出かける。その前に、DIDIの若者を紹介してもらった。1988年生まれだから若い。先日DIDIの顧問をしているこのHPの運営者・清野さんが紹介してくれた者も同席。彼は87年生まれ。彼らは旅行業法のことは熟知していた。

複数の交通機関を乗り継いでスムーズに利用することは、私が役所に入ったころも学者は話題にしており、盛んに欧州の共通運賃制度を紹介していた。しかし、どの国も公営交通の赤字には悩まされており、日本の国鉄改革がむしろ関心を持たれることになっていった。

31日の日経新聞は、日本の規制がMaaSの阻害になっているかのように書いているが、全くの取材不足である。フィンランドの紹介をするなら、日本のパッケージツアーを紹介すべきである。

規制があっても、旅行業法のパッケージツアーの仕組みを活用すれば、自由に料金設定はできる。自家用サービスを組み合わせることも可能。JTBではJERONタクシーという、マルチのパックの約款まで作成した。

観光庁も腰が引けて活用しない。何よりも旅行業界が、運送機関に遠慮して、Uber等のライドシェアに対抗した商品を作成しない。日本でもUberに先立って「らくらくタクシー」が販売されている。日経新聞の取材不足。

 

関連記事

パリでUber反対デモ BBC報道

  パリでは、来年から内務大臣が、Uberによる自家用車を利用した有償運送を

記事を読む

no image

ゴッツン免許とUber

ゴッツン免許とは俗称である。 体罰が犯罪とされる今日「ゴッツン」は死語かもしれないが、頭をゲン

記事を読む

no image

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記 2016年11月2日 チームネクスト合宿 in ニューヨーク 2日目 ニューヨークタイムズ

      IMG_6667 IMG_666

記事を読む

事業所管官庁と規制官庁 グレーゾーン解消制度の運用に関する感想

若いころ、運輸省大臣官房情報管理部情報処理課に勤務した。当時から何をしているところですかと聴かれ困っ

記事を読む

🌍👜 🚖シニアバックパッカーの旅 2018年9月10日 チームネクストモスクワ調査➂ モスクワ大学での意見交換会

今回モスクワ大学を訪問で来たのは、鳩山紀一郎長岡科学技術大学准教授のおかげである。氏はモスクワ大学

記事を読む

在日中国人の観光客用「白タク?」行為の合法・非合法論議

問題定期 在日中国人が、中国のHPに自家用車による都市観光や空港送迎を、人民元建てで広告宣伝し

記事を読む

本山美彦著『人工知能と21世紀の資本主義』 + 人流アプリCONCURの登場

第6章(pp149-151)にナチスとイスラエルのことが記述されていた。ヤコブ・ラブキンの講演を基に

記事を読む

London Car Dispatch App Report ④ Dispatch app business of Addison Lee

In Addison Lee Corp. we got the explanation from M

記事を読む

🌍👜 🚖シニアバックパッカーの旅 2018年9月11日 チームネクストモスクワ調査⑤ Fusion Auto社 ワールドカップ対策

Fusion Auto社Fusion Auto社は6月14日~8月15日にロシアで開催されたワール

記事を読む

Conditions concerning taxis, ride sharing and car rental in Manila

As our third overseas camp, this time we went to M

記事を読む

PAGE TOP ↑