*

「 観光資源 」 一覧

『「鎖国」という外交』ロナルド・トビ 2008年 小学館 メモ 歴史は後から作られる

2017/12/23 | 観光資源

ロナルド・トビさんは、江戸時代から日本には「手放し日本文化礼賛論」があったことを説明し、富岳遠望奇譚となずけている。「霊峰」富士山が朝鮮半島からも見えたという奇譚である。現在のインバウンドブームもやや

続きを見る

歴史は後から作られる 『「維新革命」への道』『キャスターという仕事』『明治維新という過ち』を読んで

2017/12/06 | 観光資源

国谷裕子の岩波新書「キャスターという仕事」をようやく、図書館で借りることができた。人気があるのであろう。 テレビ報道の危うさを三つにまとめているが、テレビに限らない。もっと時間の長い歴史も同じで、報

続きを見る

『聖書、コーラン、仏典』 中村圭志著 中公新書  メモ書き

2017/12/02 | 観光資源

福音書の示すイエスの生涯はほとんどの部分が死の前の2,3年前の出来事 降誕劇は神話 ムハンマドの活動について、中年になってアッラーの啓示が下る以前については細かいことはわからない 釈迦の最晩年だけ

続きを見る

歴史は後から作られるの例 「テロと陰謀の昭和史」を読んで

2017/12/02 | 観光資源

井上日召の「文芸春秋臨時増刊 昭和29.7 p.160「血盟団」の名称は、木内検事がそう呼んだので世間のとおり名になった。 二人の若者が二人の要人を暗殺し、いたって簡単な事件に過ぎない p.157

続きを見る

🌍👜シニアバックパッカーの旅 11月18日午後 ハルピンの安重根記念館 サンフランシスコのForgotten Camp

動画 https://www.facebook.com/shuichi.teramae/videos/713759562154474/ 歴史認識が観光資源にならないかという発想から、安重根記念館を

続きを見る

観光資源・歴史は後から作られるの例

2017/11/10 | 観光資源

http://www.asahi.com/articles/ASKB05T40KB0ULZU015.html?ref=nmail 朝日新聞デジタル版に、東大名誉教授の「「鎌倉」でなく「北条時代」が区

続きを見る

プロテスタンティズムと現代政治 学士會会報NO.927 2017年Ⅵ 深井智朗 pp24-27

2017/11/05 | 観光資源

マルティン・ルターによる神聖ローマ帝国の宗教の改革は、彼の意図に反して、すぐに政治化し、彼の死後まもなく、ローマ帝国から分離されたルター派(当時そう呼ばれていたわけではないが)が誕生した。 ルタ

続きを見る

吉田松陰と北一輝

2017/11/05 | 観光資源

歴史は後から作られるの例 『対談 昭和史発掘』 松本清張 2009年 文春新書 p.60 北一輝はマッチ・ポンプ  松本 青年将校運動が激しくなりかかると西田をしてこれを抑えさせる。そういう情

続きを見る

『徳川家康の黒幕』武田鏡村著を読んで

私が知らなかったことなのかもしれないが、豊臣家が消滅させられたのは、徳川内の派閥攻勢の結果であったと記述されている。 家康は、豊臣家を一大名として存続させるつもりであったと記述されている。秀吉が織田

続きを見る

『戦争を読む』中川成美 「文学は戦争とともに歩む」は観光も戦争とともに歩む?

2017/08/19 | 軍隊、戦争

もし文学が、人間を語る容れ物だとしたら、まさしく文学は戦争とともに歩んだのである。しかし、近代以降の戦争は、そのような叙事詩的なあるいは牧歌的な語りを超えてしまった。 近代の文学には、事前的に近代の

続きを見る

PAGE TOP ↑